855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/21(木) 07:22:37.03 ID:GQzjoh210
サンタさんをいつまで信じさせていいものか悩むな
今小学3年だけどまだ信じてるぽい
856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/21(木) 07:28:48.85 ID:BtQWGNbr0
うちの子も友達からの影響で「サンタは親だよね」と言いつつも
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/21(木) 08:56:37.99 ID:z1sD/MYqM
上の六年は言外にもうわかってる上で、親とサンタの二重取りをしようとしてる賢い奴に育ってるw
下の二年はまだしんじてるっぽいかなー
858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/21(木) 18:13:31.39 ID:GGmnCVqX0
俺もまだサンタさんを信じているんだが、かれこれ35年は来てくれない。俺は悪い子だったのか・・・?
サンタさんをいつまで信じさせていいものか悩むな
今小学3年だけどまだ信じてるぽい
でも知ってて信じてふりをしてる可能性もなくはないんだよなあ
856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/21(木) 07:28:48.85 ID:BtQWGNbr0
うちの子も友達からの影響で「サンタは親だよね」と言いつつも
まだ何処か半信半疑で楽しみにしてる感じが残ってるな
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/21(木) 08:56:37.99 ID:z1sD/MYqM
上の六年は言外にもうわかってる上で、親とサンタの二重取りをしようとしてる賢い奴に育ってるw
下の二年はまだしんじてるっぽいかなー
実在はそれほど問題じゃなくて、楽しみにする雰囲気・楽しみを作りたい思いやりがサンタの正体と思っているわ。
858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/21(木) 18:13:31.39 ID:GGmnCVqX0
俺もまだサンタさんを信じているんだが、かれこれ35年は来てくれない。俺は悪い子だったのか・・・?
ある程度の年齢になったら、
クリスマスとか誕生日とか、何か理由をつけて物を貰えると思うのは、子供みたいで恥ずかしいと思えないとね。欲しいものは貰うものじゃなくって自分で手に入れるもの。
honwaka2ch
が
しました