244 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 00:43:46 ID:idqQnBUy
高校の頃に「ハッカーになりたい!」て志望動機でパソコンの専門学校に行き
最初の自己紹介で「スーパーハッカー目指してます」て宣言して失笑をもらう。
「まぁ笑ってるがいいさ」て思い授業中とかもネットで「アングラ ハッカー 裏サイト 闇社会」みたいなのをずっと検索してた。
ある日辿り着いた2ちゃんで「これがアングラか!すげぇ!俺は裏社会に辿り着いた!」て興奮して
2ちゃんに書いてあるガセネタや芸能ネタを喋りまくり「闇社会の話だぜ。他で喋ると消されるぜ」て言ってた。
ある板で「ハッカーになりたいんですが、スーパーハッカーさん見てますか?」スレを立ててフルボッコ。
バイト先のパソコンのプロパティとか見て「へぇ~ここはそうなってるのか。」とか言ってメモリ数とかをメモってた。
半年後パソコンの専門学校もプログラミングとかではなくイラストレーターとかを扱うデザイン系だと気づき中退。
毎日2ちゃんとブックオフしかすることがなく、帰り道に図書館や電気屋へ行っては置いてあるパソコンのメモ帳を開き
「スーパーハッカーΣ参上。このパソコンはいただいた」て打ち込んでた。
245 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 00:54:21 ID:iu6lrHlx [1/2]
246 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 00:59:24 ID:G0ycAjIS
248 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 02:42:22 ID:l2ZSHsK9
>>244
"Welcome to Underground"(中学生)の兄貴になれそうだな。
253 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 19:44:12 ID:idqQnBUy [2/2]
>>248
なんでわかるんだ?
もちろん大きな音立てて「俺は凄いだろ!こんなに早く打てるんだぜ!」てアピールしてた。
スーパーのレジのバイトしててレジ打ちだけは無駄に速かったんで「この店は俺のおかげでやっていけてる」て思い込んでたし、
たまにおばさんとか相手にスキャンが通りにくい商品あると物凄い勢いで商品コードを手打ちして「どうだ!!」みたいな顔してた。
でもお客さんからは「あの子速すぎてなんか心配になる。もっと落ち着いて欲しい」てクレーム来てた。
あとサービスカウンターに置いてあるノートパソコンでコマンドプロンプトとか広げてみてパートのおばさんに
「○○くん難しいことしてるねぇ」とか言われて「今マザーにアクセスしてるんです」とか適当なこと言ってた。
高校の頃に「ハッカーになりたい!」て志望動機でパソコンの専門学校に行き
最初の自己紹介で「スーパーハッカー目指してます」て宣言して失笑をもらう。
「まぁ笑ってるがいいさ」て思い授業中とかもネットで「アングラ ハッカー 裏サイト 闇社会」みたいなのをずっと検索してた。
ある日辿り着いた2ちゃんで「これがアングラか!すげぇ!俺は裏社会に辿り着いた!」て興奮して
2ちゃんに書いてあるガセネタや芸能ネタを喋りまくり「闇社会の話だぜ。他で喋ると消されるぜ」て言ってた。
ある板で「ハッカーになりたいんですが、スーパーハッカーさん見てますか?」スレを立ててフルボッコ。
バイト先のパソコンのプロパティとか見て「へぇ~ここはそうなってるのか。」とか言ってメモリ数とかをメモってた。
半年後パソコンの専門学校もプログラミングとかではなくイラストレーターとかを扱うデザイン系だと気づき中退。
毎日2ちゃんとブックオフしかすることがなく、帰り道に図書館や電気屋へ行っては置いてあるパソコンのメモ帳を開き
「スーパーハッカーΣ参上。このパソコンはいただいた」て打ち込んでた。
245 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 00:54:21 ID:iu6lrHlx [1/2]
これは凄いwwww
246 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 00:59:24 ID:G0ycAjIS
これはレベルたけーなwwww
248 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 02:42:22 ID:l2ZSHsK9
>>244
"Welcome to Underground"(中学生)の兄貴になれそうだな。
キーボードは必要以上に音を立てて叩くのはデフォだよな?
253 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 19:44:12 ID:idqQnBUy [2/2]
>>248
なんでわかるんだ?
もちろん大きな音立てて「俺は凄いだろ!こんなに早く打てるんだぜ!」てアピールしてた。
スーパーのレジのバイトしててレジ打ちだけは無駄に速かったんで「この店は俺のおかげでやっていけてる」て思い込んでたし、
たまにおばさんとか相手にスキャンが通りにくい商品あると物凄い勢いで商品コードを手打ちして「どうだ!!」みたいな顔してた。
でもお客さんからは「あの子速すぎてなんか心配になる。もっと落ち着いて欲しい」てクレーム来てた。
あとサービスカウンターに置いてあるノートパソコンでコマンドプロンプトとか広げてみてパートのおばさんに
「○○くん難しいことしてるねぇ」とか言われて「今マザーにアクセスしてるんです」とか適当なこと言ってた。
honwaka2ch
が
しました