ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

衝撃的・修羅場・凄い



子どものとき見てて、いまだにやってるの?とビックリする漫画 はじめの一歩 キャプテン翼・・・

199 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/30(月) 12:35:19.74 ID:rc66HjWk0.net
子どものとき見てて、いまだにやってるの?とビックリする漫画

はじめの一歩
キャプテン翼
キン肉マン
龍狼伝
ジョジョ
刃牙
コナン
DEARBOYS

この辺ってONEPIECEはじまる前からやってるイメージ


そういえば島耕作も今は社外取締役島耕作になっててワロタ


209 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/30(月) 12:37:07.52 ID:l3V2Utga0.net [4/5]
>>199
鉄拳チンミ

221 名前:[] 投稿日:2025/06/30(月) 12:40:17.30 ID:bis7m+AZ0.net [3/9]
>>209
チンミまだやってんのかw
久しぶりに読んでみようかな

231 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/30(月) 12:42:22.35 ID:4g9O91vX0.net [3/3]
>>209
ずっと休載してるの切ればいいのに

361 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/30(月) 13:14:48.90 ID:tu4RjatG0.net
>>209
まだやってたんかよw

822 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/30(月) 15:09:19.10 ID:yJMEBmic0.net [4/13]
>>209
ジョジョとかチンミはシリーズで区切ってるから、メリハリあってまだマシだな


232 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/30(月) 12:42:23.75 ID:u50huWhD0.net [2/2]
>>199
銀牙


249 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/30(月) 12:46:10.40 ID:tB28se6G0.net [2/3]
>>199
部の切り替わりで色々リセットされるジョジョはちょっと違う気もする。


250 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/30(月) 12:46:10.35 ID:JPzzZiKG0.net [3/5]
>>199
鉄拳チンミなんて40年超えたぞw


484 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/30(月) 13:42:53.91 ID:WWlVO4sH0.net
>>199
コータローまかりとおるの再開を20年待ってるんだけどな







続きを読む

○き家でバイトしてた時に店員内であれはヤクザだから気をつけろと共有されてた風貌の非常に怖いお客さんがいて

608 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/05/08(木) 23:57:26.03 ID:N4FZaE8q.net

○き家でバイトしてた時に店員内であれはヤクザだから気をつけろと共有されてた風貌の非常に怖いお客さんがいて(口角と眉尻にでかい傷があってパンチパーマ)、
10年代初頭に深夜のすき家で強盗が多発してた時期があって、ある日防犯要請ってのでその怖い客が警察手帳片手にやってきて店員内に衝撃が走ったのを思い出す





極主夫道 ザ・シネマ
吉田鋼太郎
2024-10-06



極主夫道 1巻: バンチコミックス
おおのこうすけ
新潮社
2018-08-09



続きを読む

少量の麦茶入ったストローマグ洗い忘れて寝ちゃったら一晩でストロー内にカビ汚れみたいなのが出来ててびっくりした

865 名無しの心子知らず sage 2025/04/22(火) 10:19:10.51 ID:i4Rwpf/0.net

うっかり少量の麦茶入ったストローマグ洗い忘れて寝ちゃったら一晩でストロー内にカビ汚れみたいなのが出来ててびっくりした
普段はストロー用のブラシで洗った後に漂白剤につけてるけど充分に洗えてなかったのかもしれないからそれで子どもにお茶飲ませてたと思うと申し訳ないしゾッする…


867 名無しの心子知らず sage 2025/04/22(火) 12:31:59.64 ID:8t2ZTb2C.net

>>865
暑い時期はマグの中は水にしてたわ
出先に給水器があれば捨てて入れ替え


881 名無しの心子知らず sage 2025/04/23(水) 10:19:23.55 ID:pwnXoZ6f.net

>>865の話はストローマグだから常温で直飲みだろうし、小さい子ってまだ飲むのが下手で唾液や食べカスが飲み物に入りやすいから危ないとは思う


868 名無しの心子知らず sage 2025/04/22(火) 12:51:09.89 ID:5KIPlYTh.net

>>867
うちもそうしてる
麦茶は本当にいたみやすいよね







続きを読む

どう考えても職場の先輩後輩なんだろうと思われる距離感(喋り方)の男女

389 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/05/23(金) 19:55:23.94 ID:NPPCicSM.net

どう考えても職場の先輩後輩なんだろうと思われる距離感(喋り方)の男女が
ハンバーガーを途中で一口交換しててピビッた


391 おさかなくわえた名無しさん  2025/05/23(金) 20:07:19.99 ID:Kabeqd/v.net

>>389
ピビッた…新しい流行り言葉?


