59 名前:一平くん(千葉県) [SA][] 投稿日:2022/04/02(土) 23:27:13.91 ID:J8h8dzBL0
御茶ノ水から東京駅行くのはどのルートがおすすめ?
なお大抵は新幹線に乗るために行く

62 名前:はち(東京都) [ヌコ][sage] 投稿日:2022/04/02(土) 23:28:14.98 ID:fJTJff5p0 [3/3]
>>59
そういうのは乗り換え案内で調べたほうが早い

66 名前:イヨクマン(東京都) [FR][] 投稿日:2022/04/02(土) 23:29:35.91 ID:Ljb9jBaJ0 [2/3]
>>59
中央線がいちばん速いんちゃう

83 名前:まりもっこり(神奈川県) [CN][] 投稿日:2022/04/02(土) 23:36:14.17 ID:/Rj512Wc0 [4/8]
>>59
千葉県の人間がそれ質問するんか?近所だろ

105 名前:一平くん(千葉県) [SA][sage] 投稿日:2022/04/02(土) 23:42:57.28 ID:J8h8dzBL0 [2/2]
>>83
まもなく御茶ノ水に引っ越すんだよ
複数ルートが有って迷う

113 名前:まりもっこり(神奈川県) [CN][] 投稿日:2022/04/02(土) 23:46:58.73 ID:/Rj512Wc0 [7/8]
>>105
そういう事情なのね。失礼。
それは鉄道マニアにアドバイスもらうのがいいね。

318 名前:買いトリーマン(東京都) [US][] 投稿日:2022/04/03(日) 07:35:17.74 ID:/kVOob6d0
>>105
中央線で行きなよ
新幹線乗るなら乗車券が都区内発になってるだろうから、それならお茶の水東京間の切符を別に買わなくていい


108 名前:ドナルド・マクドナルド(千葉県) [EU][sage] 投稿日:2022/04/02(土) 23:45:08.71 ID:fCOYTnFB0
>>59
丸ノ内線で大手町
東京駅の日本橋口まで地下通路を歩けば東京駅の人混みを避けて移動できる
新幹線の指定席は16号車で予約すると階段登ったらすぐ乗れて便利だよ

119 名前:きららちゃん(千葉県) [ZA][] 投稿日:2022/04/02(土) 23:52:24.36 ID:IILUnXwl0 [2/2]
>>59
定期買うなら秋葉原経由にすると
同じ値段でアキバにも行けてお得

219 名前:暴君ベビネロ(光) [GB][sage] 投稿日:2022/04/03(日) 01:04:14.89 ID:06AfdrQQ0
>>59
中央線を終点の名古屋まで乗って、そこから新幹線で東京

352 名前:とれたてトマトくん(神奈川県) [SE][] 投稿日:2022/04/03(日) 09:02:17.82 ID:pHAmw8r90
>>59
中央線
乗車券が東京都区内発になり、メトロで行く場合の168円(往復だと2倍)をセーブできる
ただJR東海のEX使うなら話は別








  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる