ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

お金



【旅行】台湾旅行で二泊3日ぐらい行くとお金いくら必要?

496 名前は誰も知らない sage 2024/10/02(水) 06:33:16.24 ID:yLmb2ZDe.net
台湾旅行で二泊3日ぐらい行くとお金いくら必要?


497 名前は誰も知らない sage 2024/10/02(水) 06:34:34.57 ID:yLmb2ZDe.net
7万とか貧乏人には無理だな
やっぱ会社員で月22万
ボーナス45万ぐらいの人じゃないと無理かね


500 名前は誰も知らない sage 2024/10/02(水) 21:22:45.99 ID:J/GVA3S5.net
自分は8月に台湾へ5泊6日で行ってきたけど、14万も
使っていた。細かく計算したらビックリした。今年はもう
泊りの旅行はできないや。


503 名前は誰も知らない sage 2024/10/03(木) 19:35:08.07 ID:qAm/TNj5.net
>>500だけど、台湾での14万っていうのは、もちろん航空券(約5万円)、
5泊分の宿泊費(約4万円)込みで5泊6日での金額。バスや地下鉄の
MRTはめっちゃ安いわな。

 にしても、1人旅にしてはちょっと使いすぎた。お土産は一切買わな
かったけど、高級レストランの鼎泰豊に行ったり、台北101上ったり、
台湾新幹線で台中に行ったりしたから結構かかったなあ。

 年収800万円の生涯独身おっさんだからこういう旅ができたよ。


507 名前は誰も知らない sage 2024/10/03(木) 23:51:42.99 ID:mNDbwWeE.net
>>503
台湾5泊で4万円(1泊平均8千円)て高いな。

 自分は台湾は1泊4~5千円のイメージだな。
台湾には5年以上行ってないけど。


508 名前は誰も知らない  2024/10/04(金) 00:06:47.89 ID:v0x3wyd+.net
>>507
5年前よりは、台湾もだいぶ物価が上がってるよ


502 名前は誰も知らない sage 2024/10/03(木) 19:15:17.48 ID:1eOKDaXx.net
14万とかすごいな
無理やな俺の所得では


510 名前は誰も知らない sage 2024/10/04(金) 09:59:29.22  ID:co4c1uki.net
台湾って名古屋から二泊3日で
平日安くて4万ぐらいでいける?


511 名前は誰も知らない sage 2024/10/04(金) 14:22:24.39 ID:JZstNqYe.net
>>510
スカイスキャナーあたりで調べれば?





婚姻数が戦後初の50万組割れ 「お金がなければ…」若者が結婚しない切実な理由




6 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/05(木) 06:39:04.08 ID:ZRvS6Blx0.net
戦後の貧しい時期でも結婚してたのに


18 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/05(木) 06:42:34.76 ID:AkagXeyg0.net
>>6
あの時代、心は貧しくない


30 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/05(木) 06:45:59.74 ID:WEiSc8lc0.net
>>6
昭和のドラマや映画見ると当時の世の中の雰囲気が分かるが、
私生活の話題の多くが結婚や恋愛
いかに若者を結婚させるかの話題ばかり

そんな世の中に戻りたいのか?

39 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/05(木) 06:48:19.82 ID:p/mv2idP0.net [2/9]
>>30
子供のことや
嫁姑問題も多かったぞ

恋愛は昭和末期だけな

919 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/05(木) 09:14:39.44 ID:3at41Njv0.net [1/3]
>>30
今の話題ってグルメかアニメかアイドルかモバゲーとかばかりやん

925 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/05(木) 09:16:58.93 ID:Zlwp4LL20.net [3/5]
>>30
生活に余裕あった時代だからな。
そうなるならいいことだと思うぞ。

でも金ないのに結婚して子供作れは物理的に無理やろな


32 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/05(木) 06:46:44.53 ID:XdnJc6Cr0.net [3/11]
>>6
結婚できるか否かは相対的貧困の方が大きい気がする

皆で貧しければそれが普通になるけど、格差が大きいと貧しい側に劣等感が生まれる
東京の出生率が低い理由はそこなんじゃないかと思う

45 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/05(木) 06:50:10.05 ID:p/mv2idP0.net [3/9]
>>32
相対的とはなにと比べているのか知らないが
絶対的には豊になり各人時間の余裕ができたよ


34 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/05(木) 06:47:10.25 ID:6gAcrsVn0.net [2/3]
>>6
小津映画 秋刀魚の味見たら
50歳くらいの人が娘と3歳違いの若い嫁もらってた話だった

140 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/05(木) 07:12:22.42 ID:hF05e0vQ0.net
>>34
なに~!?
ワシも見てみよう!


109 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/05(木) 07:06:11.20 ID:VcnDAQgo0.net
>>6
生活が当時とはかなり変わってるからな
特に子育て
団塊世代までは中卒・高卒が過半数で大卒なんて少なかったんだよ
今は真逆で大卒(短大・専門含む)が過半数
ねえやは15で嫁に行けなくなったんだよ
結果、子供は金を稼ぐファンネルではなく金を食い潰す負債になったんだよな
下手すりゃ一生寄生して来るし、そうじゃなくても歳取ったからって生活面倒見てくれないかもしれないし、資産価値も右肩下がり

そりゃ欲しくないになるわな





それなりに技術が必要でお金のかからない趣味おしえて


https://schoo.jp/matome/article/1354


2 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/07/22(月) 23:05:40.24  ID:o/x6rq3z0.net
プラモデル

117 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [MK][sage] 投稿日:2024/07/22(月) 23:41:46.80  ID:CYicQV760.net
>>2
プラモ

293 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US][sage] 投稿日:2024/07/23(火) 01:41:36.22  ID:yxSR5ckl0.net [1/3]
>>2
作り込むならディティールパーツが結構高い。

445 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [IN][sage] 投稿日:2024/07/23(火) 07:02:27.66  ID:i8uzVjYD0.net
>>2
高いやつは6桁いくよ


7 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB][age] 投稿日:2024/07/22(月) 23:06:46.31  ID:Y2gbtXkm0.net
釣り

134 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT][] 投稿日:2024/07/22(月) 23:50:08.02  ID:h4183tWJ0.net [2/3]
>>7
これね
工場の多い街だと
パチンコですって何もすることなくなった若い奴が
イシグロとかでサビキセット買って初めて
そ他の釣り方にハマり出す

328 名前: 警備員[Lv.5][新芽](兵庫県) [AR][] 投稿日:2024/07/23(火) 02:38:49.90  ID:y7QygH9u0.net [1/4]
>>7
ハマったら底なしやで。勧めるのはご注意。

454 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US][sage] 投稿日:2024/07/23(火) 07:19:32.73  ID:bBz4sBR50.net [1/3]
>>7
道具に金かかるし、オカッパリじゃ釣れないから船代もかかる

472 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NL][sage] 投稿日:2024/07/23(火) 07:47:00.11  ID:JnBpEkyd0.net
>>7
ハマると沼。ステラとか買い出す


13 名前:hage 警備員[Lv.9][新芽](新日本) [US][sage] 投稿日:2024/07/22(月) 23:07:31.91  ID:b27Djusw0.net
釣り道具高いぞ(´・ω・`)

21 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB][sage] 投稿日:2024/07/22(月) 23:08:57.63  ID:Jv58PDST0.net [2/6]
>>13
ルアー1個で2000円とかする
しかも即ロストとかするw

27 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2024/07/22(月) 23:10:43.54  ID:UuSj7uPx0.net
>>13
釣具なんて安いヤツでじゅうぶん釣れるよ
メーカーの売り文句に騙されてはいけない
これはマジだからね

366 名前: 警備員[Lv.6][新芽](茸) [US][sage] 投稿日:2024/07/23(火) 04:09:43.14  ID:hkaqesKR0.net
>>13
その気になれば針と糸さえあれば

399 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO][sage] 投稿日:2024/07/23(火) 05:35:44.89  ID:E2lauVWs0.net
>>13
竹、針、糸、釣りキチ三平のエサ
1000円もあればいける
不便な方が技術も身につく
海か川か狙うサイズ感とかわからないけど

410 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP][] 投稿日:2024/07/23(火) 06:00:15.19  ID:0O6oS5T+0.net
>>13
瀬渡しとかもな

488 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/07/23(火) 08:11:20.19  ID:uu0a17F70.net
>>13
100円で売ってたけどなあ
https://i.imgur.com/mOMJuQf.jpeg


37 名前:donguri!(光) [KR][sage] 投稿日:2024/07/22(月) 23:15:25.32  ID:nM953grD0.net
blender
3DCGクッソ楽しいよ
メモリー16GBは必要だけど糞弱PCのオンボでもまあまあいける

48 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][sage] 投稿日:2024/07/22(月) 23:19:12.60  ID:+FRZ+9GI0.net
>>37
ちょっとかじった程度だが
マンガで素材使い回せるのくっそ時短で便利だね

109 名前:(福岡県) [US][sage] 投稿日:2024/07/22(月) 23:38:35.70 .net
>>37
入門動画見ただけで無理だと諦めたわ

単純な糞ゴミCG作る手順が膨大にめんどくさかった

521 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [RO][sage] 投稿日:2024/07/23(火) 08:58:41.62  ID:m6oc8L7M0.net
>>37
学びたいけど結局絵心無いと圧倒的不利なんよな

525 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2024/07/23(火) 09:04:22.90  ID:aXX7ld9P0.net
>>37
まだAIに侵食されてない分野かな?


170 名前: 警備員[Lv.30](みかか) [UA][sage] 投稿日:2024/07/23(火) 00:07:25.56  ID:RUyYowoX0.net
ゲームだろ
PCさえ買ってしまえば安くて数千時間遊べるゲームがゴロゴロ
MODも入れられるし

174 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] 投稿日:2024/07/23(火) 00:10:09.75  ID:uLicixCE0.net
>>170
ゲーム適正あってほんと良かったと思うわ
コスパ関係なく映画よりも体験型の世界に浸れる
今のオープンワールドなら人生経験と言ってもいい

175 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU][sage] 投稿日:2024/07/23(火) 00:10:10.92  ID:FcRrWA6Z0.net [4/4]
>>170
PCゲームはやったことないがsteamは金かかりそうなイメージある。

432 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] 投稿日:2024/07/23(火) 06:35:14.78  ID:h1Y3WPyv0.net
>>170
この前のsteamセールで半額でM&BⅡ買ったわ
織豊MODの完成が楽しみだわ


446 名前:武漢肺炎 六四天安門事件 警備員[Lv.6][新芽](東京都) [CN][] 投稿日:2024/07/23(火) 07:02:45.79  ID:Lb6wsBsa0.net
ダイビング
ライセンス取ったり器材買ったりで初期投資はかかるけど、ダイビングショップを通さずにやれば1日数千円で遊べる

452 名前: 警備員[Lv.2][新芽](庭) [JP][] 投稿日:2024/07/23(火) 07:16:08.72  ID:80JOr8Hy0.net [1/2]
>>446
スポットに行くための旅費は?w

461 名前: 警備員[Lv.20](神奈川県) [EU][sage] 投稿日:2024/07/23(火) 07:26:11.73  ID:dE1cv1jk0.net
>>446
ダイビングはお金かかる趣味の代表だろ
ひとりじゃ危なくない?

