1 名前:おっさん友の会 ★[] 投稿日:2025/06/08(日) 14:37:13.02 ID:+NWue7oA9.net
物価高騰の荒波が庶民の味「たこ焼き」に押し寄せている。大手たこ焼きチェーン店も値上げに踏み切ったほか、東京都内では、高騰しているタコの代わりにソーセージを入れた商品を提供する店が現れ、食品メーカーは代替品としてかまぼこやこんにゃくを提案している。もうあの独特の食感や風味を気軽には味わえなくなるのだろうか?◇脱タコでも20円値上げ
「『たこ』入っていません」。東京の下町・荒川区の都電荒川線町屋駅前かいわいを歩いていると、衝撃的な張り紙が目に飛びこんできた。タコの仕入れ価格が高騰しているため、代替品としてソーセージを入れて焼いた商品を提供しているという。
毎日新聞 2025/06/08
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a87b3711b4eacdfba495fd9cc5a43e030706d05
181 名無しどんぶらこ 2025/06/08(日) 15:11:38.04 ID:6lyJOaID0.net
タコに食感近いなにかで代用出来ないん?
タコ風味パウダーでも練りこんでさ
196 名無しどんぶらこ sage 2025/06/08(日) 15:13:22.42 ID:aRG2lwj70.net
>>181
ゴム手袋とかかね
230 名無しどんぶらこ 2025/06/08(日) 15:19:19.52 ID:PhJVep5p0.net
>>181
オウムガイあたりいけるかも
フィリピンのセブ島周辺では食用にするそうだ
248 名無しどんぶらこ sage 2025/06/08(日) 15:21:17.72 ID:7gdDKsmB0.net
>>181
こんにゃくをそのまま使うのではなく、食品乾燥機なんかで1度乾燥させると食感は98%くらい再現できるよ
味は調味料で工夫だな
478 名無しどんぶらこ sage 2025/06/08(日) 16:11:34.07 ID:1eA19MH10.net
「コレ、何でタコ焼きって言うか知ってるか?」
「タコみたいに丸いから」
「無能の蔑称としての"タコ"みたいに何も無い小麦の丸焼きだから」
「実はね、昔はタコが入っていたんじゃよ!」
「えーウソー」
「高級品だったのー?」
って孫に話す日が近いな