433 名前:シネココックス(庭) [DE][] 投稿日:2021/02/22(月) 12:22:59.32 ID:BQeMFa/K0
>>36
和食の会席料理なんて京料理が発祥のものばかりではないのかな


440 名前:テルムス(SB-Android) [US][sage] 投稿日:2021/02/22(月) 12:35:15.08 ID:MVZGcpB90 [1/2]
>>433
懐石の発祥はほぼ大阪料理だよ
京都は昔港がなかったからどうしても魚が手に入り辛くなかなか発展しなかった
塩っけが多いのもその名残


442 名前:アコレプラズマ(大阪府) [ニダ][] 投稿日:2021/02/22(月) 12:39:36.77 ID:LSSGULM60 [7/16]
>>440
正確にいうと堺な。
堺の歴史博物館の懐石料理発祥時のサンプルが陳列してある。


472 名前:テルムス(SB-Android) [US][sage] 投稿日:2021/02/22(月) 13:17:38.42 ID:MVZGcpB90 [2/2]
>>442
懐石料理の基礎が大阪料理なんだよな
技法が全国に普及して懐石の常識になったので大阪の名前は付けられなくなった
今や大阪料理と言われるとたこ焼きやお好み焼きと勘違いする人ばかりに






  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる