442 名前:ただのとおりすがり[niceage] 投稿日:2022/03/09(水) 18:27:49.13 ID:OHgbyIGQ0
今日はカレーを作った
ニンジンじゃがいもは、たわしで洗って皮つきのまま
玉ねぎたっぷり牛肉たっぷり
6皿分のカレーが食材費たったの1242円だ
500 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/09(水) 18:31:20.94 ID:6WfgvS4Z0 [3/5]
>>442
自分好みのカレー作った一皿食った時の満足感はひとしおだよな
548 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/09(水) 18:34:29.30 ID:6NWyMAwC0 [3/7]
>>442
(実は豚バラと玉ねぎだけの学食カレーが一番好きだとは言えない・・・)
607 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/09(水) 18:37:55.97 ID:cFgG/bX30 [3/3]
>>442
そんなもんやな自炊
俺とか1300円位の具沢山豚汁今日で3日目や
今日はカレーを作った
ニンジンじゃがいもは、たわしで洗って皮つきのまま
玉ねぎたっぷり牛肉たっぷり
6皿分のカレーが食材費たったの1242円だ
もちろん食品廃棄はほとんど無し
500 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/09(水) 18:31:20.94 ID:6WfgvS4Z0 [3/5]
>>442
自分好みのカレー作った一皿食った時の満足感はひとしおだよな
俺はゴロゴロ野菜と牛肉たっぷり、バーモントカレー甘口とほぼ液体に近いほどのサラサラ欧風カレーが好きだ
548 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/09(水) 18:34:29.30 ID:6NWyMAwC0 [3/7]
>>442
(実は豚バラと玉ねぎだけの学食カレーが一番好きだとは言えない・・・)
607 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/09(水) 18:37:55.97 ID:cFgG/bX30 [3/3]
>>442
そんなもんやな自炊
俺とか1300円位の具沢山豚汁今日で3日目や
独り身の強みやけどな
ワイはじゃがいもも好きなのでたっぷり入れてる
ちなみに保存は鍋ごと冷蔵庫に入れておけば腐らないよ
honwaka2ch
がしました