ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

クリスマス・バレンタイン・イベント



【恵方巻き】元寿司職人のとーちゃんが巻き寿司巻いてくれるんだ。

7 名無しさん@おーぷん  25/02/02(日) 07:15:21 ID:dw.dy.L1
今日は元寿司職人のとーちゃんが巻き寿司巻いてくれるんだ。具材の用意は私がするけど。
うちのはヘレカツを入れるの。子どもの頃、干瓢とか渋い具材好きじゃなかった頃の名残で、子どもの好きな具しか入ってないやつ。

最近だとキンパで恵方巻きもいいよね、お肉入ってるの美味しい。






娘からチョコもらったぜええええ!! 「おとう、あのね、これ...。」とモジモジしながらくれたww最高に可愛いww

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/14(日) 18:58:59
娘からチョコもらったぜええええ!!
「おとう、あのね、これ...。」とモジモジしながらくれたww最高に可愛いww
開けたら紙も入ってて、拙い字で「おとうだいすき。」ってもうww最高w
興奮して娘にチュウしまくってたら、犬に噛まれたwいてえww
噛まれた足抑えながらを幸せを感じてたら今度はわき腹に鈍い痛みww嫁パンチw
「ほら、これあげる。」と仏頂面でチョコくれたwwうわwいつぶりww
うれしくて抱きついたらまた腹殴られるしww
今日はあのスレあげたいけどやっぱ無理っぽいwwでもいいやww




御釈迦様の誕生日は何故祝わないの

104 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/24(火) 06:48:37.43 ID:OrRaeFMW0.net
御釈迦様の誕生日は何故祝わないの


111 名前:[] 投稿日:2024/12/24(火) 06:55:08.06 ID:ktSse8XI0.net [2/3]
>>104
ググッたら「花まつり」灌仏会(かんぶつえ)が出て来た

120 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/24(火) 07:03:19.24 ID:QGJ5lqGv0.net [1/2]
>>111
ワイが通ってた保育園はお寺がやってて「花祭り」の日は小さな御釈迦様の仏像に甘茶をかけてお供え物のキャラメルを貰って帰るというのがあったのよ
それがナゼ広まらなくてクリスチャンじゃないのにキリストの誕生日は祝うのがずっと不思議で


133 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 07:29:07.86 ID:dpr8POMd0.net [1/2]
>>104
聖おにいさんでもブッダが嘆いてたな
仏教の思想とお祝いは馴染まないからかも

172 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 08:08:47.85 ID:zh9VvtM/0.net [3/3]
>>133
花まつりか
子供の頃にお坊さんが駅前でお菓子配ってて知った


181 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/24(火) 08:16:33.82 ID:0k9k5MpB0.net
>>104
花まつりやるだろ😠

210 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/24(火) 08:43:09.44 ID:QGJ5lqGv0.net [2/2]
>>181
その
花まつりをやってる家庭が全国でどれぐらいあるのかな
どこかのメーカーなり業界が目を付けて商売に結びつければ良いのに





クリスマス関連商品は、25日を過ぎると商品価値が暴落するから、処分価格で、叩き売りされる。 俺はいつもそれが狙いだ。

513 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/21(土) 19:03:21.59 ID:KtYrtj7r0.net
クリスマス関連商品は、25日を過ぎると商品価値が暴落するから、処分価格で、叩き売りされる。
俺はいつもそれが狙いだ。


520 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 19:04:57.96 ID:QiiNZ3dr0.net [4/4]
>>513
オードブルとか寿司が滅茶苦茶安くなってるよな


525 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 19:05:58.04 ID:pPXPsCdv0.net [14/25]
>>513
以前は自分もそれ狙いだったんですが
今はもうなかなかないですね
半額でもいらないものしか半額になってないw
クリスマスも正月も
もちろんハロウィンは全スルーでした


540 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/21(土) 19:07:51.63 ID:4Psohy9l0.net [14/22]
>>513
俺も同じだ
クリスマスの翌日にローソンに6時にでかけて
半額になったチキンを買い占めていたが
ある時からローソンは半額で売らなくなったので行かなくなった

コンビニだけじゃなく他のスーパーもドラストも半額やめて
40%引になって30%引までケチるようになった





クリスマスなんてもう普段と変わらんだろ

643 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/21(土) 19:20:12.21 ID:DkBuZE+l0.net
クリスマスなんてもう普段と変わらんだろ
街中歩いててもクリスマスぽい雰囲気すらロクにないし
数年前はウザいほどイルミネーションあったのに凄い衰退ぷり


652 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 19:21:19.68 ID:DGaPDVsN0.net [2/2]
>>643
ハロウィンと逆転してしまったな。

675 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/21(土) 19:25:09.07 ID:KA0/+apM0.net [2/2]
>>652
クリスマスは家族恋人間でしか盛り上がらないけど、
ハロウィンはカボチャやファンタジー、コスプレというアイコンがあって友人知人間で楽しめるのが強い
日本人にはハロウィンの方が合ってる


674 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 19:24:59.60 ID:pPXPsCdv0.net [17/25]
>>643
ほんと、落ちるとこまで落ちてるけど
イルミネーションは地方では割と増えてる
これは年明けでも使えるからね
クリスマス色はどんどん消えてはきてる
街のサンタの格好したお姉さんとか
激減してるんだろうな


876 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/21(土) 19:49:01.21 ID:YVMgdC6J0.net [3/4]
>>643
大手企業が欲を張りすぎた結果だな。個人商店や庶民は、もう付き合ってらんないよ。
某飾り付け係だけど、ハロウィンから花見までの行事多すぎて、10月からの半年が速過ぎる。歳を取ってるだけとは思わん。いらん行事生み出してんじゃねえよって話だ。
ハロウィン
クリスマス
正月
えべっさん
成人式
恵方巻
バレンタイン
ひなまつり
ホワイトデー
卒業式
花見
イースター
大々的ではないけど、これのどこかで酉の日と初午いなりの日もあったな。で、ゴールデンウィークで一息つける感じ。

937 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/21(土) 19:53:21.97 ID:zM/opciV0.net [2/3]
>>876
日本は上から下までイベント漬けなんだな、よくわかった
ムダなカネかけて」次から次にイベントやって、負担はすべて民衆
企業だって思ったほど利益が出ていないと思うし、ほんとアホな国

955 名前:[] 投稿日:2024/12/21(土) 19:54:48.59 ID:9st6lEOX0.net [3/3]
>>937
ただでさえ物価高でモノが売れないんだ
商業イベントがなかったらそれこそもっと悲惨だろ
良く考えなよ

965 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 19:56:41.61 ID:pPXPsCdv0.net [24/25]
>>937
お静かにお暮らしください
下手にアメリカ目指してるからイベントばかり
アメリカなんて毎週BBQ大会やってるそうですし
大統領選もあの盛り上がり
イベントの数も規模も小さい



会社を立ち上げ正念場の今、いつも通りに育児、家事をこなしていると思っていました。

207 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 23:26:41 ID:Aipt1mW1
会社を立ち上げ正念場の今、いつも通りに育児、家事をこなしていると思っていました。
正直言って疲れています。けれど子どもの事は別。娘の笑顔が見たいから、
なんてがんばっていたつもりだした。
おとつい娘の枕の下に紙が置いてあったので、開いてみるとサンタクロースへの手紙。
「おもちゃもがっきもいらないので、ママがげんきになる、まほうをかけてください」
泣きました。考えてみると最近、小さな手で洗濯物をたたんだり、食器をふいたり、
お手伝いを一生懸命がんばってくれてました。
お姉ちゃんになったのかななんて簡単に考えてたけど、きっと違うのね。
娘のやさしさ、ずっと忘れたくないです。私がおばあちゃんになって孫ができた時、
必ず話して聞かせようと思いました。
明日もがんばるぞー!!