500 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ][sage] 投稿日:2024/07/23(火) 08:38:22.93  ID:RR38ffNR0.net [2/4]
>>446
どこが金かからない趣味だよw








新紙幣を発行するメリットって、何なの? 多額の負担ばかりでデメリットのほうが多くない?

4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 22:52:29.26 ID:8Yj9VSfZ0.net
新紙幣を発行するメリットって、何なの?
多額の負担ばかりでデメリットのほうが多くない?
新紙幣のために、税金を使いまくってるんだよ?
意味あるの?


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 22:55:07.83 ID:IUllzOMa0.net
>>4
ちゃんと調べた方がいいよ・・・結構しっかりとした理由があってやってるよ


9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/29(水) 22:55:13.66 ID:8YJuIHBO0.net
>>4
偽札防止

113 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/30(木) 02:47:49.75 ID:4DGkAvBm0.net [1/2]
>>9
それは表向きの話で結局はタンス預金吐き出させる為だろ

188 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/30(木) 09:33:16.47 ID:drmPBnsB0.net
>>9
なのに旧札が使える矛盾
少なくとも聖徳太子以前は使えないようにしろ
偽造犯罪者以外困らんし


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 22:55:33.43 ID:k/e8J/qn0.net
>>4
ほんとこれ
偽造対策というなら過去の紙幣使えなくしないと意味ないし


12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 22:56:19.03 ID:+5JWCFk40.net [1/2]
>>4
紙幣からの脱却を進めるための施策かもしれんね
新紙幣が世の中に定着すれば旧紙幣の大量行使は心理的にやりにくくなるのでタンス預金の払い出しに有効とも言われている

181 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/30(木) 09:03:41.78 ID:vj8iEfok0.net
>>12
過去に何回紙幣が変わったと思ってんだ?


16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 22:58:40.42 ID:kMtUZ24x0.net
>>4
ggrks


30 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 23:16:00.92 ID:xK7NKqHk0.net
>>4
偽造が普及すれば今持ってお金も使えなくなる

134 名前:[sage] 投稿日:2024/05/30(木) 04:46:16.97 ID:9nix4pZp0.net
>>30
日本の札はめったに偽造されないし、されてもすぐ捕まる
偽造防止のために新紙幣を発行する理由としては弱い


47 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/29(水) 23:30:32.38 ID:XIlvPXI80.net
>>4
タンス預金のあぶり出しとか
設備投資による景気刺激とか

どれも政府にしか得はないけどな


91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/30(木) 01:06:19.20 ID:6tl3/5lV0.net
>>4
電気止まったり通信障害で電子マネーやクレジットカード使えなくなれば現金しかない

現金も簡単に偽造されないよう最新技術にしておく必要ある


121 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/30(木) 03:44:15.93 ID:YJpLu9lq0.net
>>4
職人の技術の継承って一面もあると思うよ。仕事がないと失われた技術になってしまう
伊勢神宮が20年ごとに建て替えるようにね


166 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/30(木) 07:57:04.13 ID:F8EYyDmB0.net
>>4
新紙幣への対応という金が動く


200 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/30(木) 10:24:28.06 ID:pRyJV1RT0.net
>>4
印刷技術の進化と継承




初デートで奢ろうとしたら「私もお金出すよ だってそうじゃないとまた誘ってって言えないでしょ」 って言ってくれた

433 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/18(土) 18:30:44.78  ID:aSOPUzpx0.net
初デートで奢ろうとしたら「私もお金出すよ だってそうじゃないとまた誘ってって言えないでしょ」
って言ってくれた俺の嫁を見習えよ クソ女は


446 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/05/18(土) 18:32:15.11  ID:uMCSz4BO0.net [2/2]
>>433
全米が泣いた( ;∀;)!


453 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/05/18(土) 18:33:07.00  ID:Ziix6wfA0.net [6/13]
>>433
多分いろんな異性とデート繰り返してる人は奢るのが当然って思ってるっぽいから
ほっとけばいいと思うよ
相手のことをよく知ってたら一方的に奢られるとか無理でしょ


466 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/05/18(土) 18:34:28.53  ID:4caT7KJi0.net [4/4]
>>433
嫁語録をマニュアル化して販売しませんか


478 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/05/18(土) 18:35:55.01  ID:fOG1gCo50.net [10/45]
>>433
でも、一回は奢ろうとしたんだろ?そこが女心的に肝だよ。
ついでに、金銭以外の魅力を君は持っていた、だからじょしが 


510 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/18(土) 18:39:23.60  ID:FMtkamii0.net
>>433
相手にも好意があった稀有な例




キャッシュレスで買い物でクレカ使ってて分かったけど金銭感覚がおかしくなっていって支出がめちゃくちゃ多いくなってた

16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 06:53:59.79 ID:HrGS11zT0.net
キャッシュレスで買い物でクレカ使ってて分かったけど金銭感覚がおかしくなっていって支出がめちゃくちゃ多いくなってたことに気づいて使うの辞めたわ
キャッシュレスにさせたい勢力って金使わせること狙ってるでしょ


18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/26(火) 06:55:50.98 ID:fzHxxuUX0.net [4/9]
>>16
スマホ決済とか非常に時間がかかってイライラするわ。財布から現金とってわたしゃすぐに清算できるのに。


23 名前:名無しさん@涙目です[] 投稿日:2024/03/26(火) 06:58:50.85 ID:I57rz9a20.net [2/3]
>>16
それは単に自己管理できてないだけ


39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 07:10:19.91 ID:zKAyZcfP0.net
>>16
こういう奴って、僕は自己管理できない無能ですって書いてるのと同じなの理解してんの?


