172 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 14:56:16.26 0
久保ミツロウが自粛生活で3食のうち2食プロテインにしてやせてた
胃がちいさくなったって言ってた
176 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 14:57:06.76 0
>>172
他の栄養素摂るタイミングが難しいわね
183 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 14:58:29.98 0
>>172
戻したら即リバウンドしそうね
192 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 14:59:51.08 0
>>172
辞めたら太るわね
212 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 15:06:13.67 0
プロテインって運動してない人が飲んでもいいの?
213 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 15:06:31.88 0
>>212
いいよ
215 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 15:06:47.20 0
>>213
太らない?
219 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 15:07:13.93 0
>>215
摂取し過ぎはね・・・
225 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 15:08:41.48 0
>>215
婆の飲んでるやつ一回74キロカロリー
食前に飲んでその分食事が減れば大丈夫
おやつ食べる人ならおやつの代わりにプロテインとか
216 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 15:06:47.30 0
>>212
たんぱく質の摂取にいいって言ってたよ
220 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 15:07:17.72 0
>>212
プロテイン甘いのやつは太るよ
飲むならご飯は極力減らすべき
あと、タンパク質の摂りすぎは良くないならカルシュウムも取らないと腎臓?に負担がかかるって
久保ミツロウが自粛生活で3食のうち2食プロテインにしてやせてた
胃がちいさくなったって言ってた
176 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 14:57:06.76 0
>>172
他の栄養素摂るタイミングが難しいわね
183 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 14:58:29.98 0
>>172
戻したら即リバウンドしそうね
192 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 14:59:51.08 0
>>172
辞めたら太るわね
212 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 15:06:13.67 0
プロテインって運動してない人が飲んでもいいの?
213 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 15:06:31.88 0
>>212
いいよ
215 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 15:06:47.20 0
>>213
太らない?
219 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 15:07:13.93 0
>>215
摂取し過ぎはね・・・
225 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 15:08:41.48 0
>>215
婆の飲んでるやつ一回74キロカロリー
食前に飲んでその分食事が減れば大丈夫
おやつ食べる人ならおやつの代わりにプロテインとか
216 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 15:06:47.30 0
>>212
たんぱく質の摂取にいいって言ってたよ
220 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 15:07:17.72 0
>>212
プロテイン甘いのやつは太るよ
飲むならご飯は極力減らすべき
あと、タンパク質の摂りすぎは良くないならカルシュウムも取らないと腎臓?に負担がかかるって
honwaka2ch
がしました