ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

じいさん



じいさん(73)が競馬でかなりの金額を当てた

382 名前: おさかなくわえた名無しさん: 2009/03/10(火) 21:29:42 ID:SiMiW7W7
じいさん(73)が競馬でかなりの金額を当てたらしく
ニヤニヤしてツイストを踊りながら「温泉でも行きたい」と言っていたが
しばらくして何をとちくるったか鮮やかなブルーのマークXで家の前に登場。

じいさん「衝動買いしちゃった~」
母「なんでこんな派手なおっきい車買ったの!」
じいさん「だって赤だと還暦っぽくなるじゃん。還暦って年頃じゃないし」
母「そういう問題じゃないでしょ」

その後も近所の婆さんたちをのせてフラフラ遊びに行っているリア充ぶり。
もみじマークが今日もまぶしい。





じいさんが鍬でモグラ◯したの思い出した

784 ワールド名無しサテライト sage 2024/08/03(土) 23:10:57.53 7K7xj7DA0
じいさんが鍬でモグラ◯したの思い出した


 822 ワールド名無しサテライト 2024/08/03(土) 23:11:36.83 QAa9pnDr0
>>.784
土を肥やすミミズを食べちゃうからね


 923 ワールド名無しサテライト sage 2024/08/03(土) 23:12:30.79 L4PdMTh00
>>.822
モグラはモグラで土を柔らかくするんじゃないっけ


 967 ワールド名無しサテライト 2024/08/03(土) 23:13:16.65 QAa9pnDr0
>>.923
それは人がやれるんじゃないかな




ジイサンが愛犬と山道を散歩してて、途中のベンチで座って一休みしていたら・・・

616 :おさかなくわえた名無しさん :04/11/07 02:19:27 ID:kG0yazFQ
いい人じゃなくて、いい犬の話。
知り合いのジイサンが愛犬と山道を散歩してて、途中のベンチで座って一休みしていたら・・・

蛇(名前は忘れたが毒あり)がジイサンにかぶりつきそうになった瞬間、
愛犬がジイサンをかばって、ジイサンの前にぴょんと飛んで出てきた。
愛犬はジイサンをかばって毒蛇にかまれた。
「ギャヒン!」

ジイサンは慌てて携帯で(ジイサンといっても60代だから)自宅に電話して奥さんに車で来てもらい、
動物病院に直行して、愛犬は一命を取り留めたそうな。
めでたし、めでたし。

ちなみにその犬は、以前にも、ジイサンの代わりに車にひかれかけたりしたらしい。
ジイサン、危なっかしいな。



俺「くそっ、電車遅れやがって…!急がないと面接始まっちまう…!」

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 10:27:08.21
22:ななしのいるせいかつ:2009/08/23(日) 15:02:05
面接

俺「くそっ、電車遅れやがって…!急がないと面接始まっちまう…!」
じいさん「ぜえ・・・ぜえ・・・」
俺「なんだあのじいさん…大丈夫か…?
  …って他人の心配してる暇はねぇ、急がないと…!」
じいさん「ぜえええ・・・ぜえ・・・・えええ・・」
俺「…畜生っ!
  おい、じいさん、大丈夫か?ほら、背中に乗りな」
じいさん「ああ・・・親切に有難う若者よ・・・」
俺「いいってことよ…」

俺「ここでいいのか?それじゃあな、じいさん。」
じいさん「ありがとう若者よ…しかし御主のその格好、
     もしかして就職活動だったのではないかな?」
俺「ああ…まぁ気にするな。それじゃ達者でな」

俺「すみません、遅れました!」
人事1「何やってたのかね君!遅れてくるとはやる気がないのか!?」
人事2「これから社会人になろうという者が遅刻とは…飽きれたものだ」
俺「…言葉もありません」
人事1「社会人に最も大事なのは何かわかるかね?信頼だ。
    それを遅刻という形で裏切った君に面接を受ける資格はない。
    わかったなら帰りたまえ」

じいさん「信頼か・・・ならばこの青年は私が保証しよう。彼は信頼できる。」
人事2「あ、あなたは!」
俺「あ、さっきのじいさんじゃねぇか。なんでここに・・」
人事1「じいさんなどと!この方はわが社の名誉会長だぞ!」
俺「!」
じいさん「わしは最近の若者というものを見誤っていたようじゃのう…
      それを気付かせてくれた君に例を言いたい。」