43 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:15:27.09  ID:SJLBM+Eh0.net [2/2]
>>16
そりゃボランティアじゃなく商売だからな


73 名前:かもメール(ジパング) [JP][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:34:28.89  ID:hpKcX3Af0.net
>>16
大昔にパチンコが現金からプリペイドカード方式になった頃
同じ事が散々言われてたな


74 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:35:32.38  ID:Hoz3Tpgj0.net [2/3]
>>16
これが俺にはわからんな
キャッシュレスだろうと現金だろうと買うものは変わらんだろと


101 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:48:13.34  ID:fb591arb0.net
>>16
人による
お金がないと買わないってんなら無駄なもん買ってるんだよ
コンビニで買い物とかしてんじゃないの?


103 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [IT][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:49:25.45  ID:r0MLo5xe0.net [1/5]
>>16
数字だけ追えば良いんだから現金より簡単だろ


107 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [US][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:51:45.39  ID:bgbxGQj80.net [6/8]
>>16
毎月の請求見たら使うの控えるようになるだろ


164 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/26(火) 08:51:03.60 ID:VwHKXq7I0.net [1/3]
>>16
ジジババはこれ

今はむしろ
ネットで直近の利用までわかって
銀行が収支グラフまで出してくれるから
昔より遥かに幾ら使ったかわかりやすいんだよね


184 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:00:54.68 ID:23nWrs7h0.net [2/2]
>>16
政府の言い方聞いててもそれだけが目的だよ
俺はクレカ持ってるけど使わず、キャッシュレスには交通系ICカード
それも自分で現金を入れるやつだけ


216 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:26:21.11 ID:2Opf/V0h0.net
>>16
いや必要もんだけかえよ


223 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:31:47.47 ID:fUqgnnBE0.net
>>16
家計簿つけてみろ。アプリもあるぞ


270 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 10:22:07.65 ID:UT3YVKL30.net
>>16
むしろ請求書でドンと数字書いてくれてるから色々控えようと思うけどね


298 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/26(火) 11:00:27.54 ID:H293j1Ab0.net
>>16
どの決済を使おうが最終的なカードは一枚に纏めとくとweb明細がそのまま家計簿になるんで支出管理が圧倒的に楽になるぞ


334 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/26(火) 12:19:27.82 ID:jte0s4o40.net
>>16
こういう人は使わないのが正解





うちは嫁が13歳年下だから飯からホテルから全額払ってたな

214 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 10:59:33.91 ID:oDhY4BsV0.net
うちは嫁が13歳年下だから飯からホテルから全額払ってたな
金持ってるなあって思われてたけど、実は大して金持ってなかったのに上手いこと誤魔化したまま結婚できたw

この一位の「大切にしてくれてるから」ってのに女は弱いのは確かだから
モテたい奴は意識しとくといい


248 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 11:02:04.07 ID:MeWoualz0.net [5/7]
>>214
13歳下に手を出すのがダメな気がする
そもそも
5歳くらいまでじゃないの

293 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 11:05:33.22 ID:7XDXS/SS0.net [3/7]
>>248
だめとは言わないが会話成り立ちにくいだろ

294 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 11:05:38.26 ID:oDhY4BsV0.net [2/5]
>>248
今の時代、別に何歳と恋愛しようが結婚しようが自由だろw

援助交際とかパパ活じゃなくてちゃんと口説いて付き合って結婚したんだから文句言われる筋合いはないね


337 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 11:09:38.34 ID:1dRJbzS70.net [1/25]
>>214
女にモテたいってのが既に過去の概念になりつつある

369 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 11:12:44.45 ID:Tcr3etmd0.net [7/19]
>>337
そう、だから若い男が戦線を離脱して、モテるためだけに生きてるおっさん連中に若い女が食われまくるこの世の地獄のような有様になってるだろ、今w

383 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 11:13:48.49 ID:oDhY4BsV0.net [3/5]
>>337
モテたくないなら別にいいと思うよ
単に女は大事にされてるってのに弱いよというのを経験から知ってるという話だし

まあでも弱者男性とかいう言葉があるし
なんだかんだでいつの時代も女に相手されたいって価値観はあると思うけどな


458 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 11:19:57.95 ID:ubECm1cZ0.net [2/3]
>>214
結婚したいほど好きな人なら全然いいわな

514 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 11:26:01.24 ID:oDhY4BsV0.net [5/5]
>>458
結婚してから出ていく金のこと考えたらデート代の出費なんて大したことでもなんでもないからな

まあ俺は金ぐらい全部出したいって相手がいない人生ってのも寂しいと思うけどそれも自由だし好きにすればいいと思う
ただ大事にされたいって女が思ってるなら狙ってる相手にそれを利用しない手はないわな





本当に使える恋愛本を1冊にまとめてみた
ぐっどうぃる博士
廣済堂出版
2023-02-16



真のAmazonブラックフライデーがスタート!!でもどうしよう残高2000円!!

6 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 19:12:37.92 ID:fk/MuA7a0
どうしよう残高2000円!!

