996 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/13(月) 18:12:53.32 ID:6M4py/lc
ビーフシチューの具材の炒め順を調べたらばらばらで何が正しいのか分からない
料理に正解はないって言うけど基準ぐらい決めといて欲しい
997 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/13(月) 18:14:36.87 ID:iNLpMJOg [3/3]
>>996
998 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/13(月) 18:28:22.26 ID:Y+6Q70L0
>>996
牛肉だけ表面がいい色になるまで焼けば←旨味になる
999 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/13(月) 18:30:33.08 ID:ST+Lcy6i
>>996
いやいや玉ねぎから炒めて甘みを出すのが
ビーフシチューの具材の炒め順を調べたらばらばらで何が正しいのか分からない
料理に正解はないって言うけど基準ぐらい決めといて欲しい
固い人参からもあれば、玉ねぎから、牛肉の旨みを閉じ込めるために先に、どっちやねん、どれが先やねん!
997 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/13(月) 18:14:36.87 ID:iNLpMJOg [3/3]
>>996
人参がよく煮えてないのは美味しくなさすぎるから人参からいこ
998 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/13(月) 18:28:22.26 ID:Y+6Q70L0
>>996
牛肉だけ表面がいい色になるまで焼けば←旨味になる
あとはてきとうでよろし
999 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/13(月) 18:30:33.08 ID:ST+Lcy6i
>>996
いやいや玉ねぎから炒めて甘みを出すのが
honwaka2ch
が
しました