1名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:08:41ID:K5W
ソース
http://i.imgur.com/i7yu38P.jpg
2名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:11:36ID:mFG
3名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:12:40ID:K5W
これって虐待じゃね?
4名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:18:13ID:CQa
河童と海老の間に子供まで産まれてやがる
5名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:19:01ID:K5W
>>4
見落としてた
生態系大丈夫かこれ?
6名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:20:25ID:LRG
8名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:24:47ID:bcf
10名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:26:04ID:6b7
海老が投入されている工程には海老は関与してないんだな
13名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:27:49ID:3BY
カルビーの地下では、捕まった河童たちが泣きながらかっぱえびせん作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
カルビーの正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、カルビーは安くて美味しい
15名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:28:02ID:Abt
16名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:28:36ID:CdE
>>15
ソース
http://i.imgur.com/i7yu38P.jpg
2名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:11:36ID:mFG
マジだった
3名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:12:40ID:K5W
これって虐待じゃね?
ちゃんと給料払ってんの?
4名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:18:13ID:CQa
河童と海老の間に子供まで産まれてやがる
5名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:19:01ID:K5W
>>4
見落としてた
生態系大丈夫かこれ?
6名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:20:25ID:LRG
衛生面が気になる
8名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:24:47ID:bcf
一つ一つ手作業かよ…見直したわ
10名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:26:04ID:6b7
海老が投入されている工程には海老は関与してないんだな
カルビーなりの配慮か…
13名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:27:49ID:3BY
カルビーの地下では、捕まった河童たちが泣きながらかっぱえびせん作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
カルビーの正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、カルビーは安くて美味しい
かっぱえびせんをみなさんに提供できるのです。
15名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:28:02ID:Abt
なんだこれ…こんなことがありえていいのかよ!?
16名無しさん@おーぷん2015/05/02(土)03:28:36ID:CdE
>>15
これが現実だ。これが世界なんだよ。
真実はいつも強者によって隠蔽される
honwaka2ch
がしました