ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

うまい・食べたい



「においや煙が迷惑」新参マンション住民が老舗うなぎ店にクレーム

1 名前:七波羅探題 ★[] 投稿日:2025/03/09(日) 13:06:04.96 ID:QZm+OSjO9.net
「においや煙が迷惑」新参マンション住民が老舗うなぎ店にクレーム 「後から来たくせに」批判は法的に正しいのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d674aeaccd2bd5f41b629619418b51a86fd4145?page=1
3/9(日) 10:04配信

弁護士ドットコムニュース

老舗うなぎ店の隣に後から建てられたマンションの住民が、うなぎを焼くにおいや煙についてクレームをつけた、というSNSの投稿が話題となっています。

投稿したのはうなぎ店とは別の飲食店アカウントで、クレームに関する話を聞いて、同じ飲食店経営として黙っていられなかったのかもしれません。「最初からそのマンションに住まなきゃ良い」とクレームを批判。「べらぼうめい江戸っ子は匂いで白飯三杯食えらあ」と記していました。

この投稿には、「理不尽なクレーム」「後から来たのに文句言われる筋合いない」「先にいる人優先」と同調する声が殺到。一方で「入居前の説明はなかったのだろうか」と不動産業者の対応を疑問視する意見もありました。

うなぎ店からにおいや煙が出ることはやむを得ないようにも思われますが、店側は周辺住民から苦情等を受けた場合、何かしら対応をとる必要はあるのでしょうか。また、不動産業者には事前説明の義務などはあるのでしょうか。今井俊裕弁護士に聞きました。

※以下出典先で


3 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:07:17.05 ID:XsmxMyWv0.net
匂いでご飯食べれるじゃん
うらやま

225 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 14:03:01.61 ID:NkP7ZIl30.net
>>3
匂い代払え


7 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:07:55.54 ID:xPLiwCmJ0.net
説明されなくても入居前に周辺環境の確認くらいするだろ

862 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 18:44:17.18 ID:jLBgd3Yg0.net
>>7
ほんこれ。
しかしうなぎ屋の近所は裏山だな。


8 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:08:39.99 ID:erGwk26K0.net
おかず無しでご飯食べれるやんか

111 名前:名無しどんぶらこ[sag] 投稿日:2025/03/09(日) 13:36:59.73  ID:zg8/ihDq0.net
>>8
脚気になるぞ

191 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 13:55:14.24 ID:NKwuhELs0.net [2/22]
>>8
考えてみたらうなぎのいい匂いはタレの匂いだから、焼いている煙は御飯のお供にはできんのや


11 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:08:57.22 ID:gChAi3eA0.net
匂いかいだんですか?
お金払って下さい

736 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 17:52:29.43  ID:MaRfIcqY0.net [1/2]
>>11
なんか落語のオチみたいで好きw


20 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:11:07.77 ID:XsmxMyWv0.net
正直 匂いだけで腹が減ってくる


28 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:13:29.63 ID:BuWj8V5J0.net
うなぎは臭いを食わせる
って名言があったな

43 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 13:16:37.79 ID:tp1N19xZ0.net
>>28
おまえらの嫌いな美味しんぼやん

187 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:54:47.97 ID:zSRpsy8o0.net [2/2]
>>43
学生さん…ウナギがね…美味いんだよ?

222 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 14:02:13.38 ID:Pr7ZBall0.net
>>187
いいかい学生さん、
毎日うな重(特上)を食えるくらいが人間ちょうどイイんだよ

224 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 14:03:00.97 ID:NKwuhELs0.net [7/22]
>>222
どんな金持ちだよw

928 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 19:28:54.04  ID:UU/NeNgn0.net
>>222
それ、金を持ち過ぎで全然良いエピソードじゃ無い!www


34 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:14:51.68 ID:Tsbe9gvS0.net
ご挨拶代わりに各戸に鰻重持ってったら黙るよ

55 名前: 警備員[Lv.38][] 投稿日:2025/03/09(日) 13:22:17.49  ID:uvCpsVeq0.net
>>34
おかわり!


