25 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:04:09.39 0
エアコン洗浄は掃除ロボ無しで年1か2年に一度洗うのが一番気持ちよく使えると思ってる。人んちの洗ったあとの汚水コンテナ、真っ黒がわりとデフォなんだけど、薄いグレー位でもお客さんはビックリしていやああああ!って驚いてる

28 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:05:14.04 0
>>25
それ見せられたくなーい






31 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:06:23.53 0
>>28
掃除したよ!の証明と定期的に掃除させてねって啓蒙活動のために見せてるんじゃないかと予想


29 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:05:36.59 0
エアコンのロボ付きは故障した時に修理費すごいって聞いたわ


30 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:05:54.99 0
ロボ付は今度は絶対買わない


32 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:06:29.95 0
ロボっていうか、スイッチ切ったあとしばらく考え込んでウイーンてやってるよね
あれがロボなのかしら

33 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:07:14.26 0
>>32
しばらく考え込むwww

35 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:07:24.93 0
>>32
うちの2時間とか動いてるよ

42 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:07:49.32 0
>>32
リモコンにお掃除だのクリーンだのってボタンあるならお掃除ロボが付いてる


37 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:07:29.40 0
プロの人に、お掃除機能付きエアコンのエアコンクリーニング頼むと
中を分解して完全に掃除できないって言われるから
そういう機能付いてない方が逆にいいのかしらと思う


38 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:07:37.56 0
エアコンの掃除ってなんぼ程かかりますのん?


43 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:08:05.36 0
>>38
>>11


11 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 12:59:18.58 0
フィルター自動お掃除機能付き エアコンクリーニング<壁掛けタイプ>+抗菌コート
標準料金 :
27,610円(税抜25,100円)

一台で!!
おぅ



43 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:08:05.36 0
>>38
>>11

52 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:09:50.77 0
>>51
安いよ

56 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:10:39.22 0
>>51
エアコンクリーニング<壁掛けタイプ>
標準料金 :
14,300円(税抜13,000円)

エアコンクリーニング<壁掛けタイプ>+抗菌コート
標準料金 :
16,610円(税抜15,100円)

57 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:10:39.55 0
>>51
お掃除機能付いてない方が安いよ
でもエアコン屋は高機能を売りたいから商品はお掃除機能付きが多い


45 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:08:29.27 0
エアコンの掃除はフィルターを掃除機で吸うだけ…

50 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:09:36.75 0
>>45
フィルター取り外して洗うといいわよ
さっぱりする

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1591501478/


  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる