ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

人生



自分の努力で成功したと思わずに環境が良かっただけだという謙虚な心を持ちたいものだ

521 Mr.anonymous sage 2024/11/20(水) 19:37:37.26 ???
自分の努力で成功したと思わずに環境が良かっただけだという謙虚な心を持ちたいものだ


529 Mr.anonymous sage 2024/11/20(水) 20:46:22.83 ???
>>,521
そうさ、親に恵まれた
生まれてきた時代も良かった
ラッキー!


531 Mr.anonymous sage 2024/11/20(水) 20:48:40.04 ???
戦国時代に生まれてたら俺達なんてクワ持って一向一揆に加わってただろうからね





今俺の腹の中で生ニンニク対BE80+シロタ株+納豆菌連合が戦っている

691 Mr.名無しさん  2024/11/30(土) 15:43:31.81 .net ID:
今俺の腹の中で生ニンニク対BE80+シロタ株+納豆菌連合が戦っている
明日の朝が楽しみだ


692 Mr.名無しさん  2024/11/30(土) 15:44:25.30 .net ID:
>>691
臭いマニア?






父が急にドタバタ洗面所から出て来て「大変な事に気付いてしまった」と神妙な顔するから何事かと思って聞いたら「俺ハゲとるやないか!」とキレた。

511 名無しさん@おーぷん sage 24/08/24(土) 20:31:06 ID:RP.nz.L1
今日の昼に出かけようという話になって各々準備していたら父が急にドタバタ洗面所から出て来て「大変な事に気付いてしまった」と神妙な顔するから何事かと思って聞いたら「俺ハゲとるやないか!」とキレた。
母私妹みんな「はぁ?」状態だよ。「前髪がすごく薄い!どうしよう」って言ってたけど後ろの方がずっとやばいのでスマホで撮影してLINEで送ってやったら財布無くしたみたいに床に転がった。妹は「横のがやばいよ
!」ってベジータハゲ部分撮影してまた父のLINEに送ってた。「これが俺…?」とまたショック受けてた。
お出かけ中もずっとため息ついたりガラスに反射した姿を見て髪ばかり触ってるし、上の空だし今更何なんだって感じ。
たまに髪の薄い人やお坊さんヘアに「ハゲw」「右に左に分けてバーコード風に誤魔化してはずかしくないんかw見苦しいw」「薄くなったら俺は潔くボウズにする!」と言いまくってたのは自分をハゲだと思ってなかったのか。ここ2年で急激にキてるけど、私が物心ついた頃はすでに薄毛だった。

元々あんまり家族の話聞かないし、前に靴下履いたまま寝るな!履いた靴下を戻してまた履くな!って母が言っただけで「俺は臭くない!汚くないもう一回履くからいいの!」と母と喧嘩してたのにいえるわけがないじゃん
。言ったとしても女にいい返して満足だと思うし。それで薄毛が治るわけないのにね。

母が「で?次の美容院でボウズにするんだよね?」と父に確認していて「俺頭の形よくないから坊主は合わないと思うんだよね…」と分け目微妙に変えて抵抗していで受けた。


512 名無しさん@おーぷん sage 24/08/24(土) 21:20:14 ID:1o.om.L4
ハゲには諦めが肝要
二十代に見極めた俺が言うんだから間違いない
髪にしがみつくその姿勢こそハゲのもっとも避けるべき行動なのだ
知らんけど





二人は二人の時間を過ごしてきて今があるんだとおもった

551 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 21:32:13 ID:PmeFhwwe
爺「ふさこさん」
婆「はい、はい」みかんを剥きはじめる
爺「ちゃんと房を…」
婆「ふさこだけに。ってひろきさんは50年前から変わりませんね」
爺「飽きたか?」
婆「そろそろ飽きますねぇ」
爺「ふさこさんは変わらないねぇ」
婆「何がです」
爺「いわねぇよ」

