ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

お父さん



お父さんが落ち込んでいたので、どうしたの?と聞くと

341: 774RR (ワッチョイ 5a73-tvgS) 2019/08/13(火) 08:10:14.12 ID:zxF66+Lp0
お父さんが落ち込んでいたので、どうしたの?と聞くと
「会社でミスをした社員に注意するとき『でもパパはな』って家と間違えちゃって、みんなに笑われたんだ」と言うので私も笑っちゃった。



図解 仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方
宇都出雅巳
クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
2019-03-25




今度お父さんが帰ってきたら、肩たたきしてあげよう。

651 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:18:24 ID:9DDZchm/
昼過ぎ、ドトールで。
20代後半くらいのOL二人の雑談。


A「この前さぁ、久し振りにお父さんと買い物に行ったの」

B「え、どこに?」

A「ファクトリー。でさ、服何着か買ってもらおうとしてお父さんの財布みたらね、札入れのところにきったない字で『肩たたき券』ってあって」

B「なにそれ!いきなり肩たたき券ってw」

A「もうほんとちっさい頃、勤労感謝の日か何かに両親に『肩たたき券』ってあげてさ、お父さんそれ使わずに今までとっといてくれてたの」

B「ふぅん」

A「したっけね、カウンターでお札取り出すときに涙出ちゃってさ、店員さんに『どうなさいましたか?』とか訊かれても答えられなくなって…」

B「えっ」

A「結局服は買えたんだけど、何だか急に申し訳なくなって『やっぱりこの服は自分で払うよ』って言って服の代金あげちゃった」

B「…」

A「その夜にお父さんに肩たたきしてあげたら、『いきなりどうしたんだ』って言われて、『まぁ、いいからいいから』ってごまかしたんだけど、結局『肩たたき券』のことは言えなかったよ…」

B「…」

A「それが、先日の勤労感謝の日のことだったの」





正直、そばで聴いていて目に涙が浮かんできた。
余りにも出来すぎた話だと思ったんだけど、こんな事もあるんだろうなぁ…と思った。

今度お父さんが帰ってきたら、肩たたきしてあげよう。




子供の時からずっと夢見てた『お父さん』

611 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/03(日) 14:53:14 ID:xvuvzb53
小さい頃からずっと、父親という存在に恵まれなかったけど、旦那のお父さんがすごく良い人で、付き合ってる頃からもすごく可愛がってくれた。
子供の時からずっと夢見てた『お父さん』というのが、ハタチ越えてから叶う事があったんだぁ~って嬉しくて泣いた。
今は毎日「お父さん、お父さん」って、旦那よりベッタリかも。
血は繋がってないけど、本当の娘みたいに可愛がってくれて、年甲斐もなく甘えさせてくれるお義父さんに本当に感謝。


お父さん、高校生の頃はクサイとか言ってごめんなさい。

283 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 10:03:21 ID:50V4MYer
実父と孫(私の子供ね)の話をしていて、
「今が一番かわいくて、これからどんどん憎たらしくなっちゃうんでしょ?」と私が言ったら
「いやー、生まれたてホヤホヤの頃から今の今まで子供はずっとかわいいよ」と父が言った。

子供の頃は厳しくて、何をしても褒めてくれない父だったので驚いて
思わず「え?」と聞き返したら、ものすごーく照れた顔で
「孫ができたって、俺は子供が世界で一番かわいい。
○○(私の名)は自信作だ。その子供だから孫もかわいいんだ」とボソボソ話してた。

自分に子供ができてから愛情を与える一方の生活してるような気になってたので
嬉しくて泣きそうになってしまった。
お父さん、ありがとう。あなたの娘で良かったです。
高校生の頃はクサイとか言ってごめんなさい。


いや爆笑というかバカにしてるわけではなくて、可愛くて可愛くて・・・

554 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/31(月) 03:40:49 ID:guBo4VWy
普段から大きいサイズのバニラアイスとかを冷凍庫に常備してる父です。
物静かで渋いその風格からは想像できないほどアイス好きで、年に2回ほど家族で温泉旅行に行っているのですが、
父は毎度毎度温泉に入った後アイスを買って食べているのを知っています。
それで、今年一月の冬休みにも行ったのですが、夕食は6時半ごろにすませてさぁまた温泉入ろうとおもってみんなで行きました。
私と妹と母は女湯で父はひとり男湯へ そろそろ出ようって事で私と妹が先にでて、母はもう少し入っているとの事でした。
私たちは「お父さん絶対アイス食べてるよね(笑)」って言って出たら父が椅子にジッっと座っていました。
「なんだぁ、もう食べ終わったのかぁ」と一つのイベントのように見たかったのに残念だなと思いました。
「あつこ(母)はまだか?」と父 「まだ入ってるって 鍵ならあるよ」そして父は「ん・・・そうか。。」 変だなと思いつつも売店でポカリを買ってたら
「アイスは買う?」と、こう聞く父 もしかしてまだ食べてないのかと思って「食べてなかったの?」と聞くと「ぅん・・・サイフ忘れたから・・・」
もうこのへんで「(うわああああカワイイーーーー!!)」 特に遠まわしに聞いて来たところがモロにヒットしたんでしょうか、私は我慢してましたが
妹は隠れて笑ってました。 「アイス食べたいの?」と聞くと「うん」と言い私が渡した500円玉を握り締めて駄菓子屋に走る子供のようにアイスを買いに行きました。
もう内心爆笑です。いや爆笑というかバカにしてるわけではなくて、可愛くて可愛くて・・・ アイスを選んでいる父の背中はまさに真剣そのものでした。

オマケですが、夕食の最後に出てくるシャーベットアイスも、食べるのが惜しくてチビチビ食べるさまはホント見ものです。あぁ、かわいすぎる・・・


小学校3年生くらいの娘とお父さんが手をつないであるいてて

126 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/02(土) 13:28:01 ID:ZNqguA33
学校の帰りに聞いた会話
小学校3年生くらいの娘とお父さんが手をつないであるいてて

父「そっかー…○○君が好きなのか」
娘「うん!」
父「!!( ゚д゚) 今度遊ぶの?」
娘「…」
父「(; ゚д゚)遊ぶの?」
娘「…」
父「((;; ゚д゚))遊ぶの?」
娘「うん」

すれ違ったのでこの後の会話は聞けず
きっと娘さんが嫁に出る時はもっとすごいんだろうなーw


死ぬ程学校へ行きたくなくて、家出を試みた。

358 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:01/09/03(月) 02:27 ID:ez6nhyJs
死ぬ程学校へ行きたくなくて、家出を試みた。
地元の小さな駅でベンチに座り、始発を待っていたら
そこへ父が現れ、強制的に家へ連れ戻された。
家へ帰るまでの車中、父はずっと無言だったが、
家に着いたとたんに私に向かい泣きながらこう言った。
「俺は、お前がいなくなったらどうすればいいんだ」と。

普段絶対に泣いたりする事のない父の涙にびっくりした反面、
私の為に泣いてくれた父の愛情が嬉しかった。
お父さん。あの時は私を見つけてくれて、ありがとう。


受験と重ならないように、卒業式に出られるように計らってくれたのかもしれない

802 名前:大人になった名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 19:46:39
単身赴任していた父は、父の父、つまり私のおじいちゃんが亡くなると2週間程だろうか。長い休暇を取った。
やることは山積みで、死んで3日くらいは葬式やら会場やらの手配で忙しくしていたし
祖父の一人暮らしの部屋を片付けたり届けを出したりいろいろ大変そうだった
祖父が死んだのは3月9日。その数日前には私の高校受験があった。
もしかしたら…おじいちゃんが受験と重ならないように、お父さんが卒業式に出られるように
計らってくれたのかもしれない…と密かに思っている。