392 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/05/23(金) 20:09:12.87 ID:W8VIBjjH.net

>>391
ネイティブ発音じゃね?





続きを読む

ちいかわにもBL同人みたいなのあるの?


719NHK名無し講座2025/05/12(月) 22:21:33.81ID:gTZNQOh4
ちいかわにもBL同人みたいなのあるの? 


763NHK名無し講座2025/05/12(月) 22:22:30.56ID:bfCGqtZ2(2)
>>.719
数字で同人書ける連中だぞ 


819NHK名無し講座2025/05/12(月) 22:23:57.24ID:LD+7Rurg(4)
>>.763
大昔、スクリーントーンでやおい(その頃はBLなんて言葉はなかった」描いてる人いたわ




ちいかわ
杉田智和
2023-02-17



続きを読む

豪華客船は港を出港した後氷山に衝突し気がつくと彼女はボートに一人乗っていたのだった「生きなければ・・・なんとしても生きて帰るのよ」

252 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/03/17(月) 14:26:37.68 ID:hUSheFXm.net

「生きなければ・・・なんとしても生きて帰るのよ」
波間に揺れる救命ボートの上で一人の若い女性が憑かれたような表情で肉にくらいつきながらつぶやいていた
彼女達の乗っていた豪華客船は港を出港した後氷山に衝突し気がつくと彼女はボートに一人乗っていたのだった
いや、正確には一人ではなかった
怖ろしい事にそのボートには炎に焼かれた死体が何体も乗っていたのである
ボートには少量の水はあったが食料はなかった
空腹に耐えかねたローズはついに禁断の所業に及んでしまったのである
そして一人食べれば同じこと・・・
彼女は何人も何人も食べてしまいボートの片隅には人骨の山が出来たのであった
倫理とかタブー。そんなものはこの極限状態でなんの意味もなかった
ローズはとうにそれを超越してしまいただ強く頭の中で繰り返していたこと
「生きる」・・・ただ、それだけであった
その時眩しいほどのライトの光がボートを照らした
この海域を生き残りがいないか必死で探していた救助船だった
船の乗組員はぼんやりとした光の中、うずたかくつまれた人骨と彼女が喰らいついていた肉を見た
そして全てを察したのである
「生きるために仕方なかったのよ」彼女は叫んだ
「しかし」青ざめた乗組員は言った
「船が沈没したのは昨日ですぜ」




タイタニック (吹替版)
Bill Paxton
2013-06-25




続きを読む

完璧な計算で作られた楽園で。これが警視庁の並べ師の仕事だ。田舎警察との差を見せつける

1 名前:[] 投稿日:2025/05/16(金) 05:57:52.02 ID:tIB0Oacs0●.net ?PLT(21500)
他人のクレカ情報でたばこ購入容疑 オフライン決済悪用、5人逮捕―同様の被害99億円・警視庁

https://www.jiji.com/sp/article?k=2025051500465&g=soc


https://i.imgur.com/kkNaJvM.jpeg


2 名前:[] 投稿日:2025/05/16(金) 05:59:37.02 ID:+2e2lWe70.net
並べるプロがいるのか?


10 名前:[sage] 投稿日:2025/05/16(金) 06:03:36.93 ID:Ldbba1RQ0.net
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/a/r/yarakan/xUrO6cX.jpg

25 名前:[] 投稿日:2025/05/16(金) 06:13:14.21 ID:utkUNdjK0.net
>>10
何度見てもきちんと全部読んでしまう。

40 名前:[sage] 投稿日:2025/05/16(金) 06:30:40.71 ID:XKuRh0pS0.net [1/2]
>>10
並べ師の記録アルバムは存在していてほしい

89 名前:[] 投稿日:2025/05/16(金) 07:27:17.57 ID:5tTZQZPj0.net
>>10
最後のページに描いてる (´・ω・`) 駄目なところ

90 名前:[sage] 投稿日:2025/05/16(金) 07:27:29.21 ID:tviQ3NVt0.net
>>10
これを見にきた

105 名前:[sage] 投稿日:2025/05/16(金) 07:46:20.24 ID:jl32Pe680.net
>>10
これ見


38 名前:[] 投稿日:2025/05/16(金) 06:30:13.77 ID:EBKKkvTj0.net
https://i.imgur.com/12vKxNr.jpeg
https://i.imgur.com/P5i4E6p.jpeg
https://i.imgur.com/r1lpJsU.jpeg