36 名前:[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:15:18.35 ID:3tzwvahk0.net
うなぎの匂いで毎日ごはん3杯


59 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 13:22:56.67  ID:xS6yjOm90.net
後からここへ来てここが嫌だと言うのなら帰れば良いんだよ


68 名前: [sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:25:08.69  ID:jdTqUUGF0.net
うなぎの匂いで白飯いけるだろ


71 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:25:37.38  ID:xHzdcaFU0.net
いや住居探す時点で近隣の環境は調べろよ
鰻屋なんてすぐ分かるだろ


98 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:33:50.11  ID:N2WVcDmc0.net
後から来て文句言うやつってなんなんだろな
除夜の鐘がうるさいから止めろとか
運動会がうるさいから静かにしろとかさ


129 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:40:33.94  ID:3Nga7tWp0.net
下調べせずに入居したのか

154 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:45:47.40  ID:4PkGvwy60.net
>>129
普通下調べするよ
創作だろw
創作じゃ無かったらちょっとね…





米食わなくなってから5㎏ぐらい痩せたわ 米って太るんだな

781 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 19:42:09.34 ID:FtnOxJfA0.net
米食わなくなってから5㎏ぐらい痩せたわ
米って太るんだな


804 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 19:43:35.53 ID:BhJiUmqa0.net [16/19]
>>781
太るw


811 名前:名無しどんぶらこ[sage       ] 投稿日:2025/03/09(日) 19:44:08.86 ID:XJXSDQR90.net
>>781
米の代わりに何も食わなけりゃそりゃ痩せるわ。
同カロリー分のパンでも蕎麦でも肉でも食べてりゃ減らない。


824 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 19:44:42.16 ID:osUJck+m0.net [8/11]
>>781
自分も。米高くなって食べられなくなってから
かなりやせた。


866 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:46:50.46 ID:tAG0rbzj0.net [5/6]
>>781
自分も10キロ以上痩せた
ついでに油ものも食べなくなったから
必需品のインフレで実は健康になった人おおいかもね







日本に来てからドイツ人が食べる事が多いバームクーヘン、ドイツの料理だとドイツ大使館が紹介


https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e6cc339c577fd6c6d73eb96db791d789cc4ca4


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 10:30:55.26 ID:n7m1X5sa0.net
本場の美味しいやつ食べたいね

123 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/09(日) 11:01:38.38 ID:+wq6wRDb0.net
>>8
2週間くらい行ってたけどドイツってあまり美味い食べ物はなかった。
ビール、ソーセージ、ワイン、チーズくらい。
味付けは下手。

128 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 11:02:41.45 ID:uKZLG7i80.net [7/14]
>>123
味覚が違うだけだと思うで
こっちが美味しいと思ってるもんが向こうからしたらゲロマズだってこともある

373 名前:[] 投稿日:2025/03/09(日) 14:24:02.33 ID:KXJdG7Q90.net [1/2]
>>123
CookDo
ビジネスチャンスだな

410 名前:名無しさん@涙目です。[Sage] 投稿日:2025/03/09(日) 16:27:09.16 ID:8ARb42X10.net
>>123
俺も何週間か旅行したけどソーセージとスクランブルエッグとステーキとトルコ料理は美味かったわ

523 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 08:45:29.12 ID:eCbQdMhC0.net
>>123
メット


147 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 11:06:07.93 ID:VYqX+Ens0.net [1/2]
>>8
朝からガスを使うと通報されるような国で美味いもんなんかあるわけ無いだろ

288 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 12:19:00.83 ID:VpkpfZND0.net
>>8
ドイツ料理ってイギリス並みに評判悪いけど、シュヴァイネハクセとかアイスヴァインとかシュニッツェルとかマウルタッシェン、ついでにワインとケーキ類
結構美味しいもの多くね?