婆「おみかん剥けましたよ。どうぞ」

お正月に帰省した時の祖父母の会話。
いっしょに暮らしていた時は分からなかったけれど
二人は二人の時間を過ごしてきて今があるんだとおもった





【生活】FIRE できるか、できないかは置いておくとして 打てる手は全て打っておけよ、おまえら【人生】

425 Mr.名無しさん  2024/11/10(日) 22:27:23.88 .net ID:
FIRE
できるか、できないかは置いておくとして
打てる手は全て打っておけよ、おまえら


440 Mr.名無しさん  2024/11/10(日) 23:33:41.42 .net ID:
>>425
FIREなんてとてもできないし、これから収入上がることもない、どうしたらいいかわからないよ


426 Mr.名無しさん  2024/11/10(日) 22:31:02.00 .net ID:
確かにやらなきゃな
次のステージへ行くのだ


427 Mr.名無しさん  2024/11/10(日) 22:31:38.17 .net ID:
老後というステージか…





【老化】45超えたら食欲もなくなってきた 脂とか塩分とかダメになってきた 老眼始まったらもういよいよだ

410 Mr.名無しさん  2024/11/10(日) 21:48:04.66 .net ID:
45超えたら食欲もなくなってきた
脂とか塩分とかダメになってきた
老眼始まったらもういよいよだ


413 Mr.名無しさん  2024/11/10(日) 21:53:18.98 .net ID:
>>410
マジレスすると45ぐらいから老化が一気に加速するぞ


451 Mr.名無しさん  2024/11/12(火) 12:20:20.67 .net ID:
>>410
俺とタメか
日頃の運動が重要というのがよく分かる歳だわ


453 Mr.名無しさん  2024/11/12(火) 12:40:43.81 .net ID:
>>410
うらやましいどんどん太るわ





独身で年収1200万やが何不自由ないぞ

770 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/13(月) 22:08:26.50 ID:VfQw3XlE0.net
独身で年収1200万やが何不自由ないぞ


774 名前:[sage] 投稿日:2025/01/13(月) 22:08:56.41 ID:2k7yLOVY0.net [15/17]
>>770
そら必要分超えたら全部残るからな


785 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/13(月) 22:11:12.51 ID:tfPuY+Wu0.net [4/7]
>>770
そりゃそうだw


814 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/13(月) 22:16:14.94 ID:LH/MrD9q0.net [3/8]
>>770
俺も個人事業主で年間所得40万くらいだけど何不自由ないわ
個人年金もかなり積み立ててるし、とりあえず早く3万円よこせって待ってる





俺も温泉に行って来た サウナが暑くて(当然だが)4分間ぐらいが限界

515 名無しさん@おーぷん sage 18/05/10(木)00:04:40 ID:nch
今日は寒かったわ
寒いから猫と一緒に寝る


516 名無しさん@おーぷん sage 18/05/10(木)00:30:39 ID:J6N
寒かったね
お風呂で温まってきた


517 名無しさん@おーぷん  18/05/10(木)16:58:41 ID:BkK
俺も温泉に行って来た
サウナが暑くて(当然だが)4分間ぐらいが限界


518 名無しさん@おーぷん sage 18/05/10(木)19:09:38 ID:4HA
サウナの良さが分からん
Mっ気ある人が入るところだと思ってる


519 名無しさん@おーぷん  18/05/10(木)23:52:46 ID:9oc
サウナは無理…1分でギブアップ
湯船ならのんびり浸かれるけど


521 名無しさん@おーぷん sage 18/05/11(金)00:41:34 ID:3qv
同じくサウナは苦手
去年初めて岩盤浴を体験した


522 名無しさん@おーぷん sage 18/05/11(金)01:41:00 ID:3fY
岩盤浴はわかる
基本横になってマイルドな暑さにヒーリングミュージック
ただサウナは苦行としか言いようがない
基本腰掛けてクソ暑く周りは真っ裸のクソオヤジだらけでつまらんテレビ


524 名無しさん@おーぷん sage 18/05/11(金)09:51:26 ID:sxM
サウナでしかめっ面して腕組んでるくらいならぬるめの寝湯に浸かって1時間くらいボケーッとしてたい、あーしてたい


526 名無しさん@おーぷん  18/05/11(金)19:20:49 ID:n4d
フィンランド・サガとかいうサウナ漫画




フィンランド・サガ(性)1
吉田貴司
電書バト
2014-09-03



フィンランド・サガ(性)2
吉田貴司
電書バト
2014-09-03



フィンランド・サガ(性)3
吉田貴司
電書バト
2014-09-03



将来いくら年金もらえる?オレ、ねんきん定期便みたら月11万円だったw


https://news.yahoo.co.jp/articles/f14f3fb0f7cd6b3ad3584a6e5ce2fa67f34bf21c


4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/12(日) 08:12:23.30 ID:n/+AkrIi0.net
2ヶ月で22万だったら節約すればギリいけるか

102 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2025/01/12(日) 10:16:09.26  ID:n3uUUtqV0.net [2/26]
>>4
歳取ると病院代がかかるからプラス1万円必要だね。
老人ホームに入るなら16万円ぐらいは欲しいところ。

190 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/12(日) 11:43:43.72 ID:MH8JVCGp0.net
>>4
住宅ローン完済してれば何とか
贅沢はできないけど

417 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/13(月) 10:11:09.16 ID:5kkkX3p70.net
>>4
キャベツ1玉千円から1万円の時代がくるぞ


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/12(日) 08:16:46.17 ID:0ZtKtaEa0.net
問題は長生きして最低でも払った分の元取れるかだ
現状65歳から貰っても元取るの75歳くらいな
この先支給年齢上げてくるだろうし

7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/12(日) 08:19:08.28 ID:l3XLUgix0.net [1/2]
>>6
60からもらうほうが賢い
人間そこまでピンピンしてない

32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/12(日) 08:56:41.36 ID:Z7OXGVNl0.net
>>7
今60からもらえるんか?

107 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2025/01/12(日) 10:19:41.71  ID:vU8m7Jzb0.net [2/3]
>>7
月々の手取りが無茶苦茶減るぞ

115 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2025/01/12(日) 10:23:38.13  ID:C36kV6wj0.net [2/2]
>>107
80歳が損益分岐点だから早死にしそうなやつは60歳から貰う方が得


311 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/12(日) 18:23:18.76 ID:ODLuTGhC0.net
企業年金貰えないと年金だけで生活するのは無理じゃないかな

>>7
収支上の分岐点は80歳まで生きれるかどうか辺りだよな
よほど長生きできる自信がある奴を除いて60歳から貰う方がいいと思う


252 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/12(日) 15:04:15.17 ID:JCPjlkEd0.net
>>6
元が取れるかなんかどうでもいい
生きて元気なうちは死ぬまでもらえる
ということが年金の唯一の取柄

320 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/12(日) 18:38:28.67 ID:DyU/ZmfY0.net
>>6
もらえる年金が増えたら増えた以上の所得税が発生することは運営側は口が裂けても言わない





【生活】次引っ越すときはキッチンでかい部屋に住みたい 1口コンロと激狭シンクのミニキッチン辛い

162 774号室の住人さん   2024/12/31(火) 14:06:10.01 ID:hhFG2GpU0.net
次引っ越すときはキッチンでかい部屋に住みたい
1口コンロと激狭シンクのミニキッチン辛い

163 774号室の住人さん  sage 2024/12/31(火) 14:13:35.72 ID:dgsY/ZwK0.net
>>162
俺もだw

169 774号室の住人さん  sage 2024/12/31(火) 21:09:43.48 ID:b+CIkUUa0.net
>>162
今は戸建てでIHで3つ使えるけど結局1つしか使わない
3つでやるくらいの料理はないな
保温で使うかな?くらい
今は鍋が片付けないでそのまま置いてある

170 774号室の住人さん   2024/12/31(火) 21:15:52.36 ID:iXe2PvMB0.net
>>169
3つ目は小さいソースパンで使うのが普通じゃないかな

https://i.imgur.com/AiQQIZz.jpeg


164 774号室の住人さん   2024/12/31(火) 15:28:04.61 ID:q1yb1aaSM.net
都市ガス物件2口コンロは必須だよね
出来ればビルトイン3口コンロをキボンヌ


165 774号室の住人さん  sage 2024/12/31(火) 18:08:21.63 ID:J1ZsmyWd0.net
グリルも欲しい


166 774号室の住人さん  sage 2024/12/31(火) 18:11:46.41 ID:u56BHB0T0.net
グリルは要らないな
魚はフライパンで焼いてる




