133 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/23(日) 13:05:56.94 ID:sq3cKCtQ0.net
日本独自の食文化で発展した三大料理
カレーにラーメン、あと一つは何がいいかな
ハンバーグもパスタもしっくり来ない
まあこれらを嫌いな人は変人でいいよ
237 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][sage] 投稿日:2025/02/23(日) 15:55:32.13 ID:WEqdxlz90.net
>>133
丼物
260 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/23(日) 16:41:02.69 ID:zxOAPKVI0.net
>>133
そこに並べるのには弱いけど日本の中華まんは独自って聞いたことがある
263 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/23(日) 16:53:51.53 ID:bSyeKFac0.net [2/3]
>>133
料理ではないけれどパンも日本独自に発展した食べ物だね
あんぱん、メロンパン、コロネ、フルーツサンド、焼きそばパン、ちくわパン、コーヒーパン、etc.
379 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 05:56:32.95 ID:2M6E/zF80.net [2/3]
>>133
うな重
続きを読む
日本独自の食文化で発展した三大料理
カレーにラーメン、あと一つは何がいいかな
ハンバーグもパスタもしっくり来ない
まあこれらを嫌いな人は変人でいいよ
237 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][sage] 投稿日:2025/02/23(日) 15:55:32.13 ID:WEqdxlz90.net
>>133
丼物
260 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/23(日) 16:41:02.69 ID:zxOAPKVI0.net
>>133
そこに並べるのには弱いけど日本の中華まんは独自って聞いたことがある
263 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/23(日) 16:53:51.53 ID:bSyeKFac0.net [2/3]
>>133
料理ではないけれどパンも日本独自に発展した食べ物だね
あんぱん、メロンパン、コロネ、フルーツサンド、焼きそばパン、ちくわパン、コーヒーパン、etc.
379 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 05:56:32.95 ID:2M6E/zF80.net [2/3]
>>133
うな重
ハウス食品
2021-12-20