21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/04(土) 18:32:56.20 ID:BsV2R3Xl0.net
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/04(土) 18:51:17.96 ID:dq7CwtLm0.net
>>21
久々に見たけどもう笑えない歳になっちまった
107 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/04(土) 19:23:08.88 ID:YXkfwiC60.net
>>21
コピペにマジレスしてゴメンナサイ
投稿者がごちそうしろよっておもう
407 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 08:52:48.87 ID:hI94oCY00.net
>>107
そうする事が最も残酷なんだよ
151 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/04(土) 19:56:07.49 ID:DJ4gwdln0.net
>>21
昔見たとき何も思わなかったけど30ちょいなら家族できてまた白木屋に戻る人多いと思うんだ
200 名前:[sage] 投稿日:2025/01/04(土) 20:35:35.64 ID:zPS4TXwC0.net [1/2]
>>21
なんかこの物語の更に10年後に主人公が幸せになってる気がしない
453 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 14:49:30.36 ID:dFlaZTUX0.net
>>21
今では外食できるだけで幸せだよ
457 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 15:01:34.80 ID:O51VrZ6f0.net
>>21
今はみんな貧しくなったから40代、50代も普通に安い居酒屋行くよね
悲しい時代だね…
472 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US][sage] 投稿日:2025/01/05(日) 20:43:11.20 ID:AQZJTWUp0.net
>>21
みんな貧しい貧しいっていくら稼いでるの?
俺は800万で41歳だけど、貧しい感じはないよ。
494 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 12:18:35.30 ID:HkGp62gM0.net [1/2]
>>21
懐かしいな
こいつも大概だと思うけどな。
499 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 13:56:12.75 ID:jdgNn3je0.net [2/2]
>>21
10年続いてる白〇屋はたいしたものだな
512 名前:[] 投稿日:2025/01/06(月) 22:35:32.16 ID:KS7EDDUy0.net
>>21
つらい
つらすぎる
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/04(土) 18:51:17.96 ID:dq7CwtLm0.net
>>21
久々に見たけどもう笑えない歳になっちまった
107 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/04(土) 19:23:08.88 ID:YXkfwiC60.net
>>21
コピペにマジレスしてゴメンナサイ
投稿者がごちそうしろよっておもう
407 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 08:52:48.87 ID:hI94oCY00.net
>>107
そうする事が最も残酷なんだよ
151 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/04(土) 19:56:07.49 ID:DJ4gwdln0.net
>>21
昔見たとき何も思わなかったけど30ちょいなら家族できてまた白木屋に戻る人多いと思うんだ
200 名前:[sage] 投稿日:2025/01/04(土) 20:35:35.64 ID:zPS4TXwC0.net [1/2]
>>21
なんかこの物語の更に10年後に主人公が幸せになってる気がしない
453 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 14:49:30.36 ID:dFlaZTUX0.net
>>21
今では外食できるだけで幸せだよ
457 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 15:01:34.80 ID:O51VrZ6f0.net
>>21
今はみんな貧しくなったから40代、50代も普通に安い居酒屋行くよね
悲しい時代だね…
472 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US][sage] 投稿日:2025/01/05(日) 20:43:11.20 ID:AQZJTWUp0.net
>>21
みんな貧しい貧しいっていくら稼いでるの?
俺は800万で41歳だけど、貧しい感じはないよ。
494 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 12:18:35.30 ID:HkGp62gM0.net [1/2]
>>21
懐かしいな
こいつも大概だと思うけどな。
499 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 13:56:12.75 ID:jdgNn3je0.net [2/2]
>>21
10年続いてる白〇屋はたいしたものだな
512 名前:[] 投稿日:2025/01/06(月) 22:35:32.16 ID:KS7EDDUy0.net
>>21
つらい
つらすぎる