167 774号室の住人さん  sage 2024/12/31(火) 18:13:19.47 ID:J1ZsmyWd0.net
フライパンは焼き魚って感じがしないから好きじゃない
ソテーとかムニエル的なもの


168 774号室の住人さん   2024/12/31(火) 21:08:18.50 ID:iXe2PvMB0.net
魚は電気グリルが楽だよ

https://i.imgur.com/ETpvlpq.png


171 774号室の住人さん (ワッチョイ 9b8d-FqET) sage 2025/01/01(水) 02:25:21.45  ID:KIs5PZ3v0.net
グリルあるとトースト焼けるしそら豆も焼けるし餅も焼けるから便利なんだよな


173 774号室の住人さん (ワッチョイ b3c2-DA8Q) sage 2025/01/01(水) 12:37:28.14  ID:nv5pi+o40.net
グリル付きの2口コンロだけど、ワンルームだからグリルを使ったことはないわ
なんなら、今はコンロも使ってない
ノンフライヤー、インスタントポット、電気鍋、やきまるで調理してる

無煙の焼き魚機があれば導入したいところ
ヘルシオがいいって聞いたことあるけど、どうなんだろ?





転職を考えている 年収下がることは覚悟しているけどローンやその他生活費を考えたときの最低ラインが450万円だ

358 774号室の住人さん sage 2024/07/07(日) 23:18:23.86 ID:gPAq4xhJ.net
転職を考えている
年収下がることは覚悟しているけどローンやその他生活費を考えたときの最低ラインが450万円だ
30代後半でようやくこのスレまで来れたが仕事が辛すぎて涙が滲んでくる
40近くでの転職なんて上手く行かないだろうがメンタル壊すよりはマシかと検討中

363 774号室の住人さん sage 2024/07/08(月) 11:50:00.36 ID:IXGAb4x9.net
>>358
昔は転職は35までなんて言われてたが、今はどこも人材不足だしそうでもない
妥協しすぎないようにガンバレ


359 774号室の住人さん sage 2024/07/08(月) 00:20:57.41 ID:ASH2mn0Y.net
実際辞めるかは新しい会社の内定取ってから考えてもいいのでは
転職活動はほぼタダだし
色んな会社があるから待遇も環境も良くなる可能性だってある


360 774号室の住人さん sage 2024/07/08(月) 07:12:09.74  ID:uurf0Ye3.net
わいも一時期毎月フル残業60時間ぐらいして700万あったけど
転職して月20時間程度でこの年収帯の今の方が楽だわ
世の中金が全てじゃないわ


361 774号室の住人さん sage 2024/07/08(月) 09:08:02.91 ID:UKlRC1UY.net
健康第一、30代であればやり直せる。40代に入ると転職は相当キツイ


362 774号室の住人さん sage 2024/07/08(月) 09:16:17.83 ID:P+ZUklRP.net
まぁやるなら30代がギリだね
40はシステム的に切るから難しくなる
マネージャーとして相当のスキルがあるのならまぁいけるかもしれんが


364 774号室の住人さん sage 2024/07/08(月) 12:01:43.04 ID:ASH2mn0Y.net
いわゆるJTCじゃなきゃ意外と大丈夫だと思う
万年主任マネージャー経験なしで35超えて転職したけど実力主義っぽい会社(※外部のイメージ)になら平社員としてだけど内定もらえたし、
前職の残業・ボーナス込の年収が今の会社の年俸になったから残業減ったのに待遇上がったよ




無職のうちに英語マスターするんだ

407 Mr.名無しさん  2024/11/30(土) 12:12:34.11 .net ID:
無職のうちに英語マスターするんだ


410 Mr.名無しさん  2024/11/30(土) 12:14:11.41 .net ID:
>>407
日常英会話くらいなら誰でもできるだろ
実際のビジネスだと違うけど


411 Mr.名無しさん  2024/11/30(土) 12:16:32.76 .net ID:
>>410
あいはぶあぺん!あいどんらいくはげあたま!


433 Mr.名無しさん  2024/11/30(土) 12:38:50.84 .net ID:
>>411
そこからのスタートだな
前向きでよいな





【なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。】久々に見たけどもう笑えない歳になっちまった

21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/04(土) 18:32:56.20 ID:BsV2R3Xl0.net
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。