父の長い休暇もいよいよ明日で終わるという日、家族でスーパー銭湯に行った。
私が風呂から上がると、すでに父はビールとつまみで一杯やっていた。
軽食スペースの真ん中に置いてあるテレビから、映画の宣伝が流れた。アメリカのクレイアニメだった。
「おじいちゃんが生きてたら、○○(私)と兄ちゃんと一緒に観にいってたかもなぁ」
父は、そう呟くと、顔をゆがめることもなく、目からポロっと涙を流した。
肩にかけたタオルで、まるで風呂上りに顔を拭くみたいにして、涙をぬぐっていた。
私は初めて、お父さんがそんな風に泣くところを見た。
まるで遠くを眺めるみたいな瞳からこぼれてきた涙は、大人の涙とは思えないほど自然体だった。

おじいちゃんに、ディズニーの映画に連れていってもらったことがある。
中1か2くらいだった。お兄ちゃんと一緒に行った。
ちょっと照れがあったけど、グッズを買ってもらったり、カツを食べに行ったりした。元気だった頃。
映画が好きなおじいちゃんっていうのが、センスが良くて好きだった
昔は警察で、殺人事件の捜査をしてたっていうおじいちゃんが、めちゃくちゃかっこよくて好きだった。

父の弟、私のおじさんが困った人で、おばあちゃんも困った人で、お父さんは今も大変そうだ。
あの日見た穢れない涙が、お父さんの脆さを語るようで、いつか折れてしまわないか不安だ。

不精なもんで、仏壇に手を合わせることも滅多にないけど、今日はちゃんと向かいあおうかな

うん、別に泣けないですね、ごめんね


うちのお父さんも真面目を絵に描いたような感じ。

500 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/26(水) 20:00:59 ID:ToLe9nh+
うちのお父さんも真面目を絵に描いたような感じ。
親に逆らったことのないお父さんは、父親の言うとおり勉強し、父親の言うとおり大学に入り
父親の言うとおり一流企業に就職し、今は母の言われたとおり生活している。
でもそんな父が一つだけ自分で始めた水泳。
真面目な父らしくコツコツ何十年も地道に続けたおかげで、60歳近い歳になっても贅肉一つない逆三角形の綺麗な体してます。
たまに鏡の前でうれしそうにポーズとってる。
普段が無表情なので、見るとちょっとほほえましい。
見られてるの気づくと、慌てて知らん顔するのも面白い。

亡くなった父の事をよく思い出すようになった

806 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:01/11/07 21:57 ID:/Bwqjl/T
最近、このスレ読むようになってから
亡くなった父の事をよく思い出すようになったんだけど
そのせいか、昨晩、父が夢に出てきた。

先日手術した私の体を思ってか
「元気になって良かったなぁ」と言ってくれた。
生前私は、母に偉そうな態度ばかりとる父が大嫌いだったから
そんな会話は全くしたことがなかったのに。
今もどっかでいつも見ていてくれてるのかもなぁ。

父の事、大嫌いだったまま亡くなってしまったので
私の中には未だに後悔がいっぱいです。
重い病気にかかっている事も知らずに
「死んじゃえ」とまで言ってしまった。
「そうか、お父さんは死んだ方がいいのか」と言った一言が
一生忘れられない。
あの時、もっと私が温かい心を持っていれば
家族の為にもっと体を治す努力をしてくれたかも・・


孝行したい時に親はなし。
皆 後悔はしないように!


5chで本当のお父さんと出会った話

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 21:50:01.39
うちの両親はよく喧嘩をしてたな。
決まって父親が文句を言ってパチンコ、居酒屋に出ていく。
そして夜遅くまでかえってこない。
それをいいことに、隣のおじさんがよくやってきた。
そしてすぐに母親と寝室に入っていった。
当時は何が行われてるのか分からなかった。
帰りがけにおじさんは俺にお小遣いをくれた。
大人になっておじさんと何をしていたのか気づいた。
そして最近、そのおじさんにどんどん似ていく事に気づいた。
俺の本当のお父さんは、、、。