42 名前:[sage] 投稿日:2025/05/16(金) 06:32:16.89 ID:XKuRh0pS0.net [2/2]
>>38
シャネルw

43 名前:[sage] 投稿日:2025/05/16(金) 06:33:01.83 ID:X6SSXWCh0.net
>>38
2枚目ふざけすぎだろw

45 名前:[sage] 投稿日:2025/05/16(金) 06:38:07.22 ID:1aBVqv7k0.net
>>38
九蓮宝燈13面待ちきたぁ!

46 名前:[] 投稿日:2025/05/16(金) 06:41:14.74 ID:BtpCIzx40.net
>>38
国士フリテン13面ツモとか芸が細かい

49 名前:[] 投稿日:2025/05/16(金) 06:43:39.50 ID:HcY4g8fe0.net
>>38
3枚目に無駄な拘りを感じる……

50 名前:[] 投稿日:2025/05/16(金) 06:45:01.34 ID:aLXVlX4h0.net
>>38
5順目でツモ
積んでるだろ

66 名前:[] 投稿日:2025/05/16(金) 06:59:42.70 ID:pgw3oHjY0.net
>>38
取る牌を斜めにするところに無駄なこだわりを感じるw

84 名前:[sage] 投稿日:2025/05/16(金) 07:24:49.58 ID:q6pRM46h0.net
>>38
ピンズはお金由来の柄
9億と九筒絡めてるとこもポイント高い

86 名前:[] 投稿日:2025/05/16(金) 07:26:17.95 ID:VOlnZNtB0.net [3/3]
>>38
容疑者は九蓮宝燈テンパイしてたところに警察のガサ入れが入った感じ?

これは許せないんだろうな

87 名前:[] 投稿日:2025/05/16(金) 07:26:40.38 ID:3tXwRqjR0.net
>>38
中村警察好きっ

93 名前:[] 投稿日:2025/05/16(金) 07:32:39.40 ID:V5pV1/LN0.net
>>38
国士の上家が早々と読み切ってて草

110 名前:[] 投稿日:2025/05/16(金) 07:54:02.77 ID:6Omky6700.net
>>38
こいつら無駄な事を。。DOGEして警察をリストラすべきだな

112 名前:[sage] 投稿日:2025/05/16(金) 07:58:20.36 ID:+TzsRLAa0.net [1/2]
>>38
シャネルワロタ

133 名前:[] 投稿日:2025/05/16(金) 08:54:18.68 ID:smt+HzMG0.net
>>38
2枚目初めて見た
悪ふざけレベルwww







【徳島県】大塚国際美術館は一見の価値あり

8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/01(木) 19:04:27.11 ID:n2zhjW650.net
大塚国際美術館は一見の価値あり


27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/01(木) 19:09:31.26 ID:eT3XanS80.net [2/9]
>>8
徳島の県立美術館がベルトラッキの贋作をつかまされてたね


33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/01(木) 19:10:38.96 ID:vYvLbdUQ0.net [2/4]
>>8
これがでてるのに大塚製薬が無いと


264 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/01(木) 22:15:56.70 ID:pFshVRWR0.net
>>8
イギリスフランスアメリカの美術館で実物見てきたけどここの陶板の技術が凄すぎてここで十分すぎると思った


275 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/01(木) 22:36:21.76 ID:0s7jvFvs0.net
>>8
素晴らしいところだったよ、さわり放題写真取り放題だしな!
システィーナ礼拝堂のレプリカがとにかく圧巻あれだけでも価値がある

278 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/01(木) 22:45:22.95 ID:8QTOpst10.net [3/3]
>>275
タイル絵だっけか
あれ1日じゃ回れんのよな
現代美術あたりで夕方になってヘトヘトだったわ


301 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/01(木) 23:49:21.84 ID:Ei/H65xm0.net
>>8
没入型と言われるそうだが、原画が置かれていた環境まで再現してるんだよな


381 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/02(金) 06:05:55.41 ID:jUP4hHna0.net
>>8
10数年前に行ったが素晴らしかった
でも広くて時間足りず、最後の方は早足になっちゃった







カレーって不味く作るほうが難しいと思うけどマジで不味く作れるやついるから驚く

43公共放送名無しさん[+]2025/04/06(日) 18:34:49.60ID:p6Zn4Bnn[+][1/1]
カレーって不味く作るほうが難しいと思うけどマジで不味く作れるやついるから驚く