こうして俺は面接を受けさせてもらえた。

そして落ちた。




オレは漁師だが今乗っている2000万円の船は凄いぜ

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:30:44.39 ID:Bsq/mmnu.net
オレは漁師だが今乗っている2000万円の船は凄いぜ
目的地をインプットすれば、自動操舵するし人が落ちたり障害物があると警笛が鳴り響く
それに逆噴射が向上して手足のように走行できる
研修にきた支那野郎五人が、ぶったまげていたわ


262:PMdiet ◆Kl0yl2bFak @\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:34:02.47 ID:FZ+phCJK.net
>>246
宮崎で70越した爺さんが船から落ちて、
自動操縦で船だけ港に帰ってきてたな。

じいさんは泳いで岸について、タクシーで帰宅。


269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:35:00.90 ID:5FVug3yR.net
>>262
じいさんがすげえよ。


うちのボケ老人が京大出身だった。。。

415 名前:名無しさん@12周年[sage]投稿日:2011/11/24(木) 12:49:02.23 ID:12Qtzt6wP
うちのボケじいさんは、京大出身
しかし今では飯の回数すら数えられないほどのボケ老人。

どんな大学出たって、ボケる時はボケる。


で、最近はばあさんに向かって「毎日ご苦労様です。ありがとうございます」とお礼ばかり言ってる。

そんな状態が1年半くらい続いて、半月くらい前に

「こんなに親身になってくれる方はなかなかいらっしゃらない」
「貴方は素晴らしいお方だ。もし独り身なら、ぜひ結婚して欲しい」と言ってプロポーズしてた。


ばあさんが号泣して、おふくろが尾頭付きの鯛で2回目の結婚式と言ってお祝いしてた。


横を歩いてたじーさんが超人的反応を見せた。。。

849 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage ] 投稿日:2010/10/20(水) 08:44:11 ID:a7VWGUOX
武勇伝かどうかは微妙だがこの前赤ちゃんが哺乳瓶を落としそうになった
その時横を歩いてたじーさんが超人的反応を見せて
哺乳瓶が地面に付く寸前にそれを拾ってた
赤ちゃんの父も母もじーさんの奥さんも周りの人もびっくり
じーさんはニコニコと赤ちゃんに哺乳瓶を渡した、赤ちゃんは何も知らず笑顔
穏やかな老紳士みたいな外見からは想像出来ないスピードだった


13~4年前、俺は親元を離れて一人暮らしの大学生…という名のロクデナシだった。

731 名前:癒されたい名無しさん[] 投稿日:04/09/15 22:57:26 ID:AuwkFSm3
13~4年前、俺は親元を離れて一人暮らしの大学生…という名のロクデナシだった。
自己愛性人格障害の父親に反発しつつも影響をモロに受けプライドばかり高く、
傲慢さを誇りと取り違え、感謝の気持ちを知らない鼻持ちならない香具師だった。

そんなとき俺は交通事故を起こした。原付で90歳の爺さんにぶつけてしまった。
夜中とはいえ横断歩道を渡っていたのに直前まで気が付かなかったこちらのミス。
地元の名士だったらしく、集まってきた付近の住民たちが口々に俺を責め立てる。
救急車で運ばれる爺さん。オタつきながら俺はこう考えていた。
「これで前科者か?どうしよう…」「死んじまったら補償が…」下衆だった。どうしようもなく。

一緒に走っていた友人に付き添われ、逃げ出したい衝動を堪えつつ病院まで付いていった。
こいつは警察の事情聴取にまで付き合ってくれた。
そして略式裁判。思ったより処分は軽かった。弁護士だった爺さんが減刑嘆願したのだと判事が教えてくれた。

爺さんが退院したと聞き、菓子折を持って友人と見舞いに行った。その時爺さんはこう語った。
「事故を起こして怖い、逃げ出したい。そう考えてもおかしくないのにキミは頑張ってくれた。
 そんな若者を前科者にしたくはなかった。それに次は僕が頑張る番だと思えたからね。」
奥さんに聞いた話では、事故が脳内出血を誘発しかけたらしい。
そんな状況でこちらの事まで気にかけてくれたとは…雷に打たれたような衝撃を受けた。
それまで俺は「正直に生きるのはバカ」だと教えられ、信じていた。
だが爺さんは(そして友人は)このDQNに教えてくれたのだ。「誤魔化すな。人には誠意でぶつかれ」と。命を張って…。