私が扉から出るほんのちょっと前に、おばさんが入ってきたんだ。

486 おさかなくわえた名無しさん [] 2011/12/20(火) 16:18:31.04 ID:dXiNQjGu Be:
さっき大学から帰るとき。
私が扉から出るほんのちょっと前に、おばさんが入ってきたんだ。
そしたらそのおばさんがさ、すれ違う直前私が出ていくことに気付いて、わざわざ数歩引き返して扉押さえてくれたの。
「ドゾー」ってカタコトでさww
続けて流暢に「Merry Christmas!」って言われて私も笑顔で「ありがとうございます」って返した(*´∀`*)
白人ではなかったからまさか外国の人とは思わなかったし、突然でびっくりして「せんきゅー!」とか英語では言えなかったけど。
ドゾーが言えるくらいだから、きっと伝わってるよね。



ここ最近ずっとチマチマと初めてマフラー編むのに挑戦してた。 クリスマスに渡そうと思って。

821 恋人は名無しさん sage 2022/11/19(土) 00:52:11.80 ID:NJ9A6Jb50.net
ここ最近ずっとチマチマと初めてマフラー編むのに挑戦してた。
クリスマスに渡そうと思って。
もちろん別のプレゼントも用意するからオマケみたいな感じで。
でもクリスマスってもうめちゃ寒いと思って気合いで編み上げてさっき渡す事が出来た!!
完全に自己満足だしショボwとか笑われても仕方ないのに、予想を遥かに上回る喜びっぷりと凄く凄く褒めてくれて嬉し泣きしそうになった。
色んな巻き方して撮影会始めるしw
パリコレやミラノのファッションショー出るわとか言い出すしw
本当この人の事を大好きになって、この人に大好きになって貰えて良かった。
編んでる途中の首凝りと肩凝りで吐き気や頭痛も酷かったけど諦め無くて良かった( ; ; )
こんなに喜んで貰えるなんて幸せ過ぎる・・・


838 恋人は名無しさん sage 2022/11/19(土) 22:38:49.57 ID:ELmXXtuf0.net
>>821
イケメンハーフモデルみたいな





小学生、幼稚園、生後2ヶ月の三兄弟。 今朝枕元にプレゼントを発見した上2人

844 :名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 10:09:26 ID:ObQSFzGl
小学生、幼稚園、生後2ヶ月の三兄弟。
今朝枕元にプレゼントを発見した上2人が、
一番下の赤ん坊の分がないと言って、本気でオロオロ。
「○ちゃんの分がない!いい子なのに!」
「生まれたばっかりだから、サンタさん用意し忘れたのかな?」
ママどうしよう、○ちゃんかわいそうだよ…って、まだワカンナイヨー。

「願い事を、ちゃんと言葉で言えるようになるまで
プレゼントはこないんじゃないかなー?
朝起きたら枕元に、オ●〇〇が置いてあったりしたら嫌でしょう」
と言ってみた。納得してくれたようだ。




クリスマスプレゼントの準備完。 毎年、寝室にリクエストの張り紙してるが、

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/10(火) 08:19:11.49
クリスマスプレゼントの準備完。

毎年、寝室にリクエストの張り紙してるが、
小5の息子は、友達からイロイロ聞いているらしく、
今年は張り紙なし。そろそろ終わりかね。

ただ、中2の娘は敢えて「サンタさん、コレくれるかなぁ」
と、いまだに話しかけて来る。


サンタ業務、楽しいけど大変よね うちは高学年になって手に入れるのが大変なものばかり希望するから、サンタの正体ばらしたよ

866 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 08:06:56.17 ID:V02GHt9U.net
サンタ業務、楽しいけど大変よね
うちは高学年になって手に入れるのが大変なものばかり希望するから、サンタの正体ばらしたよ
数年前に限定販売してたプラモとか、これまた数年前のガチャガチャのフルセットとか無理や


869 名前:[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 08:56:39.42 ID:TpfEFH7m.net
>>866
うちもそんなのばっかり。
去年は、ゲーセンでしか取れないぬいぐるみフルコンプとか、10年以上前に発売されてたフィギュアとか。
もういよいよサンタの正体をしれっとバラす時が来たと思ってる。
そう思うと、親がサンタさんになれるのって数年しかないんだね。

872 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 09:02:17.87 ID:WGbwV0Gy.net
>>866
数ヶ月前ならメルカリとかで何とかなるだろうけど
数年となると厳しいよね
テレビと違ってYouTubeとかで手軽に過去のもの見られるようになったからかしらね

882 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 09:22:33.06 ID:faCF72Xq.net
>>866
高学年にもなれば親がバラすまえに自然とわかるもんじゃないの?


