327 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:15:58.30 ID:7tWDtJIQ0
大卒29歳
手取り21万のワイは悲惨か?
5月から同棲すんやが、結婚したいわ。
346 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:17:29.98 ID:QHHuJZBU0 [2/2]
>>327
早よ結婚せい!
金は後からなんとでもなる
結婚は後から手遅れになる
375 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:20:13.60 ID:T7/QlKwe0
>>327
上にもあるけど二馬力前提の設計だと例えば片方が働けなくなったときに詰むからそこは結婚するときに考えた方がいい
382 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:20:23.60 ID:g7afPzj10 [2/4]
>>327
結婚したほうが良い
相手次第だけど相性良ければ年収少なくても幸せになれるから
410 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/02/24(木) 10:22:37.97 ID:ZvizALw30
>>327
二馬力の方が精神的に楽だぞ
427 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:23:54.41 ID:N5XA3OVP0 [2/7]
>>327
俺も結婚を勧める
ネットは極端な意見が増幅される
492 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:28:02.27 ID:Bcq119lG0 [6/11]
>>327
俺も結婚をおすすめする。
俺、離婚歴2回(DVとか不倫とかじゃないよ)で3回目の結婚して、やっとまともな家庭持ったけど。
やっぱり、持ち家で嫁さんと子供がいる生活は良いと思えてる。
まぁ、子供作る前なら離婚も別にたいしたことないし、相手次第だけど結婚いいぞ。
511 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:29:13.28 ID:uO8VsodL0 [16/24]
>>327
幸せ絶頂期やん
早く結婚して子どもつくれ
523 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:30:13.02 ID:owuWmunW0 [3/4]
>>327
相手が働く大前提だったら結婚オススメ
539 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/02/24(木) 10:31:48.14 ID:OzwmNW8S0 [4/6]
>>327
何か妥協すればそこそこ幸せやで
うちは住む地域をかなり妥協した
地価で言うと同棲してた時代の半額くらいの地域
このくらい妥協しとくと子供産まれてから楽
623 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:39:56.54 ID:6l0kTWLp0
>>327
地方で共働きならまぁなんとでもなる
俺は手取り28万ほど、妻は月4万ほどのパート(子供が小学校に入ったら転職予定)
これでも家は建てられたし車もお互い所有してる
大卒29歳
手取り21万のワイは悲惨か?
5月から同棲すんやが、結婚したいわ。
346 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:17:29.98 ID:QHHuJZBU0 [2/2]
>>327
早よ結婚せい!
金は後からなんとでもなる
結婚は後から手遅れになる
375 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:20:13.60 ID:T7/QlKwe0
>>327
上にもあるけど二馬力前提の設計だと例えば片方が働けなくなったときに詰むからそこは結婚するときに考えた方がいい
382 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:20:23.60 ID:g7afPzj10 [2/4]
>>327
結婚したほうが良い
相手次第だけど相性良ければ年収少なくても幸せになれるから
410 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/02/24(木) 10:22:37.97 ID:ZvizALw30
>>327
二馬力の方が精神的に楽だぞ
427 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:23:54.41 ID:N5XA3OVP0 [2/7]
>>327
俺も結婚を勧める
ネットは極端な意見が増幅される
492 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:28:02.27 ID:Bcq119lG0 [6/11]
>>327
俺も結婚をおすすめする。
俺、離婚歴2回(DVとか不倫とかじゃないよ)で3回目の結婚して、やっとまともな家庭持ったけど。
やっぱり、持ち家で嫁さんと子供がいる生活は良いと思えてる。
まぁ、子供作る前なら離婚も別にたいしたことないし、相手次第だけど結婚いいぞ。
511 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:29:13.28 ID:uO8VsodL0 [16/24]
>>327
幸せ絶頂期やん
早く結婚して子どもつくれ
523 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:30:13.02 ID:owuWmunW0 [3/4]
>>327
相手が働く大前提だったら結婚オススメ
539 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/02/24(木) 10:31:48.14 ID:OzwmNW8S0 [4/6]
>>327
何か妥協すればそこそこ幸せやで
うちは住む地域をかなり妥協した
地価で言うと同棲してた時代の半額くらいの地域
このくらい妥協しとくと子供産まれてから楽
623 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 10:39:56.54 ID:6l0kTWLp0
>>327
地方で共働きならまぁなんとでもなる
俺は手取り28万ほど、妻は月4万ほどのパート(子供が小学校に入ったら転職予定)
これでも家は建てられたし車もお互い所有してる
子供を作るつもりがないなら焦らなくて良いと思うけど、将来の子育てまで視野に入れるのなら早めに結婚した方が良いと思うわ
とりあえず籍入れちゃえばいいよ。
本当〜〜に合わなかったら離婚すればいいだけ。
相手さんも仕事持ったままでいてくれるなら、生活できないから我慢する、ってさせないで済むし。
子供できたら腹を括って父親になればいい。
honwaka2ch
がしました