ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

おばあちゃん



先月、祖母が亡くなりました。89歳でした。

194 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 21:46:47.97 ID:gsHmsVal
先月、祖母が亡くなりました。89歳でした。
孫の中では私が一番年下なせいか(父が末っ子)、いつも私は「小さい子」扱いで可愛がってもらってました。
「○ちゃん、お腹空いてない?おやつあるよ、羊羹もきんつばもあるよ。ばあちゃんちにあるものなんでもお食べ」
といつも言われていました。和菓子があまり好きでない私は、いつもちょっと困ってました。
ひ孫もいるけれど、晩年に痴呆の症状が出てきていた祖母は、ひ孫のことを私の名で呼んだりしていました。
きっと私のイメージはいつまでもそのように「小さい子」だったのでしょう。

もういよいよ危ないというとき、両親と共に病院になんとか間に合い、祖母と話ができました。
祖母は父に、母に、何度も何度もお礼を言っていました。
けれど、私の顔を見るなり急に動転しだしたのです。

「○ちゃん、お腹空いてない?お腹空いてない?大丈夫?お腹空いてない?」

そればかりを繰り返すようになった祖母・・。
私が「大丈夫だよ、おなかいっぱいだよ。ご飯食べたばかりだよ」と言うと、心底ほっとした顔をしてました。
父が「母さん、棚に羊羹があったろう。あれを食べたから大丈夫だよ」と目に涙を浮かべながら言いました。
「そうかい、羊羹あったかい。それじゃ安心だ。・・○ちゃん、お腹空いてない?大丈夫?」
同じ会話をずっと繰り返し、しばらくして祖母は静かに眠り、そのままずっと眠りにつきました。

父から、祖母は戦中・戦後の貧しさの中でわが子を亡くした人であったこと、弱ったわが子(父の姉)が
地主さんから恵んでもらった羊羹で助かったことがあることを教えてもらいました。


195 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 21:48:45.00 ID:gsHmsVal

「○ちゃん、お腹空いてない?お腹空いてない?・・」

あれは、祖母の魂からの叫びだったのでしょう。
恥ずかしながら、生まれて初めて、「戦争」と「それが人の心に残したもの」という言葉がもつ本当の意味を
見せ付けられたと思いました。
それに対する感情は、本当に恥ずかしいのですが、あまりにも衝撃的でした・・。


父がこっそり仏壇に話しかけるんです。
「母さん、お腹空いてないかい?大丈夫かい?」
よく父が羊羹を買って帰ってきます。祖母は、平和になってからも自分で食べることは滅多になかったそうです。
戦争ってなんなんだろう、どうして起こったんだろう、どうして今すらこんなにも悲しいんだろう・・。
祖母が亡くなったあの夜は、人生で一番衝撃的な夜でした。
せめて、これからもいっぱいいろんなことを考えようと思います。





大学を卒業し、就職してから初めて実家に帰った。 おばあちゃんが「そういえば届いたのよ」と、私の卒業式の写真を見せて来た。

522 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 06:45:58 ID:26zvFMsS
大学を卒業し、就職してから初めて実家に帰った。
おばあちゃんが「そういえば届いたのよ」と、私の卒業式の写真を見せて来た。
「成人式の写真と比べると、本当に大人の良い顔になった。
素敵なお姉さんになってやろうって顔をしてる。
これなら私は安心だ。」
と言ってくれた。
社会人生活には慣れないし友達とも会ってないし、ちょっと鬱だったから 凄く嬉しかった。
私がんばるよおばあちゃん。
けど「良い人見つけるんだよ」は叶えられないかもしれないよ…


523 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 14:19:26 ID:5tcTS3Fu
>>522タンの話し聞いて思い出した。

中学生のとき母に「女の子は誰でもきれいな蝶になるんだよ^^」って言ってた。
ママン、私はいつまで芋虫のままでいれば・・・・orz=3



兄弟が三人とも「昔ウチの2階ににずっと座ってるおばあちゃんが居たな」 というおぼろげな記憶があった

235 おさかなくわえた名無しさん  2024/10/07(月) 04:04:29.35  ID:bRJEOpRU.net
兄弟が三人とも「昔ウチの2階ににずっと座ってるおばあちゃんが居たな」
というおぼろげな記憶があった
俺も当時5歳ぐらいだったかなあ、お花婆ちゃんと呼んでいたような記憶が残っていた
このまえ姉が祖母や父に「お花婆ちゃんって昔居たよね?」って聞いたら
「ウチには居ないよ。っていうか随分前に亡くなった祖母のお母さんだよ」と言った
いま考えれば和服を着ていたしずーっと座ってたし不思議なとこも多いが
毎日のように三人で会話してたし怖いとかそういうのぜんぜんなかった