10 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][hage] 投稿日:2023/11/23(木) 19:13:14.42 ID:d7e654hd0
>>6
安心して下さい
クレカ使えます

109 名前:名無し(神奈川県) [CN][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 20:51:59.12 ID:jZR5ppOa0
>>10
残り1860円・・もうだめぽお

113 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 20:58:30.91 ID:I5gVo18R0
>>109
ジュース高くなったよなぁ


11 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 19:13:28.44 ID:aUPlhPx60
ハイコーキの冷温庫注文した


12 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 19:14:18.43 ID:6pHhR2P50
冷凍庫買うか迷ってる
フロスは先行セールで爆買いした


19 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 19:19:11.51 ID:dd9ZsHoT0 [1/4]
東芝の外付けHDD買う予定なんだが安くなってくれんかなぁ



21 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ][] 投稿日:2023/11/23(木) 19:19:46.48 ID:bJZ/2IgA0
ヨーグリーナは先行でかなり安くなってたからもう買ってしまった
水ととろけるカフェオレとぷるシャリが安くなるのを祈る


22 名前:肉まん(千葉県) [US][] 投稿日:2023/11/23(木) 19:20:12.22 ID:MO8j9SQ90
もう7万ぐらい使ったわ
日用品ばっか


26 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 19:21:38.67 ID:lrA4jQSn0
13万のモニターが9万6000円で買えるから迷う
ブラックフライデーいいね


35 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [FR][] 投稿日:2023/11/23(木) 19:28:51.36 ID:F58qZ+gT0 [1/2]
先行セールでもう40000円分くらい買うてもうた


40 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 19:31:20.71 ID:6AYlpYk80
家にechoもう4台ある

43 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 19:32:10.49 ID:MoOvrBnG0
>>40
どんだけ反響させる気だよ


46 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 19:34:25.99 ID:woUPeoWC0
FireTV 4K Maxと第5世代Echoのシアターセットはお得だと思う
4K Max第一世代を半額で買ったお得感もわずかひと月で終わってしまった



47 名前:名無しさん@泪目です。(庭) [ニダ][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 19:34:30.95 ID:Qfd55rux0
今月苦しいけど毛糸の玉巻器買うわ
せっかくホビー製品がポイントアップだからな
ついでに編み針と毛糸も買ってやるぜ

51 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 19:36:37.63 ID:aVxXH2qu0
>>47
素敵やん


63 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [US][] 投稿日:2023/11/23(木) 19:43:48.48 ID:IV0xkha30 [1/2]
毎回ナノックス買って終わる
なんか新しくなってた


64 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [TW][] 投稿日:2023/11/23(木) 19:44:41.15 ID:287nQtna0 [4/4]
エクスプロージョンのプロテイン買って終わりだわ


66 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 19:45:00.70 ID:POunaivV0
すでに日尼で2万近く買ってるんやがw

■東洋水産 マルちゃん 麦ごはん 160g×10個東洋水産 マルちゃん 麦ごはん 160g×10個
 ¥1,142 (¥114 / 食)
■マ・マー トマトの果肉たっぷりのミートマッシュ 260g×6個マ・マー トマトの果…
 ¥747 (¥0 / グラム)
■エスビー食品 予約でいっぱいの店のボロネーゼ 135g×5個エスビー食品 予約で…
 ¥810 (¥162 / 個)
■パックご飯 秋田県産 あきたこまち 180g ×24個 国産米 100% 低温製法米 (Happy Belly)パックご…
 ¥1,589 (¥66 / 食)
■ニベア ディープモイスチャーリップ はちみつの香り【医薬部外品】3本パックニベア ディープモイ…
 ¥2,670数量:4
■キリン 自然が磨いた天然水 水 2リットル 9本 ペットボトル
 ¥780 (¥87 / 本)
■カルビー フルグラ 950g×6袋 (SOLIMO)by Amazon カルビー…
 ¥3,714 (¥1 / グラム)
■Happy Belly スパゲッティ 1.4mm5kg(7937) H…
 ¥1,113 (¥0 / グラム)
■アイリスオーヤマ 烏龍茶 ウーロン茶 お茶 ペットボトル 500ml ×24本アイリスオーヤマ 烏…
 ¥994 (¥41 / 本)
■ケロッグ 素材まるごとグラノラ 朝摘みいちご500g×2個セット 【セット買い】
 ¥1,067
■マ・マー マカロニグラタンセット ホワイトソース用 2人前 ×6個マ・マー マカロニグ…
 ¥455 (¥76 / 個)
■昭和 太麺スパゲッティ2.2ミリ 500g×3個昭和 太麺スパゲッティ2.2ミリ 500g×3個
 ¥912 (¥152 / 個)数量:2

277 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][sage] 投稿日:2023/11/24(金) 12:17:41.07 ID:EPNTIZkm0 [1/2]
>>66
食料ばっかりw


74 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB][をんを、んをsage] 投稿日:2023/11/23(木) 19:52:28.08 ID:4cFdM0rM0
今回は思ってたより安いの多い気がする


119 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN][] 投稿日:2023/11/23(木) 21:21:10.28 ID:FfinkQUL0
プレミアム フライデーっていうものあったな
結局、公務員が定時で帰るだけのキャンペーンだった 

122 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 21:37:33.99 ID:YXklwmIJ0
>>119
嘘つくのはやめろ。公務員だけど一度も帰ったことねーぞ!

今のところ風邪薬とハチミツ位しか買うものがねえわ


133 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][] 投稿日:2023/11/23(木) 22:20:17.28 ID:vuWgixQX0
そもそも俺はアマゾン等は全く利用した事が無い
何を買うにも買いに行く派だからなw

139 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 22:36:03.87 ID:dd9ZsHoT0 [4/4]
>>133

口座も住所もない人はみんなそうやでw


148 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [DK][] 投稿日:2023/11/23(木) 23:10:35.81 ID:XNhAEEvW0
明日4時30分起きだけど0時30分までは信じて起きてるわ
目の覚めるようなお前らの活躍を期待しているぞ

49 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [JP][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 23:11:46.73 ID:RwwfvOhA0 [1/2]
令和最新「ああ、任せておけ」

150 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [US][sage] 投稿日:2023/11/23(木) 23:12:21.89 ID:N1Z1sjJs0
>>148
もう少し粘った方がいい