292 名前:[] 投稿日:2025/03/09(日) 12:21:33.57 ID:dGR6wIET0.net
>>8
日本のユーハイムが技術支援してたぞ

343 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [CA][sage] 投稿日:2025/03/09(日) 13:15:04.63  ID:pynNXR+U0.net
>>8
ドイツってご飯美味しいとかいわないね
ベルギーとかのがお菓子も料理も美味しそうなイメージ

366 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 14:03:47.15 ID:zFZeWV060.net
>>8
パッサパサでコーティングされてんのが多いけど…
日本人なら日本のが美味しいと思う筈

445 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 18:44:20.96 ID:vvcFqU2K0.net
>>8
昔はご飯ですよ感覚でキャビアが買えたなぁ
ご飯にかけて食べてた

483 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/09(日) 23:22:39.98 ID:GgebdpDr0.net
>>8
魚介類も乏しくて寒いし、本当にじゃがいもとビールとソーセージがおすすめなくらい

533 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 18:15:58.36 ID:27GgOvjF0.net
>>8
間違いなく日本のほうが上手いよ


20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/09(日) 10:35:03.47 ID:2r/0HW/z0.net
クロワッサンなんかも同じポジと聞いた

28 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 10:38:10.23 ID:XhWFvxD20.net [2/3]
>>20
めんどくさいのと職人利権(マイスターだっけ?)を残すから
手軽に食えなさそう

106 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 10:58:07.65 ID:4/2/QwHK0.net
>>20
いやいや。普通に街のブーランジュリーで毎日焼いてますがな。

127 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/09(日) 11:02:18.52 ID:cvNdUG5P0.net [3/23]
>>106
ドイツだったらコンディトライとかベッケライじゃね
フランスだったらパティスリとかブランジュリだけど

368 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/09(日) 14:10:12.38 ID:2r/0HW/z0.net [2/2]
>>106
いやだから、日本でお手軽に焼ける製法編み出してそれから一般普及した、って聞いたけど。


403 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 15:40:14.13 ID:7MB7iIl50.net [1/2]
>>20
フランス人は日本の(エセ)クロワッサンを見て、食べて激怒するんじゃなかった?
「バターじゃない!」と丸まっているのと、伸びているのでバター、マーガリンの
違いがあるとか何とか。

421 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/09(日) 17:23:14.13 ID:leXhAP0X0.net
>>403
フランスでは普通にバターのクロワッサンとマーガリンのクロワッサンを明記して売ってるよ








【食生活】ラーメン、カレーライス、唐揚げ、ハンバーグ、カツ丼、コーラばかり飲み食いしてるが別に健康に問題ないぞ

717 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 19:39:09.55  ID:znOYE/yM0.net
ラーメン、カレーライス、唐揚げ、ハンバーグ、カツ丼、コーラばかり飲み食いしてるが別に健康に問題ないぞ


725 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:39:44.68  ID:TnsoeHw60.net [4/14]
>>717
脳にはダメージがかなり蓄積してそうだぞ?www


740 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 19:40:23.20  ID:sIs/E1jG0.net [4/6]
>>717
こういうタイプはある日突然大病する

778 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:41:56.78 ID:XFwE6P/20.net [2/2]
>>740
独身男性の平均寿命考えると、食生活でガタがくるのは60代ぐらいだろうなぁ

795 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 19:43:07.28 ID:7dH5OJdF0.net [6/9]
>>778
60までもたないよ
50代で結構ガンになり始める
会社員はまだいい、健康診断で初期大腸がん見つかるから


770 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:41:35.78 ID:Moy9YBXc0.net [8/10]
>>717
正直心身にストレスが無きゃ食生活が多少偏ってても問題ないと思うわ50年後とか知らんけど
心身にストレスがあると偏食による体調不良が悪化するんだと思う知らんけど





「マックかマクドか」論争に終止符か、初音ミクとのコラボ映像で「マクドナルド公式が示した答え」

1 名前:muffin ★[] 投稿日:2025/03/12(水) 18:12:04.40 ID:w9nG2M3X9.net
https://news.livedoor.com/article/detail/28329196/
2025年3月12日 17時30分 週刊女性PRIME

 3月10日に『マクドナルド公式』YouTubeに投稿された動画がネットをざわつかせている。この日、「3月9日のミクの日」に解禁された、同社商品「シャカシャカポテト」とボーカロイドの立役者『初音ミク』とのコラボ映像を動画として投稿。代表曲『みくみくにしてあげる【してやんよ】』を替え歌にした、『シャカシャカにしてあげる♪【してやんよ】』を初音ミクがポップに歌って踊る映像なのだが、そこで長きにわたって繰り広げられた“論争”の答えをさらりと出したのだ。

