445 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2025/06/17(火) 22:23:43.85 ID:K08j2COm.net
さっきホイホイ仕掛けたばっかりなのにもうGかかっててわろた
チョロくて助かるぜ!あばよ!
448 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2025/06/17(火) 23:16:53.55 ID:LQquTR7f.net [2/2]
>>445
ホイホイってGを全滅させるほどの効果は無いよ
俺も使ったことあるけど、数日に一度は見かける
マジで全滅させたいのならコンバットとかゴキキャップとかの
毒餌を仕掛けるほうがいいよ
10年近く使ってるけどGを見かけるのは1~2年に一度あるかないかって感じだよ
451 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2025/06/17(火) 23:27:10.31 ID:N5xkEr4b.net [6/7]
>>448
ほんそれ
ブラックキャップを家の中、外にたっぷり置いておく
我が家の毎年春の恒例行事だわ
454 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2025/06/17(火) 23:41:14.35 ID:VYUFaA+O.net
>>448
毒餌だと餌の近くで死んでる死骸を見つけても赤ちゃんみたいなサイズなんだよな
大人になる前に毒餌で死ぬからデカいのを全く見かけない
さっきホイホイ仕掛けたばっかりなのにもうGかかっててわろた
チョロくて助かるぜ!あばよ!
448 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2025/06/17(火) 23:16:53.55 ID:LQquTR7f.net [2/2]
>>445
ホイホイってGを全滅させるほどの効果は無いよ
俺も使ったことあるけど、数日に一度は見かける
マジで全滅させたいのならコンバットとかゴキキャップとかの
毒餌を仕掛けるほうがいいよ
10年近く使ってるけどGを見かけるのは1~2年に一度あるかないかって感じだよ
451 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2025/06/17(火) 23:27:10.31 ID:N5xkEr4b.net [6/7]
>>448
ほんそれ
ブラックキャップを家の中、外にたっぷり置いておく
我が家の毎年春の恒例行事だわ
454 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2025/06/17(火) 23:41:14.35 ID:VYUFaA+O.net
>>448
毒餌だと餌の近くで死んでる死骸を見つけても赤ちゃんみたいなサイズなんだよな
大人になる前に毒餌で死ぬからデカいのを全く見かけない