917 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/04/05(火) 20:34:01.26 ID:rTtHWPNj
浴室で換気扇つけて洗濯物干してるけど全然乾かねえ
920 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/04/05(火) 23:50:27.93 ID:7bx8LtPL
>>917
921 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/04/06(水) 00:46:44.66 ID:hMvs7aWs
>>917
924 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/04/06(水) 05:32:03.05 ID:Xhx+eL3q
>>921
換気扇は扉閉じた状態の方が風の流れが出来て効率がいい
926 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/04/06(水) 08:45:42.21 ID:pJB90Jyi [1/2]
>>917
除湿機マジオススメ
934 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/04/06(水) 16:59:05.20 ID:+W3qxrSS
>>917
24時間換気だが、
干すときは、壁や床の水分取り除き
夜に涼風モードで3時間。
その後24時間換気状態
朝には厚手のもの以外乾く。
夕方ににはすべて乾く。
温風は不要。
浴室で換気扇つけて洗濯物干してるけど全然乾かねえ
スクイーパーで水気取るのがいいのかな?
920 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/04/05(火) 23:50:27.93 ID:7bx8LtPL
>>917
扇風機で風当てれ
921 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/04/06(水) 00:46:44.66 ID:hMvs7aWs
>>917
この場合浴室のドアは開けるか閉めるかどっちが効率よく洗濯物を乾かせる?
924 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/04/06(水) 05:32:03.05 ID:Xhx+eL3q
>>921
換気扇は扉閉じた状態の方が風の流れが出来て効率がいい
926 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/04/06(水) 08:45:42.21 ID:pJB90Jyi [1/2]
>>917
除湿機マジオススメ
しかし、風呂に干すと洗濯物がかび臭くならないかい?
934 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/04/06(水) 16:59:05.20 ID:+W3qxrSS
>>917
24時間換気だが、
干すときは、壁や床の水分取り除き
夜に涼風モードで3時間。
その後24時間換気状態
朝には厚手のもの以外乾く。
夕方ににはすべて乾く。
温風は不要。
風回すとよく乾く
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
2017-04-07
honwaka2ch
がしました