1 名前:フライング・ドッグ(神奈川県) [GB][sage] 投稿日:2021/04/17(土) 12:31:04.64 ID:+r2o5k460● ?PLT(14121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
企業に対する好き/嫌いの度合いを示す「企業好感度」。消費者の購買行動に直結する指標であるだけに、重要視する企業は多い。
そこで今回、東洋経済では「企業好感度の高い企業トップ300社」のランキングを、JNNデータバンクと協力し作成した。
全文
https://toyokeizai.net/articles/-/423277
19 名前:ビタワンくん(ジパング) [CN][] 投稿日:2021/04/17(土) 12:35:17.77 ID:/tvuLTZ/0
好感度も上げ底
28 名前:パワーキッズ(石川県) [US][] 投稿日:2021/04/17(土) 12:37:21.29 ID:sdU8Baih0 [2/2]
>>19
わろたw
94 名前:テット(徳島県) [SG][] 投稿日:2021/04/17(土) 13:03:43.47 ID:YCshvMDl0
>>19
面白い
136 名前:ハッチー(千葉県) [US][sage] 投稿日:2021/04/17(土) 13:24:35.31 ID:jJqEAHQb0
>>19
赤くしたい
265 名前:カバガラス(岩手県) [US][sage] 投稿日:2021/04/17(土) 17:08:14.94 ID:4kAsQWGF0
>>19
草
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
企業に対する好き/嫌いの度合いを示す「企業好感度」。消費者の購買行動に直結する指標であるだけに、重要視する企業は多い。
そこで今回、東洋経済では「企業好感度の高い企業トップ300社」のランキングを、JNNデータバンクと協力し作成した。
全文
https://toyokeizai.net/articles/-/423277
19 名前:ビタワンくん(ジパング) [CN][] 投稿日:2021/04/17(土) 12:35:17.77 ID:/tvuLTZ/0
好感度も上げ底
28 名前:パワーキッズ(石川県) [US][] 投稿日:2021/04/17(土) 12:37:21.29 ID:sdU8Baih0 [2/2]
>>19
わろたw
94 名前:テット(徳島県) [SG][] 投稿日:2021/04/17(土) 13:03:43.47 ID:YCshvMDl0
>>19
面白い
136 名前:ハッチー(千葉県) [US][sage] 投稿日:2021/04/17(土) 13:24:35.31 ID:jJqEAHQb0
>>19
赤くしたい
265 名前:カバガラス(岩手県) [US][sage] 投稿日:2021/04/17(土) 17:08:14.94 ID:4kAsQWGF0
>>19
草
四半世紀くらい前セブンイレブンでバイトしてた時はそんなことなかったんだが。
セブンイレブンのない田舎にUターンして数年でセブンイレブンが大量に建ったんだが、どこも同じように臭い。バイトしていた地方のセブンイレブンに行ってみたが、やっぱり臭かった。
そして3年持たずに潰れては別のところに作ってまた潰れて、を繰り返している。他のコンビニは20年以上、借地権が切れてもまた更新して経営し続けるところばかりなんだが、セブンイレブンはすぐ潰れて駐車場になる。
好感度が高い企業って、そう言うところを言うのか、と記事読んで感心した。
因みにテレビやネットで取り上げてるセブンイレブンの商品は、20年以上前のものとさほど変わらず、下手すると昔の方が美味しい。
近所の人たちは「都会で食うとおいしい味付けになってんじゃないか」と言ってる。田舎では、どれも不味く感じる味付け、だって。
honwaka2ch
がしました