75公共放送名無しさん[+]2025/04/06(日) 18:35:52.87ID:ZeQDgMCH[+][1/1]
>>.43
あれは余計な知識で余計なものを入れようとして失敗するんだと思う


128公共放送名無しさん[+]2025/04/06(日) 18:37:39.55ID:R04nhBaK(8)[+][3/8]
>>.75
俺のおかんはカレーのルーをバーモントカレーの固形を使うんだけど、数量間違えて
すっごい薄くてまずく作ることがあった


212公共放送名無しさん[+]2025/04/06(日) 18:41:07.47ID:F9xmiiTs[+][1/1]
>>.128
うちのオカンは逆にいる過ぎて不味いw
固形のルーって入れ過ぎると辛くなるんじゃなくて
しょっぱくなるんだぜ。







続きを読む

刃物で刺されたことなんて人生で2回しかない そのまま病院に行ったこともあるけど

284公共放送名無しさん[+]2025/04/06(日) 20:20:46.59ID:u9fmv7Ev[+][1/1]
刃物で刺されたことなんて人生で2回しかない
そのまま病院に行ったこともあるけど


314公共放送名無しさん[+]2025/04/06(日) 20:22:11.35ID:b3HHfroY(6)[+][5/6]
>>.284
おれ一回目が盲腸の手術で
二回目が銃弾の摘出だった


182 おさかなくわえた名無しさん  2025/04/10(木) 00:48:13.29 ID:aErLqKUT.net

>>178
284は棚橋かな?


183 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/04/10(木) 07:09:32.82 ID:3If6WQKd.net

>>182
俺もそれが頭に浮かんだ
2回あったのかは知らんがw





握手してもらったことのある有名人っている?

86 名前:名無しさん@涙目です。[ ] 投稿日:2025/04/30(水) 14:51:04.71 ID:WpBXUokG0.net
会社の飲み会でそういう話になって、みんなプロ野球選手とか、お笑い芸人とかワイワイ挙げてけど、
北海道からきた事務のお姉さんが「昭和天皇」てカード切ってきて、終戦になった


90 名前:反日亭顔デカ(๑´ڡ`๑)♪[] 投稿日:2025/04/30(水) 14:51:59.21 ID:KnoxMgUj0.net [10/11]
>>86
それはすげぇ


名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/30(水) 15:05:54.90 ID:ZyQ3sntU0.net [3/3]
>>86
www
なんとか対抗できそうなのは教皇くらいかw


111 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/30(水) 15:12:16.30 ID:dTSFXdNJ0.net [3/3]
>>86
昭和天皇確か
妹が学校の学年かなんかで謁見する機会が昭和記念公園であってしてもらったような


289 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/30(水) 20:30:20.29 ID:+7yMA6VE0.net
>>86
そりゃ勝てねえwww







口コミで悪評ばかり書かれていた築30年超のワンルームボロアパートに入居してみた。

47 774号室の住人さん  sage 2024/12/02(月) 00:53:25.01 ID:T3y7sDNd0.net

口コミで悪評ばかり書かれていた築30年超のワンルームボロアパートに入居してみた。
やはり、悪い事は全部当たっていた。住民層が異常に悪かった。モラルも配慮もない。
私が入ってから中東系の夫婦が内見なしで入居。こいつらは朝4時に帰ってきて普通に
生活するのでうるさい。そして臭い。暫くすると20歳前後の女が入ってきた。
入居日初日から男がやってきて同棲スタート。男の車は路駐。今後色々面倒な事になりそう。
そいつらの両隣が我慢できずに退去するのが目に見えている。

49 774号室の住人さん (スッップ Sdaf-Dngz [49.98.143.127])  2024/12/02(月) 06:34:58.41  ID:qxp8XgnTd.net

>>47
なんでそこに入居しようと思ったの?