2年後、地元に近い県庁所在地の市役所に就職が決まった。真っ先に爺さんに報告したかった。
爺さんは健在だった。そして戦前の官庁勤めの経験からこう語ってくれた。
「欲や誘惑に走るな。市民のために尽くせ」と。
やれ出世だ高給だ、要領よくとしか言わない親とは大違いだった。

月日は流れた。爺さんや友人とも距離が離れたせいか疎遠になってしまった。
爺さんに教わった生き方が出来ているか…と今でも考える。
出来ていなければせめて伝えよう。父親として娘に、妻の胎内の子に。
友人に恵まれたこと、こんな気骨の士にめぐり合えた事を。そして…爺さんが命がけで教えてくれた事を。


何か、フラフラもたついてるじいさんが目に付いた。

576 名前:癒されたい名無しさん[] 投稿日:2006/03/04(土) 04:21:34 ID:I1VOl08f
全然、涙出るほどいい話じゃないんだけど
ふと思い出したんで書かせてもらいます。

俺は三月にギリギリで卒業した工房なんだが
去年あった話を…

俺は、どうしようもないヤツで
警察ともめたりとか、喧嘩とか、あほみたいな事ばかりしてた不良ってやつだった
そんなある日、あまりに暇だったから学校を無断で抜け出し
駅前までバスで遊びに行ったんだ
駅前に着いて、一服しようとタバコ取り出そうとしたら
何か、フラフラもたついてるじいさんが目に付いた。

俺は「うざってーなぁ、道わかんねーな来るなよ」
とか思ってた。

そのじいさんはただ、その辺をうろつくだけで、誰にも助けをもらうわけでもなく
誰も、助けようとするわけでもなくて
見てて居た堪れなくなり、声をかけた。

「どこ行くんだ?見ててイライラするから行きたいトコ連れてってやるよ。」
かなり不器用。こういうの慣れてなかったから

じいさんは「ありがとう。私は目が見えなくてね。家族とはぐれて困ってたんだ。」
と言ってきた

マジかよ。めんどくせー
とか思ってたんだけど、駅に連れてけば大丈夫かなって思い
連れてくことにした。

俺はじいさんの手を掴み、駅に向かっていった
そんな俺らを周りは、不思議そうに見てた

俺は黙って歩いていた
じいさんは、俺に話しかけてくる

年はいくつだ、学校には行ってるのか。そんな感じのことを聞かれた
適当に話してたんだが、じいさんおもろくて気付いたら、もう駅に着いてた

俺は家族と会えるように駅員にアナウンスしてもらったり
じいさん連れて家族を探してた。そしたら、運よく家族と再会できた。 
もう用無しかなって思い、俺は帰ろうとした時にじいさんがこう言った

「本当にありがとう、最近の子でも君みたいに優しい子もいるんだねぇ…本当に助かりました。ありがとう」
って
俺は否定した。ついでに俺のしてきたあほな事も全部言ってやった。でもじいさんは
笑いながら
「元気だなぁ。でも、今日私を助けてくれた事には変わりない、優しい子だよ。
親も自慢できるだろね。」
って言ってきた

なんて言っていいか分からなくて「ありがと。でも自慢はできねぇだろwじいさん元気でやれよ」
とだけ言って俺もそのまま帰っていった
ずっと、お辞儀しててくれたっけな…
すごく嬉しくて俺、少し泣いてたな。今思うと情けなかったかなって思う
今、ふと思い出した事だから、曖昧なトコもあるかもしれないけど
書かせてもらいました。

長文、乱文失礼しました。

https://life8.5ch.net/test/read.cgi/healing/1112099908/

初めてのゲーセンで働いた時、 その店には一人、爺さんのメダル常連が居た。

623 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:02/05/12(日) 14:27 ID:Fb.uQtcE [1/5]
長文で下手な文ですが、宜しくお願いします。
『思い出に残る常連』