61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/04(土) 18:51:17.96 ID:dq7CwtLm0.net
>>21
久々に見たけどもう笑えない歳になっちまった


107 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/04(土) 19:23:08.88 ID:YXkfwiC60.net
>>21
コピペにマジレスしてゴメンナサイ

投稿者がごちそうしろよっておもう

407 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 08:52:48.87 ID:hI94oCY00.net
>>107
そうする事が最も残酷なんだよ


151 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/04(土) 19:56:07.49 ID:DJ4gwdln0.net
>>21
昔見たとき何も思わなかったけど30ちょいなら家族できてまた白木屋に戻る人多いと思うんだ


200 名前:[sage] 投稿日:2025/01/04(土) 20:35:35.64 ID:zPS4TXwC0.net [1/2]
>>21
なんかこの物語の更に10年後に主人公が幸せになってる気がしない


453 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 14:49:30.36 ID:dFlaZTUX0.net
>>21
今では外食できるだけで幸せだよ


457 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 15:01:34.80 ID:O51VrZ6f0.net
>>21
今はみんな貧しくなったから40代、50代も普通に安い居酒屋行くよね

悲しい時代だね…


472 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US][sage] 投稿日:2025/01/05(日) 20:43:11.20  ID:AQZJTWUp0.net
>>21
みんな貧しい貧しいっていくら稼いでるの?
俺は800万で41歳だけど、貧しい感じはないよ。


494 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 12:18:35.30 ID:HkGp62gM0.net [1/2]
>>21
懐かしいな
こいつも大概だと思うけどな。


499 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 13:56:12.75 ID:jdgNn3je0.net [2/2]
>>21
10年続いてる白〇屋はたいしたものだな


512 名前:[] 投稿日:2025/01/06(月) 22:35:32.16 ID:KS7EDDUy0.net
>>21
つらい
つらすぎる





入社式前日にドタバタと買い物して母子ともにへとへとになった。

275 名前:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで: 2007/05/05(土) 17:02:28 ID:Z1DYyTkF
1か月前の話・・・。
入社式前日にドタバタと買い物して母子ともにへとへとになった。

申し訳ないなと思ったけど疲れさせたこと謝れなくて、
「これで今日はぐっすり眠れるね」なんて軽口叩いたら、
「疲れすぎて眠れもせんわ」なんて意味不明なこと返された。

翌朝、食卓に赤飯と切り身じゃない鯛の塩焼きとお吸い物が・・・。
「寝付けなかったからよ」なんて言ってるけど嘘ばればれだよ。

そういえば大学の入学式も朝から赤飯食べさせてくれたね。
初任給入ったから明日はホテルでごちそう食べてきます。
「着てく服ないからそんなとこイヤよ」と言われたけど無理矢理連れて行っていいですよね。



家賃5万とかなら300万でもひとり暮らし余裕や

621 774号室の住人さん sage 2024/12/17(火) 16:15:19.27 ID:tp2HuwQj.net
家賃5万とかなら300万でもひとり暮らし余裕や


622 774号室の住人さん  2024/12/17(火) 16:18:05.18 ID:/8hjkPpW.net
ワイ、家賃5.5万から6.6万(駐車場含込)に引っ越す
築浅2LDK、58平米
ちと贅沢だが


623 774号室の住人さん sage 2024/12/17(火) 19:17:09.30 ID:rWAuFpzG.net
家賃と言うか地域によるよね。田舎なら400万あったら全然余裕。都内だと家賃諸々高いから余裕はそんなに無さそう。


630 774号室の住人さん sage 2024/12/23(月) 14:00:34.18 ID:iuZeqcv1.net
>>623
それな
渋谷の友達の家、ウチと作りや広さが似ていて家賃月に15万、ウチは6万

同じ年収だったら生活 こっち(地方)の方がかなり楽だと思う
生活 もすごくしやすい







    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