205 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/06(金) 23:27:30.11 ID:LDm+nvc1
近くの小学校で林間学校がコロナで中止なので学校で宿泊するらしい
校庭で花火や肝試しか…よい思い出を
221 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/07(土) 00:17:44.50 ID:gPw/FDpj [1/3]
>>205
小学校の時キャンプだか海水浴だかの行事が熊が出て中止になって学校に泊まったのを思い出した
家庭科室でカレー作ったり校庭でキャンプファイヤーしたり結構楽しかった記憶
近くの小学校で林間学校がコロナで中止なので学校で宿泊するらしい
校庭で花火や肝試しか…よい思い出を
221 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/07(土) 00:17:44.50 ID:gPw/FDpj [1/3]
>>205
小学校の時キャンプだか海水浴だかの行事が熊が出て中止になって学校に泊まったのを思い出した
家庭科室でカレー作ったり校庭でキャンプファイヤーしたり結構楽しかった記憶
テントを校庭に張って、校内肝試し。近所の有志が飯盒炊爨の手伝いに来てくれたりしてた。
雨が降ると体育館で寝るから、保険で布団を親が運んでた。
自分たちの学年からいきなりキャンプ場に変更になったから学校宿泊は経験してないけど、上の学年が羨ましがらなかったってことは、学校宿泊は面白かったんだろう。
因みにうちの中学校も、野外学習の10日前に宿泊施設からお断りされたせいで、11月と12月に1日研修をやることになった。県内という縛りなので2年生やる気なしらしい(笑)
honwaka2ch
が
しました