867 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 08:08:09.85 ID:u9d7ENuN.net
今欲しいものは今買ってほしかったから
子供にもそうしてるわ
クリスマスまで待ってねってよくわからんシステムだよね
昔はクリスマスに合わせて子供向け玩具発売して
それに合わせてCMしててCMとチラシくらいしか情報も入らなかったからそうしやすかったんだろうけど


868 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 08:46:38.81 ID:2TYhyijC.net
欲しい時に買ってる人は誕生日やクリスマスはどうしてるの?
うちは誕生日とクリスマスが近くて誕生日に欲しい物買うとクリスマスまでに欲しい物がみつからないらしく、ギリギリまで迷ってまぁくれるって言うならコレ貰っとこうかなみたいなノリで頼まれる(そしてなぜか高い)から、なんか複雑


871 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 09:00:57.61 ID:1i50Me/6.net
>>868
子供からは〇〇買ってもらったからもう大丈夫と言われるが
クリスマスのラッピングした何かをあげたいという親の勝手な気持ちで
何かしら(数百円~数千円くらいのもの)はあげてるけど
記念日じゃなくてもそんなのいつでも買ってるようなものを
単にラッピングしただけって感じ


878 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 09:09:38.06 ID:TpdrBhJ1.net
うちは物ならすぐ買って渡すわ課金とかならクリスマス誕生日の少し前とか
当日はピザ食ってチキン食ってケーキ食べる日








5歳息子がクリスマスにCSM(大人向けのリアルでクソ高いやつ)の仮面ライダーの変身ベルトがほしいって言うんだけどどうしたもんかな

823 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 13:57:35.91 ID:/U6J8bHv.net
5歳息子がクリスマスにCSM(大人向けのリアルでクソ高いやつ)の仮面ライダーの変身ベルトがほしいって言うんだけどどうしたもんかな
DX版との違いを理解してそうだから誤魔化せなさそうだし、クリスマスまでにほしいものが変わることを祈るしかないか……

825 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 14:39:51.24  ID:9DfunpVY.net
>>823
ふーんなんぼなん、とググッたら6万で泣いた

828 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 15:08:03.12 ID:jU4P8Hbt.net
>>823
あれは大人向けだからサンタさんは持ってこれないのよーでいいのでは

836 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 15:56:18.88 ID:oY5L/eFB.net
>>828
これがいい
うちはサンタさんは対象年齢の物しか持って来られない決まりがあるって伝えてた

826 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 14:45:34.36 ID:12M/LvX0.net [1/2]
6万円のものなんて何年分のクリスマスとお誕生日プレゼントよぉ…


831 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 15:23:53.99 ID:/U6J8bHv.net
みんな、調べてくれてありがとう
子が欲しがってるのは4万のやつなんだけどそれでも高くて泣いちゃうね
失敗できない値段だから自分でももう少し調べて見るわ
もっと5歳児らしくDX版のガヴのベルトとかで喜んでくれよ……

833 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 15:42:01.08 ID:G8jJHdxE.net
>>831
上でも書かれてるけど4万台のでも胴回り75~95対応だからつけて遊べないけどいいの?って子供に確認してみては
仕様見たけど正直機能的にも5歳児にはオーバースペック過ぎてうちだとこれはどんなに欲しがっても幼児に与えるのは無しかなぁ...って感じだわ

835 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 15:53:56.89 ID:12M/LvX0.net [2/2]
>>831
それでも高いよぉ…高すぎるよぉ…
サンタさんはなんでもくれるわけじゃないわだよぉ…


837 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 15:59:25.92 ID:kQxWCQBv.net
色んなもの好きで軽い気持ちとかじゃなくて
ガチ仮面ライダーファンなら
4万でも買っていいんじゃんと思ってしまう
うちは広く浅くそして飽き性だから買いたくないけど
これ!っていうのがいつかできたらありかなと思う


839 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 16:08:52.28 ID:tRRGEc/v.net
あー、この仮面ライダーベルト、誕生日に買ってもらった子居たけど他のお母さんからいろいろ言われたらしいわ
子供あるあるの「誰々が買ってもらったから僕もー」だったみたい