978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 22:27:53.18
そう、わたしだ



お父さんは「八月が一番好きだ。」

223 名前:ななしのいるせいかつ[sage tt] 投稿日:2010/02/19(金) 06:13:07
「お父さんは、八月が一番好きだ。
 ○○が産まれてきてくれた日だからね」
夏は暑くて嫌いだと愚痴ってたら、頭をポンポンされて
言われた。
もう三十路だけど、お父さん大好き。


世界でいちばん熱い夏
PRINCESS PRINCESS
ソニー・ミュージックレコーズ
1989-07-01


うちの父、中古車屋やってたんだけど潰れちゃった

827 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/02/22(日) 14:00:09 ID:8f3oqw6J
萌えるってのとはちょっと違うんだけど。
長文&スレチごめん。

うちの父、数年前までは中古車屋やってたんだけど、まあこの不況だから潰れちゃったのね。
で、店たたんだ時にファイルの入った棚やらなにやらそのまま持って帰ってきたんだけど、
両親揃って面倒臭いらしくて、片付けもせず家の和室にずっと置きっぱなし。

この前、当時のお客さんの都合で書類が要るらしくて、久々に母がその棚を開けたらしい。
「面白いものが出てきた!」って言うからなにかと思ったら、父が毎日欠かさずつけてたスケジュール帳兼日記。
そういえば子どものころに見せて貰おうとしても、絶対に許してくれなかったなーとか、
ここ数年はコレ書いてるところ見ないなーとか色々思いながら、母と二人でこっそり読んでみた。
私はその時所謂『お父さん嫌い!』っていう時期で、恥ずかしいこと書いてあったらネタにしてやろうとさえ思ってた。
でもいざパラパラ中身を見ていったら、黒くて几帳面なちっちゃい字の中に、たまに赤色で大きく

「○○(私)が髪切ってた!!」とか
「○○が仕事場まで新しい制服見せに来た!!」とか

他にも色々書いてあるんだよね。ものすごい重大事件みたいに。
本人としてはそんなことあったな位にしか覚えてないんだけど、それでもぼんやり思いだしてきて。
もう無くなっちゃった父の店の光景とか匂いとか、あの頃は父娘仲良かったなあとか。
それと同時に、最近の自分と父のケンカばっかりな関係のこととか考えちゃって。
母が隣にいるにもかかわらずボロボロ泣いてしまった。母は(゚д゚)←まさにこんな顔してた。

今は知人のつてでリサイクルショップの店員やってる父。体力ないのに毎日自転車運びとか頑張ってる。
お父さん、無理しないで元気で長生きしてください。


娘「お父さんよりお母さんが好きかもー」

741 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 19:54:12 ID:02lU+Vyd
2、3歳くらいの女の子とお父さん
「○ちゃんねー、お父さんよりお母さんが好きかもー」
「……そんな事言うなら、お父さんだって○ちゃんよりお母さんが好きかもー」「…お母さんは私の方が好きだと思うよー」
「でも、お母さんはお父さんと結婚してくれたもん」
「○ちゃんとも結婚してくれるもん!!」

お父さん、大人げない。


お父さんがヤカンでお湯わかそうとしてたら、電話がかかってきたんよ。

688 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 22:04:31
田舎を走る鈍行列車の中で聞いた、通学中の女子短大生さんたちのお喋り。

「うちのお父さんがヤカンでお湯わかそうとしてたら、電話がかかってきたんよ。
ヤカン置いて行けばいいのにアワアワしちゃって、ヤカン持ったまま
電話んとこ行って、しかもアワアワしてるから電話とって
『はい、電話です』って」

お父さんかわいい。朝からなごんだ。


713 名前:なご[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 14:48:31
>>688
なんかで見た『職場で超絶忙しいときにかかって来た電話に、隣の席の森さんが「もりもり、もしです!」と応対してた』とかいう話を思い出したwww

後自分が昔聞いた
『隣の家で火事があって焦って通報して、「場所はどこですか」と聞かれて「オレの家の隣!」って言っちゃった』という伯父の話も思い出した。

笑い話だけど当事者は笑えなかったろうなー…


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