その問題の歌詞というのが、

【君のこと シャカシャカにしてあげる ふくろ振るの 頑張るから シャカシャカにしてあげる だからちょっと マクドに行ってみてね】

 おわかりいただけただろうか。はっきりと“彼女”は【マクドに行ってみてね】と歌っているのだ。

SNS上では、

《初音ミクが「マクド」って歌ってんだけど》
《なるほど、ミクちゃんはマックではなくマクド派の子だったのか》
《ほらっあの初音ミクも『マクド』って言ってるぞっ しかも公式が出してるやつでっ マクド派よ…自信持ってマクドって言おうな》

 初音ミクが、いや、公式が「マクド」と示したことに衝撃を受けるユーザー、消費者も多いようだ。

かねてより、主に関東圏では「マック」、関西圏では「マクド」と分かれるとされた略称問題だが、ついに「マクド」で決着ということだろうか。

全文はソースをご覧ください

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/3/4316b_1462_8596c5ad_308f478c.jpg


2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 18:12:44.54 ID:4JlhQtZB0.net
マックだろ

160 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/12(水) 18:39:58.13 ID:q2l+ocbd0.net [1/2]
>>2
小さい「ッ」はどこから持ってきたん?

497 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/12(水) 19:39:21.94  ID:GmCY9rmO0.net
>>2
マッキントッシュがどうした?

952 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 22:58:18.14 ID:Qtgpimvo0.net
>>2
間をとってマクドナ


3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 18:12:48.68 ID:zIkduD570.net
じゃあビッグマクドにしろやぁ!

544 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 19:50:37.66  ID:USp2Fi5a0.net
>>3
まあそうなるわな

652 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/12(水) 20:10:37.31 ID:n6IrAJ410.net
>>3
だなw

673 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/12(水) 20:18:11.21 ID:cqK4QTS+0.net [1/4]
>>3
これな

777 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 20:54:48.84 ID:ixu0peZk0.net [1/2]
>>3
まくどしぇいくってなんかドロドロしてるなネチャネチャというか

893 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 22:09:21.77 ID:w3+6xjBG0.net
>>3
これが答え

919 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 22:33:30.89 ID:kyMn2e9K0.net [1/3]
>>3
マックドナルドとよんでんのかおまえ?

921 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 22:34:06.74 ID:kyMn2e9K0.net [2/3]
>>3
マックドナルドなんて呼ばない。論破完了。


11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 18:15:38.06 ID:8aU/aCJY0.net
ファーストキッチンはファッキンなのか

496 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/12(水) 19:39:13.67  ID:lBzeFhQf0.net
>>11
くっそこんなので

514 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 19:42:56.37  ID:xbcTA30j0.net
>>11
大阪でファッキンって言う層は実在するぞ バーガーギングはバーガーキングだけど

671 名前:[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 20:17:37.56 ID:PRNkHYp60.net
>>11
>>514

そもそもファーストキッチンが絶滅危惧種です

843 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/12(水) 21:28:50.09 ID:sZZEA4Es0.net [1/3]
>>11
ベーコンエッグだろ

867 名前:[] 投稿日:2025/03/12(水) 21:41:01.21 ID:aGmRLN0u0.net
>>11
え?ちがうの?
普通にファッキンて言ってるけど
ちなみにケンタッキーフライドチキンはフラチン





俺は気づいてしまったよ、酢飯とわさび醤油の組み合わせが美味いのであってネタは何でも良いんだ、かまぼこでもチクワでもプロセスチーズでも

570 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 14:41:43.16  ID:/mVCRfYl0.net
俺は気づいてしまったよ、酢飯とわさび醤油の組み合わせが美味いのであってネタは何でも良いんだ、かまぼこでもチクワでもプロセスチーズでも乗っけてれば寿司食った気分になる


607 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 14:57:50.38  ID:Aa7WsfHO0.net
>>570
確かに色んなネタがあるが
寿司は寿司だもんな


615 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 15:00:05.58  ID:mBeI5bSc0.net
>>570
俺は逆に海鮮丼のために酢飯作っててネタ見ながらこれは酢飯よりも温かい白飯のが合うんだよなあ。あ、これもそうからの温かいご飯のが美味いんじゃと思って温かいご飯によそったらそっちのが美味かったというwww