初めてのゲーセンで働いた時、
その店には一人、爺さんのメダル常連が居た。
容姿は腰が曲がっていて歩くのもよぼよぼ、
メダル貸機にお札を入れるのも手が震えて両替が出来ないほど
でも、店員に自ら助けを求める事を遠慮してしまう人。
そんな爺さんを手助けをすると何時も「すみません」と言う表情で小さく2回頭を下げ
通院先から受け取った薬を置いて、震えた手でRアスコットをプレイする
毎回2時間ぐらい遊んだら帰っていく人だった。
先輩の話では開店から居る常連さんだと聞かされた。

暫らくしたら、メダルコーナーに中坊のグループ常連が付き始めた。
店がファミリー向けだったから、しょうがないけど
さすが中学生。元気がよく、店内を走りまくる五月蝿いだけのグループ
悪ふざけで機械の上に乗る事もしばしば…
そんな子供が居る時も、爺さんは一人Rアスコットをやっていた。

ある日、中坊グループのリーダーが「あそこに居る爺さんは何者?」と聞いてきた。
何時も見掛ける爺さんが気になったようで、
俺は「開店当初から居る常連さん、静かにやってる人だから」と告げると
そのリーダーは「へー」と頷いただけ。


624 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:02/05/12(日) 14:27 ID:Fb.uQtcE [2/5]
数日後
メダルコーナーから離れた死角の場所で仕事をしていた時、中坊のリーダーが
「アスコットがエラーで止まってる」と走ってきて教えにきてくれた。
アスコットの場所に行くとゲームをやっているのは爺さんだけ、
リーダーは、別の場所でポーカーを遊んでいた。
機械のエラーが起きても、爺さんは体力が無いから店員に告げに来る事も出来ず、
店員が気付くまで、じっと待っている人だったから
その姿を見て、代わりに教えに来てくれたのだと思った。

ちなみに、この中坊グループはマナー教育をしたお陰で、
注意した事は守る、見てて楽しく遊んでいる、お金を使ってくれるという
お店にとっては嬉しい常連グループになり、
爺さんと一緒にRアスコットをやるようになった。
中坊達は馬がゴールする度に一喜一憂の声を出す
爺さんはあいからわず静かにやっているのだが、中坊の一喜一憂が聞こえる度に
微妙に顔を誇らかせて嬉しい表情をするんだよ。
俺は、この光景が大好きだった。

そんな日も一年近く続いた日、オーナーが別会社と契約した事により
店の閉店が決定した。

その事を中坊グループに告げると「寂しい、遊ぶ場所が無くなる」と声を上げたが
高校受験も迫っていて、塾通いもそろそろ行かないとの事で
次第にグループは店に来なくなった。
爺さんにも「*月には閉店しますので御了承下さい」と告げたが
爺さんは黙って頷いただけで、
それからも店に来て、再び一人になったRアスコットをする日が続いた。


626 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:02/05/12(日) 14:29 ID:Fb.uQtcE [4/5]
そして
メダルコーナーが無くなる日も、爺さんはRアスコットをやりに来た。
最後だから、預けてあったメダルを全部渡したんだよ。
2時間後、爺さんがメダルを持って席を立ったので、なんだろ?と思ったら
メダルを預けに来たんだよ。
預けても意味が無いから全部使っていいのにさ、
でも、爺さんは預けに来た
それは、2時間ぐらいしか遊ぶ体力が無かったんだと思う。
ゲーセンなんてゲーム音が五月蝿い場所で、モニターの文字を見るのも辛いだろうに
それでも爺さんはこの店の常連で居てくれた。
本来なら要らないサインを済している時、
俺は爺さんを見て、この人は誰よりも長くこの店に居る人なんだと
通院帰りに寄るささやかな楽しみが無くなるんだなぁと思ったら
急に胸が締め付けられる思いになって、おもむろに一枚のメダルを差し出しながら
「**様、これを受け取って貰えないでしょうか?」と言っていた。
爺さんは、急にそんな事を言われたので驚いた表情のまま固まったさ
俺は続け様に
「この店を御利用頂き誠に有り難う御座いました。そのお礼として受け取って欲しいのです。」
とお辞儀をしたんだよ。
そしたら爺さんは、小さな声で「ありがとう」と言いながらメダルを受け取って、帰っていった。

俺はその後、多くの場所と人の別れを体験してきたが
あの爺さんの帰っていく最後の後姿が一番忘れる事が出来ない。


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