168 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US][sage] 投稿日:2023/11/24(金) 00:31:39.92 ID:znrtFs/S0
Echo Show 5の第2世代から第3世代はちょっと迷う
第2世代アレクサの反応良くないんだけど第3世代で改善されたそうだが5000円の投資は微妙かもしれない
台座が流用できるんなら悩まず買い替えるんだけどなあ


224 名前:(みかか) [KR][] 投稿日:2023/11/24(金) 06:49:44.70 ID:0Ti/Cgvt0
チャンピオンとかプーマの服安いね
普段着にちょうどいいからいっぱい買った
綿100%がいいんだよね
最近のユニクロは化繊混織だから嫌いなんよ
静電気バチバチ

234 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ][] 投稿日:2023/11/24(金) 07:43:51.95 ID:r8tKAiq10
>>224
ほんとだ
ロンTとトレーナー買ったわ



Amazonブラックフライデー開催中です


















※サイズやカラーによって価格が変わりますのでご確認くださいね

貯金なんぞ考えずに好き勝手使って無くなったら死ぬ これが正しいと思う

21 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/24(日) 22:34:30.96 ID:H57l9FQn0
貯金なんぞ考えずに好き勝手使って無くなったら死ぬ
これが正しいと思うわ
長生きしてもさして意味はない


31 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/24(日) 22:37:04.87 ID:4CPazY8W0 [2/5]
>>21
まあな、若い頃の300円は、年取ってからの300円より価値があるよ。


43 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/24(日) 22:39:24.39 ID:KDLkxGJu0 [1/2]
>>21
江戸っ子の考えだな。宵越しの銭は持たない


490 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/25(月) 00:31:18.79 ID:0iSuBtBX0
>>21
今を生きる的な生き方をしてきた人が、年取ってから急に若い頃の思い出に浸って生きるなんて無理

結局おいぼれになっても今を生きたいから、金使って贅沢したくなるんだわ。その時金がないとマジ苦しい


530 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/25(月) 01:21:34.39 ID:32JKvkdN0
>>21
こういうこと言って貯金どころか年金も国保も払ってない知り合いがいる
若い時はいいが、年取って体にガタが来た時ほんとうに困ると思うんだが


744 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/25(月) 08:15:28.96 ID:0sHGl8X/0
>>21
想像力の欠如だな
そう言ってる奴でもいざ金が尽きると潔く自殺せずに何とか生き延びようとするのが人間なんだわ




【お金】新紙幣、人民元にしか見えない

1 名前:マシンガンチョップ(愛知県) [US][] 投稿日:2022/11/21(月) 19:46:00.51 ID:NSLNYlvI0● ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/x0PjS1t.jpg

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6445369

日銀 新紙幣の読み取りテスト公開 2024年度前半に発行 約20年ぶりに一新


2 名前:目潰し(奈良県) [CN][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 19:46:23.70 ID:BECrmh1h0
想像以上でワロタ


4 名前:雪崩式ブレーンバスター(東京都) [AR][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 19:47:12.67 ID:e76Lzp2Y0
安っぽいw


19 名前:ダイビングヘッドバット(茸) [US][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 19:48:47.32 ID:xBW9rnSs0
数字のフォントがダサすぎる

334 名前:かかと落とし(大阪府) [AR][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 20:52:09.10 ID:B/PGIebk0
>>19
マジそれ
漢数字バーンに戻してほしい

380 名前:ウエスタンラリアット(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 21:02:17.13 ID:Ot9H7pPl0
>>19
フォントそれ

673 名前:リキラリアット(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2022/11/22(火) 06:21:58.64 ID:o9g06MUK0
>>19
やはり漢数字だよな

695 名前:サッカーボールキック(東京都) [US][] 投稿日:2022/11/22(火) 07:43:22.63 ID:OdXNDGby0
>>19
ダサいけどユニバーサルデザインフォントと言うやつだ

745 名前:フェイスクラッシャー(東京都) [BR][] 投稿日:2022/11/22(火) 09:58:59.63 ID:gpSpubXP0
>>19
ホント
これが全て


548 名前:16文キック(群馬県) [US][] 投稿日:2022/11/21(月) 23:19:23.75 ID:81Jl02Bq0
やっぱこれ
https://i.imgur.com/lFVIJaE.jpg

665 名前:スターダストプレス(東京都) [CN][sage] 投稿日:2022/11/22(火) 06:05:13.72 ID:57EGYhBS0
>>548
史上最高の格を感じますね

674 名前:エルボードロップ(東京都) [CN][sage] 投稿日:2022/11/22(火) 06:28:36.11 ID:A7eY78Gu0
>>548
芸術的

683 名前:クロスヒールホールド(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2022/11/22(火) 06:58:43.09 ID:10ssIogy0
>>548
バブルの頃のイメージ

739 名前:栓抜き攻撃(東京都) [HK][sage] 投稿日:2022/11/22(火) 09:50:01.84 ID:uunNEqF/0
>>548
やっぱ昔に比べて
デザインセンスが3段階ぐらい落ちてる

786 名前:メンマ(大阪府) [ZA][sage] 投稿日:2022/11/22(火) 15:30:19.26 ID:wQJnGTTD0
>>548
逆に今の一万円札に聖徳太子はもったいないような気がする
二千円札のデザインはよかったし架空の人物でも良いなら
いっそのこと風神雷神とかでいいと思うわ




この1、2年の変化だけど本当に現金を使わなくなったわ

296 名前:ナガタロックII(千葉県) [US][] 投稿日:2022/11/06(日) 10:09:56.61 ID:+hCc9mOO0
この1、2年の変化だけど本当に現金を使わなくなったわ
めちゃくちゃ便利
あまりにも使わないからこの前初めてようやく新500円硬貨を見た