私にとっての、おばあちゃんとの最後の思い出。

692 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:01/10/24 21:27 ID:HVNkkFtH
厳密に言うと、思い出とは言えないかもしれないけど。

2年前、小さい頃から面倒を見てくれた祖母が3ヶ月の入院の末、
他界した。
覚悟していたけど悲しくて悲しくて、
夢で出てきてくれるのをずっと待ってた。
亡くなって10日くらいたった後、
おばあちゃんが私の部屋で座ってテレビを見てる夢を見た。
夢の中で私はベットで横になっていたけど、
すぐ飛び上がっておばあちゃんに抱きついた。
夢だとはっきり分かってたけど、「来てくれた!」と思って
嬉しくて仕方なかった。
夢の中で二言三言話して目が覚めた。
目が覚めてから涙が止めどなく流れた。
普段は夢の中で触感を感じることはないのに、あの夢の中で
おばあちゃんが着てた定番の毛糸のベストの感触ははっきり感じた。

あの時だけは、本当におばあちゃんが来てくれたのだと信じてる。
私にとっての、おばあちゃんとの最後の思い出。


ある停留所にバスが着いて、おばあさんが数人とおじいさんが1人降りた。

716 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 17:03:46
先日バスに乗ってた時の話。

ある停留所にバスが着いて、おばあさんが数人とおじいさんが1人降りた。

おじいさんは一番最後に降りてたんだが、バスを降りた後にささっと早足で
集団から抜けたと思うと、左腕をさっと曲げた。すると、脇からすっと手が伸びてきて、
奥さんらしいおばあちゃんがその腕に寄り添った。

すんごく自然な動きで、めちゃくちゃ和んだよ。ああいう夫婦っていいなぁ。


離婚回避のトリセツ 夫婦がずっと幸せでいられる25の秘訣
マダムれいこ
ごきげんビジネス出版
2022-04-27



駅の切符売り場でおばあさんが上にある 運賃表を財布片手に眼鏡をはずしながらキョロキョロ見てた。

863 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/04/11(火) 00:49:05 ID:WqQUjuvB
電車通学の私立の小学生って、大抵マナー悪くて
車内でギャーギャーわめいたり走り回ったりするから不快に思ってた。
だけど今日の昼間、駅の切符売り場でおばあさんが上にある
運賃表を財布片手に眼鏡をはずしながらキョロキョロ見てた。
目が悪くてよく見えなかったのだろう。
すると改札から出てきた私立小学校の9才か10才くらいの男の子数人が
「おばあちゃん、どこまで行くんですか?」と話しかけていた。
「○○までなんだけどねぇ、ボク(運賃表)見える?」と言うと、
「○○までは270円ですよ!」と教えてあげていて
おばあさんが機械で切符買おうと財布から小銭出したのはいいけど、
乗り換えもあるみたいで操作がわからなかったらしくて
機械を前に人指し指出すんだけど、お金入れたあと
「え~と・・・」って言いながら迷っている。
そしたらまたその小学生が「ボクやってあげましょうか?
ここの乗り換えボタンを押すと切符の値段が出てくるから、
270の所を押せばいいんですよ!」と元気いっぱいだった。
おばあさんは「ありがとねぇ~」ってお礼を言っていた。
子供たちも笑顔で「おばあちゃんバイバイ!」って言ってしまった。
すごくほんわかした。


親切の人類史――ヒトはいかにして利他の心を獲得したか
マイケル・E・マカロー
みすず書房
2022-12-16



小さい頃からおばあちゃんが大好きだった。

723 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/07/15(水) 23:22:18 ID:3olfc3Iw
小さい頃からおばあちゃんが大好きだった。

大学受験を目前に控えた高校3年の冬のこと。
あと一週間程で怒涛の受験ラッシュ。
第一希望は世間でいう難関私立大学だった。そんなとき、学習机の上に一通の手紙が。開くと祖母からのもので
『今までこんなに頑張ったんだからきっとうまくやれるよ。あなたの笑顔が大好きなおばあちゃんより』
とあった。
高校1年から希望してずっと行きたかった大学なのに判定はいまいちで張りつめていたものが爆発した。ぼろぼろ泣いた。

その後滑り止めに落ちたときも
『喪子ちゃんが行きたいのはここじゃないでしょう!!泣いてる場合じゃないの!!』
て肩をブルブルされた。
だからっておばあちゃんに勉強しろだなんて言われたこともなかった。
ちなみにおばあちゃんはまだ元気。大好きすぎて会ったときのハグは欠かさないw