48 774号室の住人さん   2024/12/02(月) 01:01:10.71 ID:nVbf3Xlu0.net

そらそうだよ、低家賃の木造アパート1Rって一番醜いんだぞ
築30年くらいだと一回リフォーム入ってるかな、案外キレイなとこ多いんだよな
外壁も塗り直してる場合あるし
そういうのにダマされるとな
遮音性も民度もサイアクだからな
醜い生活が待ってる


50 774号室の住人さん  sage 2024/12/02(月) 07:16:59.72 ID:Liw7VWiF0.net

内見なしで入居とかそんなの監視してる方が怖えよ


51 774号室の住人さん  sage 2024/12/02(月) 08:55:19.34 ID:jMkFvFDad.net

確かにw
全員やべーやつやんw


52 774号室の住人さん (ワッチョイ 1f8b-Utkv [2001:268:c20e:84f7:*])  2024/12/02(月) 17:04:27.66  ID:nVbf3Xlu0.net

ボロアパートに入居してみたってユーチューブかなんかの企画かよw




ボロ物件でも高利回り 激安アパート経営
加藤 ひろゆき
ダイヤモンド社
2012-11-06




自分の足の臭さが恐ろしい本当に臭い 満員電車で靴を脱いだら乗客、死にはしないまでも失神くらいはする

850 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/04/04(金) 20:01:12.08 ID:T1VpeFx4.net

自分の足の臭さが恐ろしい本当に臭い
例えば満員電車なんかで人生どうにでもなれって靴を脱いだら乗客、死にはしないまでも失神くらいはする
半径1メートル以内の3割くらいはいける自信あるそのくらい臭い


852 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/04/04(金) 20:03:17.63 ID:NAsJSYr9.net

>>850
であればもう山に籠もれ。湧き水に足を浸しずっと足を清めてろ。


853 おさかなくわえた名無しさん  2025/04/04(金) 20:24:14.77 ID:1n/FZ6J0.net

>>850
10円玉をひとつずつ靴に入れとくといい
銅イオンの殺菌作用でにおいが軽減される







うちの会社の裏のアパートでは老人が孤独死して夏場なんで腐乱してた

258 774号室の住人さん sage 2025/03/08(土) 15:15:27.56 ID:Tr5XLaZk0.net

うちの会社の裏のアパートでは老人が孤独死して夏場なんで腐乱してた
うちにバイトに来てるおっさんが気付いて通報して発覚


259 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 15:23:11.84 ID:tMrirDqX0.net
悪いところあったらちゃんと医者通って要介護認定貰えば、介護士が朝晩訪問介護してくれるので孤独死はあり得ない

孤独死なんかしてるのはそういうシステムを何も知らず利用する気もない馬鹿だけ


260 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 15:37:15.70 ID:tMrirDqX0.net
もう少しちゃんと書いておくか

要介護もらうにはまず医者通いして主治医に身の上を話して「独居なので一人では危ない」と認識してもらう
それから役所に行って介護支援認定が貰えないか相談して申請をする
すると主治医や地区委員に確認が行き、医者の判断で要介護認定出されるケースが多い
(独居じゃないと要支援に落とされるケースもあるので独居の方が良い)

あとは適当な介護支援センターに連絡してケアマネを選任してもらい、毎日朝晩の健康管理等の支援プランを作って貰う

費用は年収によりけりだが要介護3以下で1~3割負担
3割でも月あたり3~4万程度しか掛からん


261 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2025/03/08(土) 16:05:08.30 ID:JC1wyZPY0.net
人口の多い所は自分で手続き必要なのかな
田舎だと民生委員が訪問してくれるよ
駐在さんも巡回してる
世帯人数とか把握してるんでしょ
叔母が一人暮らしだったからたまに見かけた
うちは親と同居だったから親のところへは来てなかったみたい
今は一人だけどまだ来てくれないね

介護費用も医療費と同じで上限があって還付されるよ
見てくれる人がいないと手続きも役所がやるんだろうね


262 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2025/03/08(土) 16:52:21.81 ID:Oj/kg5Wc0.net
昔都内で叔母が民生委員やってたけど
ご近所の井戸端会議で独居老人の情報交換してたな
最近はマンションが増えて
口コミネットワークが機能しなくなってる

263 名前:[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 17:16:06.67 ID:BFd2A2xBH.net
うちも母親が先に逝って父親が実家で独居してたけど、一人暮らしだと民生委員もケアマネもヘルパーも一歩踏み込んで面倒見てくれるからかなり助かったって印象はある
逆に同居人がいると公的な見守りのスコープから外れちまうんだろうなとも思った


265 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2025/03/08(土) 22:02:05.32 ID:0Cqy9Pb20.net
独居老人で家族なしだと、特養も最優先リストに乗るんだよな
ただ今は個室の特養増えてきているから、それなりに費用かかるけどね

266 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 22:22:40.17 ID:tMrirDqX0.net [4/8]
>>265
あと生活保護が付いてたりすると最強