840 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 16:43:33.13 ID:4VK5DfD/.net
サンタさんはたくさんプレゼント配るからそんな高いものは無理だと思うでSwitch諦めてもらったわ
うちの子にまだゲームは早いのよ


841 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 17:41:14.79 ID:giJ6A57c.net
大人向けのは入手困難だから(知らんけど)、サンタさんが持ってきてくれるのはきっと子ども用だよ、と今から刷り込んでおけばいいのでは


842 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 18:43:52.69 ID:klOwCZ53.net
違いが分かっていてガチのファンなら買ってあげるかも
そこまで思い入れがある子どもだとしたら1番の思い出になると思う
私の兄も当時ハマっていたヒーロー物の高額ロボットおもちゃを買ってもらったんだけど、よく親はあの時めちゃくちゃ高かったのに買ってくれたなぁ、嬉しかったなって大人になっても語るくらいだから


843 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 18:48:01.60 ID:Wnup4PRn.net
サンタさん信じてるなら「んー頼んではみるけどサンタさんはなんでもくれるわけじゃないからなーダメ元で聞いとくけど期待しないでね」とでも言って誤魔化せば良いだけの話では

844 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 19:21:15.82 ID:/JKyqwpM.net
>>843
それで後々サンタの正体知った時、友達はリクエスト通りスイッチとか貰ってたのに自分はくれなかった!うちの親は毒親!って言うのが最近の子だよ
そして買ってあげれば842みたいに一生の思い出になるかもしれない
買ってあげられないレベルじゃないから悩むんでしょ


845 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 19:27:33.81 ID:jPF95r+w.net [2/2]
いや5歳児に4万はないわ
ほんといろんな価値観があるんだなぁ


846 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 19:32:23.05 ID:n3QotEYZ.net
まだ5歳なら興味なんてコロコロ変わるし相当勿体無いと思うわ
親もライダー好きでコレクターアイテムとして入手しておきたいならアリなのでは


847 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2024/10/17(木) 19:33:39.11 ID:q8aLTkaA.net [2/2]
ライダー好きとか庵野さんくらいしか知らんわ


848 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 19:44:03.04 ID:BiVKLkxu.net
ゲーム機やパソコン系なら4万もありだけど、自転車とかね
仮面ライダーのようなワンシーズンで代わる子供騙し商売の商品には出せないな


849 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 20:03:52.44 ID:8SBZgYEy.net
まぁ「えー…高い…」と言えてる時点で、半分財布に手は入れてる状態だよね
うちなんざ、迷うまでもなく即却下だ


853 名前: 警備員[Lv.5][新芽][sage] 投稿日:2024/10/17(木) 23:21:32.43  ID:fDxi+n56.net
この流れで思うけど小学中学年以上のクリスマスプレゼントって皆どんなもの買ってるんだろう
低学年まではまだブロックとか欲しがったけどもうゼロ歳から買いまくってて各種大量にありすぎる
図鑑なんかもある
ゲームは親戚祖父母からもらうしそんなにする時間もない
漫画とかは日々買ってる
子に聞いても欲しいものはないらしい
ラジコンやキックボードももう買った
誕生日は工作キットを買った
今年どうしよう…

857 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 06:40:45.65  ID:QUNgCFbW.net
>>853
自分が子供の頃は欲しいものは欲しい時に買ってもらってたから
低学年くらいまでは
クリスマスとか誕生日はリクエストはせず親が選んで買ってきてくれてた記憶
サンリオとかで文具とか雑貨とかハンカチとか、欲しがってはなかったけど貰ったら嬉しいものだったな
小学校高学年~中学生は趣味(今で言うオタ活みたいな感じ)ができちゃったから
それの物で高いのだと数万とかするけどお小遣い合わせたり他のプレゼントと合わせたりなんとか色々駆使して買ってもらってたわ

858 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 06:58:40.21  ID:JFq7QNiA.net
>>853
うちはサンタさんへのお手紙に何個かリクエストを書いてる。去年は5個でその中から選んで買ってる。
うちの場合は値段がどう以前に売っていない物をリクエストしてきたりするので沢山書いてもらわないとっていうのもある