ちなみに第一希望大学は学部は違えど引っかかって合格しました。泣いた。

長くなってごめんぬ。



昔バイトしていた本屋には、店長の亡くなられたおじいちゃんとおばあちゃんが居たみたい

482 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 11:51:11.66 ID:8ZG6jtvT0
昔バイトしていた本屋には、店長の亡くなられたおじいちゃんとおばあちゃんが居たみたい
客で来店していた時は何も感じなかったけど、バイトしてる時は何かの視線を感じる人が多くて
バイト仲間うちでは孫が心配で見守ってるんだと思うって事になってました
いつもは厳しい視線だけど、雑誌社が潰れるから急いで返本しないといけないから深夜まで仕事とかになると
「ごめんなさいね」
って感じの優しい気配を感じたものです


483 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 12:25:08.15 ID:8ZG6jtvT0
>>482の続き
店にくるお客様の中には困った人も居て
「今日の◯◯新聞に載ってた本が欲しい」
と言って作者や本の名前も覚えない人対応に、有名どころの新聞をとったりしてました
ある日
「今日昼のテレビで◯◯さんが言っていた本が欲しい」
と言うお客様が来たんですが、当時学生だしおばさん対応なテレビなんてバイト仲間の誰も見てません
申し訳ないのですが、誰もその番組を見てないので本のタイトルか作者を教えて欲しいと言うと、怒りだし散々文句を言って帰りました
俺が理不尽に罵られた事を知った店長が、今日はもう帰っていいよと言ってくれたから帰ってふて寝しました
夢の中で見知らぬ老夫婦が現れ、温和そうなおばあさんが
「今日は嫌な思いをさせてごめんなさいね」
と謝ってくれました
店長のおじいさんとおばあさんだと理解した俺が、あの時に助けてくれてもいいじゃないかと言うと
「わしらが出たら変な噂で店が困るだろうが」
とおじいさんがぶっきらぼうに答えました
そこで目が覚めたんですが、あんな頑固そうなおじいさんでも孫が可愛いんだなと思うと、怒りも収まり笑ってしまいましたよ



子供「ここにおじいちゃんとおばあちゃんが座ってたらいいのに」

624 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2014/07/31(木) 17:19:32.55 ID:g/nfKxqP.net
今日3歳とお店でお昼ごはん食べたとき、四人がけの席に隣り合って座ったんだけど
向かいの空いたふたつの席をみつめながら、
「ここにおじいちゃんとおばあちゃんが座ってたらいいのに」と突然言い出した
おじいちゃんとおばあちゃん?○○(私の地元の地名)の?ときいたら、そう、と。
「だっておじいちゃんとおばあちゃん大好きなんだもん、お話したいなあ」だって
そういえばお正月以来会ってないよね、スカイプとかではお話してるけど
なんかかわいくていじらしくて仕方なかったよ
夏休み会いに行こうね




人生で一番不思議な体験だった

180 名前:本当にあった怖い名無し:2012/11/11(日) 14:34:24.14 ID:Om6mZDe50

おととしおばぁちゃんが亡くなった
その時飼っていた猫もそれからすぐに他界したんだが
その猫は場所も知らないはずのおばぁちゃんのお墓の横で横たわってたよ

人生で一番不思議な体験だったわ


181 名前:本当にあった怖い名無し:2012/11/11(日) 14:44:20.84 ID:uJERyj8t0

>>180
(´;ω;`)ウッ
早くおばあちゃんに会いたかったのかな。
虹の橋まで行かなくても、すぐに会えたかもね。


おばあちゃん、いつも一人で寂しかったんやな。

231 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/12/11(月) 19:12:18 ID:1J3R/bJg
私は結婚して家を出ているんだけど、実家の一人暮らし祖母は認知症で、同じことを何度も何度も言うのでイライラしてた。
同じ用件でかかってくる電話が一日に5~6回、それが毎日。用件は「荷物が届いているから取りに来なさい」というもの。
私は車を持ってなくて、夫が仕事で車を使わない日に借りるようにしてたから、急には取りに行けない。
昨日「いい加減にして!毎日同じこと言われるのしんどい」と、電話口で怒鳴った。

今日、実家に荷物を取りに帰った。荷物をどこにやったか祖母が忘れていたから直接怒ってしまった。荷物は、思わぬような場所で見つかった。
荷物の中身を確認していたら、祖母がニコニコして台所からぬいぐるみを持ってきた。
結婚前にUFOキャッチャーで夫が取ってくれたのを自分の部屋に置いといたやつ。
「これ○○ちゃんの部屋かどっかにあったから、持ってきた」
「○○ちゃんやと思っておいとくの、可愛い可愛いから。○○ちゃんの顔見てるのと同じや」
それ聞いた途端泣けた。
おばあちゃん、いつも一人で寂しかったんやな。ごめんね、いつも冷たくして。
これからはもっと頻繁に顔見せに来るよ。
四月に生まれる曾孫も私みたいに可愛がって下さい。