619 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 15:02:35.73  ID:c2OY5k2P0.net [3/3]
>>570
おれも最近おみやげに貰った笹かまぼこをふぐ刺しくらいの薄さに切ってわさび醤油につけて食ってたときに
刺し身なんて必要ないんだって気づいたw





究極は豚汁に葱の薬味いれたのとご飯で 5大栄養素全て取れてしまうんだよなあ。

410 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:25:45.55 ID:osUJck+m0.net
究極は豚汁に葱の薬味いれたのとご飯で
5大栄養素全て取れてしまうんだよなあ。

人参と大根と牛蒡切ったのを小分けにして冷凍しておけばいいだけだし。
3分もあればいつでも簡単につくれる。

これだけで生きていける。


427 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:27:37.28 ID:38CCHtar0.net [2/10]
>>410
人参と牛蒡があるならきんぴらに走っちゃうなw
で、大根は煮物にしてもう1品に

451 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:29:28.69 ID:hkrmtg5X0.net [11/16]
>>427
大根って一本使い切れねーだろって思うけど使いきれるんだよな
上のほうは甘いんで食べやすい大きさにして冷凍してちょこちょこ使って青い方は大きく切って煮物にしたりするわ
葉っぱまで売ってるスーパーじゃないんで葉っぱは使ったことないが

468 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:30:32.63 ID:osUJck+m0.net [16/29]
>>451
大根の葉っぱは味噌汁の具にするからかならず切って保存している。


438 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:28:21.63 ID:7YemiR8x0.net [3/3]
>>410
具沢山豚汁かけんちん汁と炊き立ての飯だけでも満足できるわな。馬券当たったらそれにビール追加でもいいかも


475 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:31:00.64 ID:B3Lis8t/0.net [10/13]
>>410
大根は冷凍するとスカスカにならんけ?
ここだけは作るたびに買ってきてる

503 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:33:17.52 ID:hkrmtg5X0.net [13/16]
>>475
適当すぎて切り方の名前しらんがイチョウ切り?くらいにして冷凍しといて後日味噌汁とかに使ってく分には全然気にならなかった

522 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:34:51.80 ID:YP9qhTOx0.net [3/7]
>>475

繊維が冷凍する事によって壊れるから
煮物とかすると
味が染みやすくなるらしい

549 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:36:28.89 ID:osUJck+m0.net [18/29]
>>475
細胞壊れるから食感は落ちるけど、味はしみこみやすくなる。
なんなら出汁につけて冷凍するという方法もある。

564 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:38:00.79 ID:B3Lis8t/0.net [13/13]
>>549
その食感が欲しいから冷凍大根で豚汁作んないんだよなぁ
それ以外は冷凍してるけど

581 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:39:09.67 ID:osUJck+m0.net [19/29]
>>564
出汁とか麺汁につけて冷凍すると多少は食感のこる。





久々ほうれん草食った美味い いつも電子レンジでチンしてたけど、シュウ酸どうのこうの言われてから

341 既にその名前は使われています 2025/02/09(日) 19:14:24.44 siDlM+nl
久々ほうれん草食った美味い
いつも電子レンジでチンしてたけど、シュウ酸どうのこうの言われてからお湯で1分湯でに変えたけど


344 既にその名前は使われています 2025/02/09(日) 20:37:16.93 WybiNA+R
>>.341
シュウ酸シュウ酸やかましい奴いるけど普通の食生活してれば気にする必要ないんよ
一般的に常飲されるコーヒー緑茶紅茶にも含まれるのにそこらじゅう結石患者だらけになってないしな
それはそれとしてほうれん草のエグみの元がシュウ酸だからおいしさの面で気を遣うわ


345 既にその名前は使われています 2025/02/09(日) 20:49:26.96 5a3gh+YO
ふっ…


346 既にその名前は使われています 2025/02/09(日) 20:55:23.17 jQKTa0IS
シュウ酸キにしないのはなったことがないやつの言い分や


347 既にその名前は使われています 2025/02/09(日) 20:55:39.74 oNN7Gmj2
クリスタルの戦士になってみるといい^^


348 既にその名前は使われています 2025/02/09(日) 21:08:59.93 1gLHhVjE
やめろ・・・その話はするな・・・思い出したくも無いんだ・・・