860 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 07:40:21.29 ID:/HJfP/VS.net
うちはサンタは金は持ってこないって言ってあって欲しい物がなければ親から5千円になるとしてある
中学年ぐらいから欲しがるものがいくら分くじ引きたいとかサンタ連れてコレとコレとって買い物したいとかなってきて
年の離れた妹いるから直接サンタの正体は言ったことはないけど金やら大人と同じ物が欲しくなったらサンタ卒業
金の場合もツリーの下に包装して置いて欲しいっていわれてるからそうしてる




Amazonブラックフライデー開催中!









ホワイトデーにかざりっけのない箱をくれて(ジプロックに入ってた)、 ちょっと残念に思った。

583 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2012/03/27(火) 21:32:43.67 ID:N7dRayPP0
ホワイトデーにかざりっけのない箱をくれて(ジプロックに入ってた)、
ちょっと残念に思った。

その後、電車でわたしに話しかけようとして、
隣に友達がいるのを見て、回れ右をして戻っていったから
どうしたんだろう、と思いつつ、可愛いなぁ、と思ってた。

でも、箱を開けて納得。

中身は彼の手作りのハート形チョコだった
おそらく、早く食べろとでも言いに来たんじゃないかと思う



最近はデパートのバレンタインチョコ売り場で男性ソロを見かけることが多くなった

877 NHK名無し講座 sage 2024/02/12(月) 22:01:26.95 sMow2pd/
最近はデパートのバレンタインチョコ売り場で男性ソロを見かけることが多くなった


909 NHK名無し講座 sage 2024/02/12(月) 22:02:44.48 K0EZNEjx
>>.877
昨日行ってほぼ自分用に3万円くらい使った


966 NHK名無し講座 2024/02/12(月) 22:05:08.87 fFnPh3Kc
>>.909
チョコで3万円とか、俺が普段食べるブラックサンダーを7000個以上買える


854 NHK名無し講座 sage 2024/02/12(月) 22:00:32.40 v5mnRN24
おまえらチョコ貰えないから可哀想


914 NHK名無し講座 2024/02/12(月) 22:03:00.04 OFi2oF+4
>>.854
100歳手前のばあちゃんがゴディバのチョコくれた
タクシーでデパートに買いに行ったらしい





【バレンタインデー】「無理して配る必要ないかなと」進む“義理チョコ”離れ 必要なし7割超 「自分へのご褒美」は増加

1 名前:首都圏の虎 ★[] 投稿日:2024/02/12(月) 20:19:22.37 ID:AdQFhX4o9.net
バレンタインデーを前に、百貨店の特設売り場は12日も多くの客でにぎわいました。「自分へのご褒美」を買う人が増える一方、「義理チョコ離れ」が進んでいるようです。

あさって2月14日はバレンタインデー。チョコレートを買った人も多いのではないでしょうか?

3連休最終日の12日、長野市のながの東急百貨店のバレンタイン特設売り場は朝から大勢の客でにぎわいました。

女の子:
「パパのミルクのクッキーみたいなやつ買いました。いつもありがとうって渡す」

女性客:
「旦那へのバレンタインに」

やはりパートナーや家族に渡す人が多いようです。

そんな中、目立ったのが…。

女性客:
「頑張っている自分用に買います」
「全部自分用ですね。ゴディバとか、3種類くらい買った。頑張っているので、常日頃、ちょっとくらい、いいかなと」

最近は「自分へのご褒美」としてちょっと高価なチョコを買う人も増えています。

ながの東急百貨店の担当者:
「一番は大切な方にと、自分用のチョコレート、この2つが大きな消費傾向として近年見られる」

一方、減ってきているのが職場の人などに渡すいわゆる「義理チョコ」。日本生命が行ったアンケートではプレゼントを渡す相手で「職場の人」と答えのは「14.1%」で2020年の調査開始以来最低となりました。仕事の関係者に渡すことについて「必要ない」「どちらかといえば必要ない」は72%に上りました。

女性客:
「(職場には買う?)今年は買わないですね」
「好き嫌いあるので、無理して配る必要ないかなって」

ニッセイ基礎研究所は「コロナ禍を経てテレワークの併用など働き方の変化が『義理チョコ離れ』につながっている」と分析しています。

ながの東急ではバレンタインデー当日まで特設売り場が設けられます。




6 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:20:10.53 ID:1YS8MNyc0.net
女同士で渡せよ

323 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 21:09:29.96 ID:4p+Glnqw0.net
>>6
前職場の同僚が女にも配るもんだから貰った女はバレンタインは男に義理渡してホワイトデーにはその子にお返ししなくちゃいけなくて面倒くさいことになってた
職場の義理も感謝もいらないわ


7 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:20:11.98 ID:f1sSgbGa0.net
チョコメーカー困るな


10 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:20:54.38 ID:Dno53EyW0.net
チョコ買う金ないんよ
下手に貰ってもお返し買う金もないんよ


13 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:21:08.02 ID:Zt4F228K0.net
男性もお返ししなくていいし


14 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/12(月) 20:21:09.46 ID:obWfdjBS0.net
ホワイトデーとかいう
ガチでいらん行事


15 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:21:14.05 ID:5Y94PnaF0.net [1/2]
彼女から土曜に貰ったけど
14日に写真と感想を送らないとあかん
仕事で忙しいのに勘弁して欲しい??


18 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:22:12.60  ID:RkkpBCPR0.net
クリスマス、バレンタインデー OUT
恵方巻、ハロウィン IN

33 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/12(月) 20:26:14.13  ID:6/MbWZAf0.net
>>18
恵方巻きもハロウィンもバレンタイン並みかそれ以下 誰もやってないぞ
趣味嗜好の多様化で昔みたいにみんなが一緒の事をするようなイベントや流行は今後生まれない


30 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:24:49.24  ID:swyRS/oL0.net
会社で頑なに配ってくるお局さんいてメンドクサイ
男社員はみんな嫌がってるけど毎年張り切って渡してくるw
お返しが面倒くさいマジで


32 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:25:43.06 ID:3cOSh55p0.net
なぜか女が苦労してる風だしてるけど
お返しの方がくろうするのは草


37 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:27:28.51 ID:M113D2Ga0.net
めんどくさいもん
なんで昭和は贈り物に張り切ってたんかな


45 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:28:44.37 ID:lJpMoUoO0.net
イチゴかホワイトチョコにして


50 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/12(月) 20:29:34.00  ID:IWIi849X0.net
この前は恵方巻き、今度はバレンタイン
あーだこーだ言わずに、商業イベントつまりカネを動かす活動だと思って乗ってやるのが正解じゃないのかね
まー個人的感想ね
義理チョコ配るのめんどいって気持ちは別に否定するつもりは無いけどね


52 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/12(月) 20:29:52.50  ID:wG19aW5s0.net
呪縛から解放されたのだよ


55 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:30:12.80  ID:qy/z6TdG0.net
ちっちゃい会社を経営しているけど。
おっさんの俺が社員のために、クソかわいいチョコを大量に買ってきたわ。
わかい男性と女性はもちろん、ジジイババアのパートにまで買ってきたわ。
喜ぶかどうかなんて知らない。
今どきのバレンタインなんて、そんなもんなのかもしれないな。

66 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:32:24.30  ID:t5Ku/V2w0.net [4/8]
>>55
そういうのはええよ
自分とこはそこそこの金を強制徴収されるから


73 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:33:52.53  ID:D7rRm5Cu0.net
まあ今時は楽しんだもん勝ち
義理や義務感でやるもんじゃないわな


92 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:39:44.26 ID:aYwEI0DK0.net
ハゲてから全く貰えなくなっちゃた(´・ω・`)


93 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:39:46.21 ID:AYsC5XkO0.net
お返しが面倒でね…
貰った額の倍くらいでチョコ以外の後に残らないものを探すのが面倒


104 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 20:44:29.03 ID:MzTVO5A30.net
チョコで丸い、銀紙みたいなのに包まれてるナッツが入ってるのがこの時期にあちこちの店で売ってるけど、アレ大好物だからくれる女が鬼退治行く言うたら喜んでついて行くわw





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