328 名前:マシンガンチョップ(東京都) [GB][] 投稿日:2022/11/06(日) 10:25:17.03 ID:oIk56Qja0 [2/2]
>>296
ATMに行く→並ぶ→お金を下ろす→お財布に入れる
小1時間

これが

アップルベイに登録されたカードからチャージ
5秒

に変わったからな


331 名前:サッカーボールキック(茸) [KR][] 投稿日:2022/11/06(日) 10:26:37.43 ID:U0Nvym8h0
>>296
>>328
電子マネーなんて十数年前から普及してるけどね


401 名前:ビッグブーツ(ジパング) [US][] 投稿日:2022/11/06(日) 11:23:36.66 ID:WILpO9+F0 [5/10]
>>296
新500円硬貨まだ見てないわ
そして街中の自販機もおそらくほとんど対応してないよな
たぶんあれもう対応させる気ないな
お札が変わるまで今のままだろうね


486 名前:エクスプロイダー(富山県) [NL][sage] 投稿日:2022/11/06(日) 12:56:43.81 ID:AXu5xmis0 [8/12]
>>296
だな
俺なんて長いこと5000円札と1万円札手にしていないわ
高額だとクレジットだし、高額じゃなくてもクレジットや電子決済が主だし
現金は数えるほどになった




【お金】独身45才で貯金300万しかねー・・・

15 名前:たまごっち(千葉県) [US][sage] 投稿日:2022/10/29(土) 16:59:54.02 ID:6RUoW51V0
独身45才で貯金300万しかねー底辺だわ

もう終わってる

23 名前:Happy Waon(千葉県) [ニダ][] 投稿日:2022/10/29(土) 17:06:05.02 ID:utzkHYDr0
>>15
家はアパートか?

28 名前:やじさんときたさん(茸) [GB][] 投稿日:2022/10/29(土) 17:09:42.17 ID:Z5+Ck6GX0
>>15
独身41歳で貯金400万しかないで
家も車もないし

33 名前:カーネル・サンダース(東京都) [US][] 投稿日:2022/10/29(土) 17:12:42.50 ID:GEllGVI40
>>15
俺も48でだいたい同じ
将来どうするんだろうなw

91 名前:陸上選手(東京都) [US][] 投稿日:2022/10/29(土) 17:46:47.32 ID:tQoxNolr0
>>33
他人事みたいに言うなよwww

160 名前:コロドラゴン(宮城県) [US][sage] 投稿日:2022/10/29(土) 19:15:52.23 ID:rJYbSiXY0
>>33
楽しそう


45 名前:マーキュリー(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/10/29(土) 17:17:50.95 ID:nTmuJxq90 [2/2]
>>15
こんなのがいっぱいいるんだからやべぇな
まあ独身ならそんな長生きできね~からいいか

51 名前:デラボン(宮城県) [US][sage] 投稿日:2022/10/29(土) 17:22:34.41 ID:XHKTMGar0 [1/3]
>>15
独身37歳貯金2600万あってすいません(´・ω・`)

161 名前:サリーちゃんのパパ(光) [CN][] 投稿日:2022/10/29(土) 19:16:58.07 ID:yVeO/OVh0
>>15
そっから280万引いたら俺だな

168 名前:マックス犬(東京都) [US][] 投稿日:2022/10/29(土) 19:23:32.88 ID:qJN7T45U0 [1/4]
>>15
こどおじじゃ無い証拠。立派

378 名前:リョーちゃん(神奈川県) [KR][sage] 投稿日:2022/10/29(土) 23:46:07.64 ID:saRFPozl0
>>15
そこでその300万をインベストインキシダするんですよ

398 名前:ニッセンレンジャー(東京都) [CN][] 投稿日:2022/10/30(日) 01:25:11.41 ID:0QAtg/gM0 [1/2]
>>15
俺も終わってる
独身32歳で2200万のみ

504 名前:黄色のライオン(ジパング) [US][] 投稿日:2022/10/30(日) 13:19:52.35 ID:cFsP026+0 [1/3]
>>15
世の中には逆の借金何百万って
マイナスの者も居るんだぜ…




5歳の息子「僕の病気一億円だっけ?」

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/05/20(金) 15:52:20.86 ID:Br0r+a430
5歳の息子が1億円1兆円1京なんかのお金の桁にハマッてるんだよね。で、この間腹痛で病院に行ったら「胃腸炎」ですって言われたんだけど、その晩「僕の病気一億円だっけ?」と聞いてきて何の事かと思ったら、胃腸炎を1兆円と覚えてたみたいw可愛すぎてお腹撫で回したったw


115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/05/20(金) 16:01:25.01 ID:HxV+Zpgsa [1/2]
>>114
無量大数まで暗記できたら大したもんだよ


116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/05/20(金) 16:12:29.62 ID:RgPQKWr9a
息子が小1だけど算数教えるのって難しいな
簡単な足し算引き算とかなんか自分にとって当たり前すぎて分からない相手にどう教えていいのか困る


117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/05/20(金) 17:38:52.27 ID:Br0r+a430 [2/2]
>>115
間飛び越えて無量大数は覚えてるんだけど、無量大数の次は?と聞かれて困ってます。続きもあるみたいだけどね。


118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/05/20(金) 17:47:10.01 ID:HxV+Zpgsa [2/2]
>>116
そこはやはりリンゴやバナナを使うのが定番でしょう

>>117
ワイも知らなかったわ…
https://mythology.website/archives/1361


119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/05/20(金) 17:53:22.99 ID:g8qx//WC0
おもちゃのお金で一兆とか1京とか、嬉しくて遊んでた記憶あるわw