349 既にその名前は使われています 2025/02/09(日) 21:10:06.14 XMjYFf06
石の見る夢





そういえば具なしおにぎりてコンビニに有ったっけ 塩にぎりでもいいけど

404 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 14:00:07.71 ID:D6UOQ/jx0.net
そういえば具なしおにぎりてコンビニに有ったっけ
塩にぎりでもいいけど


411 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 14:01:39.71 ID:iOjqGstT0.net [5/5]
>>404
うちの近所のスーパーには塩おむすびという名前で売ってる。海苔も巻いてないね。

420 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 14:02:56.94 ID:D6UOQ/jx0.net [12/17]
>>411
海苔なしかぁ海苔は欲しいなそういえば笑


433 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 14:04:07.33 ID:qG1XM31H0.net [2/2]
>>404
最近買おうとすら思った事無いし売れないのは置かなくなるけど
スーパーとかでは今でも見るからまだ有るんじゃね?

448 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 14:05:56.95 ID:D6UOQ/jx0.net [13/17]
>>433
そっかメシのみパックは近所のスーパーでも見かけるけどおにぎりは気にしてなかったわ


446 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 14:05:40.87 ID:RXJ4J/iW0.net [4/5]
>>404
やはり回る系の回る寿司は危険だな
回らない系の回る寿司に行くべき


449 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 14:06:11.29 ID:cbcHjXE40.net [3/3]
>>404
セブンにあるよ
子供が食べていたわ
値上がりしているのか

塩むすび
原材料高騰の為、商品価格を変更しております。塩と米のみのシンプルな味付けで、お米の甘味を引き立てたおむすびです。
128円(税込138.24円)

459 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 14:07:07.45 ID:GdyGEfd10.net [2/14]
>>449
セブンのやつは真ん中に具材用の穴があいてるやつだろ?

469 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 14:10:06.80 ID:G8b+j5Yc0.net [2/6]
>>459
空いてないぞ
ほんとネットのデマに簡単に騙されるなお前ら





【万能】とにかくポン酢だ。ポン酢を買って置く。これが大事。

204 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:11:58.28 ID:osUJck+m0.net
とにかくポン酢だ。ポン酢を買って置く。これが大事。

焼き肉のたれとかドレッシングとか買っておいても賞味期限までに消費できない。
ポン酢なら全てに汎用できる。

焼き肉にも使える、サラダにもかけられる、湯豆腐や鍋にもつかえる 
納豆や大根おろし、オクラにも使える。
醤油代わりに味付けにもつかえる。

これさえあれば自炊はかなり楽になる。


235 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:13:38.60 ID:tAG0rbzj0.net [2/3]
>>204
確かに。ポン酢が最強の調味料の可能性はある
自分はコロッケとかにもポン酢かけてる


242 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:14:03.21 ID:TnsoeHw60.net [7/31]
>>204
いや、だから、ポン酢は
しょうゆと酢とみりんがあれば作れるからw
まず、この3つの調味料をそろえようw

つか、安い豚肉買ってきて、片っぱしから茹でて、ポン酢で食べる、ってのは
手軽でおすすめw


245 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:14:09.27 ID:7mwCRzFW0.net [2/11]
>>204
麺つゆ 塩コショウも便利じゃね?


258 名前:[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:15:32.18 ID:8M4y7wlG0.net [4/7]
>>204
ポン酢と麺つゆだな
ボトルを1リットルにすると多過ぎかもしれんが、
そこは自分で腐らないうちに使い切ることを考えてくれ


269 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:16:27.02 ID:8nEnqT/i0.net [2/4]
>>204
ポン酢にオリーブオイルやごま油足して
適当に混ぜたらドレッシングだしな







【町中華ライフ】町中華の基本 ・一人客は店に入ったらキョロキョロウロウロせず、カウンター席に座る

519 Mr.名無しさん  2025/02/16(日) 11:20:21.99 .net ID:
町中華の基本

・一人客は店に入ったらキョロキョロウロウロせず、カウンター席に座る
・間髪入れずに「とりあえず、ビールと餃子」という
・スポーツ新聞をとりあえず読む
・灰皿が無かったら自分で置き場から持ってくる
・チラッとテレビを眺める(ローカルCMならなおよし
・餃子を食べたらかに玉と青菜炒めを注文する
・ビールは当然大瓶×3本
・〆のチャーハンはエビチャーハン(値段高いので喜ばれる
・チャーハンに付いてくる子椀スープはもちろん飲み干す(熱いから後半で飲む
・支払いは一円単位で素早く払っておばちゃんにブラックサンダーを渡す

おまえらも休日の町中華ライフを楽しめよ!