うちは両親離婚させたあと母親が75過ぎで生活保護になって要介護3で即特養入居出来た
親父の方はまだ要介護2だから特養無理だけど3になれば最優先で入れるはず

うちの実家のド田舎で200人待ちくらいだから普通に待ってたら死ぬ方が早いと思う

269 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2025/03/08(土) 22:41:44.23 ID:JC1wyZPY0.net [2/3]
>>265
月に17万前後かかってるよ
高額医療費と同じで介護保険適用で上限はあるんだよね
出来たてのところで、その施設で4人目だったかな
紹介されてすぐに入れたよ

271 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 22:48:08.90 ID:tMrirDqX0.net [7/8]
>>269
17万で済むんだ、お得だな
サ高住だと30万くらい行くもんなぁさすが特養

272 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2025/03/08(土) 23:00:02.51 ID:JC1wyZPY0.net [3/3]
>>271
生活保護だとどのくらいなの?

273 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 23:36:11.74 ID:tMrirDqX0.net [8/8]
>>272
特養には生活保護用の料金体系があるんだけど、利用者負担(公費分本人請求額と呼ぶ)が0だと明細見ても公費請求額が書いてなくて実際の金額がいくらなのか分かんない


267 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 22:32:08.72 ID:dARpPRco0.net
なんか話してる内容がみんな大人だなあ
ウクライナ情勢のときも感じたけど意外とちゃんとしてる人多いんだよなあ、ここ
オレはやりたくない仕事をやって小銭を稼いでは仕事を辞めての繰り返し
全然大人になりきれてない
未だにお菓子大好きだし


268 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 22:34:13.31 ID:tMrirDqX0.net
離婚させた両親どっちか(普通は扶養だった母親)を年金の3号分割せずに生活保護化するというのは税金対策にかなり効果的だと思う

母親を俺が引き取った場合と比べると、生活保護支給の他に医療費などで年間250万円くらい得になってる

270 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 22:43:34.73 ID:tMrirDqX0.net
っと失礼、国民年金の分を引いてなかった
生活保護支給は国民年金分引かれてるから6万円/月くらい+医療費上限が俺の扶養だと80万くらいだから最高でも150万円程度の得だな


278 名前:774号室の住人さん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5656-48p6)[] 投稿日:2025/03/09(日) 10:08:51.45  ID:zXPD04yp0.net [1/2]
>>269
新築個室は費用高いこともあって、意外に入れちゃうんだよね
新規の特養は個室が基本になるから、これからは特養入るにも年金か貯金がしっかりしてないとキツくなるね







もうかなり昔の話だけど、レンタル彼女のプロデュースみたいなことをしていた。

288 名無しさん@おーぷん  25/02/19(水) 22:10:48 ID:S9.3l.L1

もうかなり昔の話だけど、レンタル彼女のプロデュースみたいなことをしていた。
具体的には、各女の子の性格に合わせて客受けしそうなキャラ設定を考えて、そのキャラの生い立ちから今どんな生活してるかまで、全部細く設定しておく。
それこそ兄弟の有無や、どこの学校でどんな学生時代を過ごしていたかから、
最近好きなお菓子、今住んでる家の内装みたいなものも設定していた。
そこから客あてのメールの文面を考えたり、女の子たちのブログを書いたり、演技指導をする。
正直めちゃくちゃ忙しかったけど、あんなに楽しい仕事はなかった。


289 名無しさん@おーぷん  25/02/19(水) 22:11:30 ID:S9.3l.L1

学生時代にアマチュア劇団の脚本とか監督をしてたんだけど、そのときの経験に近かった。
ただ違うのは、お客さんの反応が直でリアルに感じられること。
劇団は結局こちらの作品を受け身で見てもらうだけなんだけど、レンタル彼女は作品(女の子)が直で客と関わって、直で反応が返ってくる。
女の子がいい演技をしてくれて、そのうちこちらの設定以上に
そのキャラらしい振る舞いをしてくれるようになったりすると、感無量だった。
今でも戻れるなら戻りたいくらい充実していたからこそ、その時の女の子たちの設定ノートもまだとってある。
この前それをたまたま子ども(中学生)が読んだらしく、その子たちをアレンジして宿題の作文を書いて賞をとってしまったのが衝撃というか、自分の中で修羅場だった。




彼女、お借りします
堀江 瞬
2023-07-13






続きを読む
    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