120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/05/20(金) 18:18:45.22 ID:tWIeUAl7a
最近はにほんごであそぼで数の単位の歌をやってないのか
あの歌のお陰でうちの息子の世代は殆んどの子が無量大数まで言えるんじゃないかな


121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/05/20(金) 20:15:36.75 ID:68rQhhGKa
うちの小1はマイクラのお陰で足し算は得意だな
鉄が何個あったらブーツが作れるとかあと石が二ついるとか地味に数の勉強になってるっぽい


本当の自由を手に入れるお金の大学
両@リベ大学長
朝日新聞出版
2020-06-19




【貯蓄】貯金するコツは資産があるのを忘れること。 財布にも最小限しか入れておかない。

19 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/17(火) 09:07:09.59 ID:Ri7QiB+y0
>>1
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。


22 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/17(火) 09:09:08.22 ID:Q9ssPJRs0
>>19
それギャグで言ってんだよな?

24 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/17(火) 09:09:59.84 ID:NDbYexIa0
>>19
ギャグだよな

42 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/17(火) 09:15:13.27 ID:gcNm1Xmy0
>>19
毎月の貯金額か、単位がドルのどちらかだな

55 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/17(火) 09:18:20.20 ID:/7GuF6sG0
>>19
単位百万だよな

61 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/17(火) 09:19:03.23 ID:qZiHDUmL0 [2/4]
>>19
センスあって草

72 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/17(火) 09:20:38.34 ID:F6uUGtwv0
>>19
10歳でそれだけ持ってるとかまじスゲー

80 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/17(火) 09:23:03.10 ID:WHpL3UWe0
>>19
フフってなった

209 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/17(火) 09:37:58.10 ID:ScFM4xze0
>>19
好きw

210 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/17(火) 09:38:17.91 ID:YHntPPP40 [1/4]
>>19
面白い

216 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/17(火) 09:38:47.79 ID:v2hxdTam0 [1/2]
>>19
財布に三井住友カードがあるんだけどそれ使えばいいね

294 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/17(火) 09:49:26.61 ID:/3oPy4+f0
>>19
額はギャグだけどその考え方で正しいと思う
積立分は存在忘れるようにできれば楽だがなかなかそうはいかない

300 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/17(火) 09:50:21.56 ID:OP5npg8+0
>>19
吹いちまったろがwww
これコピペなのか初めて見たわ

318 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/17(火) 09:52:43.87 ID:A0NwHB9h0
>>19
さすがです。

334 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/17(火) 09:55:06.12 ID:/NnrE0Ah0
>>19
これ好き(笑)

339 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/17(火) 09:55:45.76 ID:Eu1mJ19R0 [1/2]
>>19 あると使ってしまう人の理論だね。ちゃんと貯めたいなら目標たてて、数字追った方がいい。

362 名前:ニューノーマルの名無しさん[  ] 投稿日:2022/05/17(火) 09:59:26.61 ID:njXgsnRg0
>>19
釣られすぎててウケるwwwww

393 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/17(火) 10:04:26.21 ID:hszsniVQ0
>>19
わろた

442 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/17(火) 10:13:22.21 ID:mY4hb/Eq0
>>19
有能

494 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/17(火) 10:20:43.02 ID:QrjNI6q40
>>19
優勝

514 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/17(火) 10:23:26.95 ID:2UJFWLpY0 [1/4]
>>19
ほっこりした

515 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/17(火) 10:23:37.89 ID:1t6sVIjN0 [1/3]
>>19
去年 癌で入院したら
忘れてた預金とか証券が1300万円出てきた。
というか、銀行から癌の情報回って残高確認の電話が来て発覚した。

520 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/17(火) 10:24:22.28 ID:k/cJJUFE0
>>19
小学生なら頭撫でてあげる!




【あなたはどこ?】収入、2022年現在の日本の階層

504 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 17:22:36.98 ID:NaTkzTfx
2022年現在の日本の階層

上の上 世帯年収1億円超  複数企業での成功者、超有名芸能人
上の中 世帯年収5000万  ある分野での成功者、有名芸能人
上の下 世帯年収2000万  中小企業の社長、大企業の役職

中の上 世帯年収1500万  超有名企業の若手社員 中小企業の社長
中の中 世帯年収1000万  稼げるフリーランス 金盾youtuber
中の下 世帯年収700万  中小企業の役職者 フリーランサー

下の上 世帯年収400万  大企業の新卒社員、中小企業の平社員 銀盾youtuber
下の中 世帯年収200万  アルバイト、フリーター、単身の生活保護受給者
下の下 世帯年収100万  法的に保護が必要な収入 すぐに相談を



食べるモノや食費で例えてみる

上の上  メイドや料理人を雇っているため外食の必要無し  会食がなければ家で食事
上の中  家政婦を雇っているため会食がなければ家で食事
上の下  最高級ホテルやバーなどに毎日通うことも可能
中の上  余程高額な店でもなければ毎日外食も可能
中の中  基本的に行こうと思えばどんな店も行けるが毎日外食はきつい
中の下  週末は家族で外食、普段は家での食事 連休は旅行を存分に楽しめる
下の上  1日の食費は1人あたり1000円  独身なら余裕だが世帯もちならつらい
下の中  1日の食費は500円 基本的に外食不可  安い食材を家で調理
下の下  1日の食費は200円いくかいかないか  炭水化物だけの食事が多い


505 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 17:34:06.87 ID:n96e68Yl
>>504
その通りだと思う
俺は下の下


506 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 17:41:23.21 ID:V+CzxJ1U
>>504
収入下の下って相談したら「100万以上になるまでもっと働いてください」か…



https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1648430698/

    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