570 Mr.名無しさん  2025/02/16(日) 11:37:43.88 .net ID:
>>519
センスあるな


583 Mr.名無しさん  2025/02/16(日) 11:40:12.26 .net ID:
>>519
ラーメンも食えよ


592 Mr.名無しさん  2025/02/16(日) 11:41:37.72 .net ID:
>>583
ラーメン食べるとビールいけなくなるからじゃね







袋麺のラーメン作るのって自炊になる?

492 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:32:19.52 ID:9i2889h/0.net
袋麺のラーメン作るのって自炊になる?


499 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:33:05.77 ID:rv93hVcM0.net [9/16]
>>492
俺の基準では自炊の範疇

572 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:38:28.51 ID:llTozbJs0.net [5/10]
>>499
パスタ茹でてレトルトソースかけるのは?

576 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:38:51.81 ID:rv93hVcM0.net [11/16]
>>572
自炊だろ

588 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:40:13.09 ID:jQZth1gW0.net [5/23]
>>572
俺基準では自炊ではないな
ちょい足ししたらギリ自炊

パスタソースって簡単だから自分で作った方がいいぞ

597 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:40:48.43 ID:1qo/0q9X0.net [25/34]
>>572
全然自炊


512 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:34:11.51 ID:38CCHtar0.net [4/10]
>>492
野菜炒めて乗せるとかしたら自炊かな
ただ袋麺だけだと自炊とは言わない方がいいかも


515 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:34:28.11 ID:meE60fbL0.net [10/24]
>>492
なるでしょ
アホはラーメン屋で千円のやつ食うらしいよ
それで金がないから政府によこせとか
底辺ってそんなのばっか


519 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:34:32.95 ID:jv4MB/wa0.net [8/12]
>>492
ありあわせの野菜入れたりするし
自炊の範疇なのでは


532 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:35:15.07 ID:B3Lis8t/0.net [12/13]
>>492
肉野菜炒めをラーメンにのせるよ





具なしラーメン、ネタなしシャリ、次に流行るのはなんだ。肉無し牛丼かな?

252 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 13:36:50.92 ID:NKYIX+1o0.net
具なしラーメン、ネタなしシャリ、次に流行るのはなんだ。肉無し牛丼かな?


278 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 13:40:01.10 ID:7T74FVbo0.net [3/6]
>>252
つゆだく
じゃなくてつゆだけ
になるのか
泣ける

281 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 13:40:32.51 ID:NKYIX+1o0.net [3/5]
>>278
タマネギがあります!


283 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 13:40:41.24 ID:/BrS7Re90.net [7/10]
>>252
ウインナーなしホットドッグ


287 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 13:41:19.17 ID:lInwEvuN0.net [4/7]
>>252
コメなし牛丼に決まってるだろ
白米は高級品一直線なんだから


299 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 13:43:15.87 ID:HrL01KeL0.net [2/3]
>>252
古来からある鰻のタレご飯がまた流行るのだよ


315 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 13:45:04.97 ID:/BrS7Re90.net [8/10]
>>252
子無し独身税


340 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 13:48:20.89 ID:1VhWZY+t0.net [1/5]
>>252
最近 ラーメンのツユだけがどうこうって記事見た気がする


811 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 21:01:04.69 ID:cRGPsCfm0.net
>>252
うなぎのタレどん





卵かけごはんが最強の自炊

7 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:57:21.68 ID:tAG0rbzj0.net
卵かけごはんが最強の自炊


14 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:58:06.74 ID:AVpu7SW40.net [2/34]
>>7
天津丼だな
片栗粉料理は失敗したらもうリカバリーができない


17 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:58:35.72 ID:o4olKIDE0.net
>>7
さっき食べた
晩飯はそれだけ


21 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:58:47.75 ID:1qo/0q9X0.net [1/34]
>>7
卵+ネギとカツオ節やな


32 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:00:06.05 ID:aWC28mZ60.net [1/13]
>>7
自炊派「そんな物は自炊とは言えない。」

43 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:00:54.14 ID:wByWa9hJ0.net
>>32

トースト→自炊です
サトウのご飯→自炊です
たまごかけごはん→自炊です
ご飯にふりかけをかける→自炊です
冷凍餃子を焼く→自炊です
レトルトカレーを温める→自炊です
カップ麺にお湯を入れる→自炊です
冷凍食品をレンチン→自炊です
冷凍ピザを焼く→自炊です
缶詰の缶を開ける→自炊です
コンビニ弁当を買ってきてレンチン→自炊です
弁当を買ってきて封を開ける→自炊です
マクドナルドをテイクアウト→自炊です
デリバリーピザの片付け→自炊です
焼肉屋で肉を焼く→自炊です
牛丼屋で牛丼に生卵投入→自炊です


900 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 21:03:40.21 ID:Qu/Gx3k10.net [1/2]
>>7
ご飯は炊けよ。







「ネタなし」シャリのみ斬新握りが話題

1 名前:バイト歴50年 ★[] 投稿日:2025/03/08(土) 13:03:16.81 ID:VYcSDYO99.net
http://i.imgur.com/sRjhf2v.jpeg

回転寿司チェーン「かっぱ寿司」が提供している商品の中に、ネタなしで酢飯だけが握られた「本気シャリ」というメニューがあるとして、Xで2025年3月ごろから関心を集めている。どのような狙いで発売に至ったのか、かっぱ寿司側に聞いた。

「子持ちにはめちゃ助かる」といった声も
話題となっているのは公式サイトにも掲載されている定番にぎりのひとつ、税込み110円の「本気シャリ(3貫)」だ。

寿司皿にシンプルな白いシャリが盛りつけられたもので、Xでは意外性が注目を集めたほか、「子持ちにはめちゃ助かる」「回転寿司、ベビーが食べられるの少ないからこういうのは素晴らしいよね~」「ママと同じものが食べたい系幼児に刺さるんですよね」などと子連れ客の需要を感じさせる声も出ている。

7日にJ-CASTニュースの取材に応じたかっぱ寿司の運営会社、カッパ・クリエイト広報宣伝部の担当者によると、「本気シャリ」は21年5月から販売している。4年越しに話題になったことになる。発売経緯や「本気」と名付けた理由については、

「かっぱ寿司ではお米本来のおいしさを味わっていただくべく、『シャリ』のみの提供をしており、かっぱ寿司ではシャリに本気という気持ちから『本気シャリ』と名付けております」https://news.livedoor.com/article/detail/28297364/


5 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 13:04:57.42 ID:NOQB3sju0.net
地下室カッパさんありがと

68 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 13:16:10.44 ID:T1HV3TyQ0.net
>>5
ネタは喰ったったw


6 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 13:05:19.72 ID:yvF5IE3V0.net
塩おにぎりみたいなもの
酢おにぎり


8 名前:[] 投稿日:2025/03/08(土) 13:05:37.38 ID:ktWOVoWa0.net
次はカレー無しカレーライスやな

362 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 13:52:21.96 ID:iZ/FYKa90.net
>>8
wwwキツすぎるわ

401 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 13:59:29.93 ID:UqdaM+IL0.net
>>8
米も高いからカレー無しライス無しだな

447 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 14:05:52.33 ID:Lv2OX2j20.net [1/2]
>>8
カレー抜きのライスに、
追加でライス単品頼んでも良いですか?

736 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 17:30:02.88 ID:R14Ku1X40.net
>>8
お粥ライスや

741 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 17:31:29.27 ID:Ybvq/BUd0.net
>>8
それただのライスや節子

760 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 18:17:20.67 ID:hwHrDqwn0.net
>>8
皆ただのライスと言うけど正確にはカレーのルー抜きの事だろ


13 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 13:06:19.43 ID:BjRJlYjz0.net
しかしながらそこにはネタがない!というネタがあったのです(´・ω・`)

223 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/08(土) 13:32:12.59 ID:dOFeCYyM0.net [1/2]
>>13
シャリをネタとして別のシャリに乗せて食べればいいだろ。





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