334 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 13:02:53.12 ID:di2SwVuy
ゆで卵には塩?マヨ?
飲み初めに少しお腹に入れたい時たまに食べる
335 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 13:42:05.08 ID:YH2PCYnB
>>334
マヨネーズにバジルソース混ぜて食ってみうまいから
337 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 13:59:35.12 ID:hj6pG/9D
>>334 前もってひと手間かけて味玉にしたいんだけど結局面倒で、ゆで卵にダシ醤油をちょこっとたらしてアテにしたりしている
特に美味しいというわけではないから、やはりちゃんと味玉にした方がイイね、味玉は買うと結構高くて1個あたり50円以上になるかな
338 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 14:24:05.22 ID:guv7Fyy+ [2/2]
>>337
ダイソーで味玉メーカー売ってたな、漬け汁を上手く取り回せるようになってるぽい
342 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 18:59:59.02 ID:P2dFTfLp
>>334
ゆかり
マヨ足しても美味い
343 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2022/02/25(金) 20:09:58.32 ID:BP5FyGjO [1/2]
>>334
ゆで卵には塩?マヨ?
飲み初めに少しお腹に入れたい時たまに食べる
335 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 13:42:05.08 ID:YH2PCYnB
>>334
マヨネーズにバジルソース混ぜて食ってみうまいから
あと誰か書いてたにんにくマヨもいける
337 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 13:59:35.12 ID:hj6pG/9D
>>334 前もってひと手間かけて味玉にしたいんだけど結局面倒で、ゆで卵にダシ醤油をちょこっとたらしてアテにしたりしている
特に美味しいというわけではないから、やはりちゃんと味玉にした方がイイね、味玉は買うと結構高くて1個あたり50円以上になるかな
338 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 14:24:05.22 ID:guv7Fyy+ [2/2]
>>337
ダイソーで味玉メーカー売ってたな、漬け汁を上手く取り回せるようになってるぽい
342 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 18:59:59.02 ID:P2dFTfLp
>>334
ゆかり
マヨ足しても美味い
343 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2022/02/25(金) 20:09:58.32 ID:BP5FyGjO [1/2]
>>334
半分に切って黄身のところにウスターソースかけて食う
honwaka2ch
がしました