女子高生2人組に目の不自由なおばあちゃんが追突した。

389 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/09/06(木) 21:14:00 ID:Wyiyea0B
人通りが多い道で信号待ちしてたら、自分の斜め前に立ってる女子高生2人組に目の不自由なおばあちゃんが追突した。
ぶつかられた女子高生は「ああん?」みたいな顔で振り返った。
でもすぐにおばあちゃんの目が不自由なことに気づいたみたいだった(白い杖持ってたから)。
信号が青になり、たくさんの人が横断歩道を渡ってきた。
女子高生2人はちょっと腕を広げて押し黙り、SPのようにおばあちゃんの前両脇を歩き出した。
渡ってくる人達がぶつからないように、おばあちゃんの歩幅に合わせて超ゆっくりと。
すぐ後ろを歩いてるおばあちゃんをチラチラ振り返りながら(おばあちゃんは気づいてない)。
人通りが少なくなると、女子高生達は自分達のペースでスタスタ歩き出した。
学校での出来事を話しながらガハガハ笑ってた。
いい子達だなぁと思った。長文スマソ


おばあちゃんが入院した時、お見舞いにとペーパーフラワーのキッドを買い一生懸命作りました。

737 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:01/11/01 10:57 ID:/2fYRybx
おばあちゃんが入院したと時のこと。

私はお見舞いに持っていこうと
ペーパーフラワーのキッドを買い一生懸命作りました。
そしておばあちゃんに渡したところ
大変喜んでくれ、ずっと飾っていてくれた。

でも後から気づいたんですが
その花は「桔梗」
白と紫の、仏事のイメージが強いものでした。
幼い私はその意味を知らなかったのですが
当然年寄りは知っていたでしょう。

何も言わず、「孫がくれたのよ」と喜んでくれたおばあちゃん
ありがとう、そしてごめんなさい。


親が肉屋をやってて、三日に一回位、焼き鳥二本だけ買いにくる おばぁちゃんがいた。

918 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/01/13(金) 13:08:28 ID:pJh2KppU
小さい頃、親が肉屋をやってて、三日に一回位、焼き鳥二本だけ買いにくる
おばぁちゃんがいた。
ある日、友達と遊びにいった帰りにどしゃぶりの雨に合い、濡れながら走って
たら後ろから「嬢ちゃん、傘に入っていきなさい。」とそのおばぁちゃんが
声をかけてくれた。
その黒いこうもり傘はボロボロで、沢山小さい穴が開いてて、間から時々雨が
入ってきた。おばぁちゃんは「穴が開いてるけど・・・。」って恥ずかしそう
だったけど、その気持ちが嬉しくて、20年たった今も思い出すと暖かくなる。

つつましい生活をしてても、人に優しかったおばぁちゃん。素敵でした。


公園で野良猫達と戯れていたら、近所のおばあちゃんに話かけられた。

591 名前:なごみ[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 00:11:17 ID:MRHaYdshO
いつものように公園で野良猫達と戯れていたら、近所のおばあちゃんに話かけられた。
おばあちゃん「あら、たくさん今日は猫ちゃんがいるのね」
私「少ないですよ~普段は11~2匹ぐらいいますよ」
おばあちゃん「Σ(・◇・)そんなに?!」
私「子供嫌いなんで夕方からの集まりになるみたいですよ」
おばあちゃん「(´・ω・`)そうなんだ……」

ちょっと寂しそうなおばあちゃんに、そこにいない猫たちの写真を見せてあげてみた。

おばあちゃん「かわいいね~」
私「やっと懐いてくれて、撫でさせてくれる子もできたんですよ!」
おばあちゃん「私はね、猫ちゃんとお話してるの!!話し掛けたらにゃーってかえしてくれるのよ!(`・ω・´)」
私「うわああ、いいなぁ!」

とまた写真を見せる私。

おばあちゃん「ちゃんとカメラの方みるのね~」
私「この子達は撮られるの好きですよ。カメラ向けるときちんと見てくれたりしますし、あっでも…気分ですけどww」

おばあちゃん「!?(`・ω・´)」
おばあちゃん、鞄を除く。

おばあちゃん「……(´・ω・`)携帯重いから置いて来ちゃった……」

その後少し話をして、おばあちゃんは怖がりな野良猫(ブチ※私命名)に話し掛けるも逃げられ、しょんぼりとして帰って行きました。

なんかとにかく猫にもおばあちゃんにもなごみまくってしまった。
また会えないかなぁ。


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