1 名前:みなみ ★[] 投稿日:2020/05/22(金) 18:54:07.39 ID:ysVmkTWi9
5/22(金) 12:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200522-00010004-dime-life

手軽に美味しい握りや軍艦、巻物、その他諸々のアラカルトを楽しめる回転寿司。

そんな回転寿司に関して様々な設問を設けた意識調査がこのほど、全国の15歳~59歳の男女で、月に1回以上回転寿司店を利用する人に対して実施されたので、その結果を紹介していきたい。

なお、マルハニチロによる本調査は、今回で10回目となる。






回転寿司店の利用率は8割弱
全国の15歳~59歳の男女(13,595名)を対象に、どのようにしてお寿司を食べているか尋ねる調査が行われたところ、「回転寿司店で」は77.4%となった。【図1】

以下ソースで


3 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 18:55:24.93 ID:RDRc2+kD0
大分のサバ?
福岡や長崎のほうが有名な気がするが

19 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 18:58:30.48 ID:wx3auvtr0 [1/7]
>>3
関サバ

21 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 18:59:07.45 ID:3nUzy8Mg0
>>3
関サバの方が有名だよ。

55 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 19:06:44.14 ID:3puYwkdZO [1/21]
>>3
それらが佐賀関の関鯖に勝てているとでも?

70 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 19:08:08.20 ID:xScmvGYs0 [1/5]
>>3
大分名物のお魚

関サバ、関あじ、城下かれい

こんだけ覚えとけばええで

247 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 19:32:07.25 ID:aarYmtdT0
>>3
関サバ知らんのか?

323 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 19:43:12.09 ID:nXc5FSMh0
>>3
関サバ!!!


43 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 19:04:21.19 ID:RHJqu7lQ0 [1/2]
ノドグロって金沢が一番美味いの?

68 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 19:08:03.79 ID:CCCAMbb70 [1/32]
>>43
言い出したもん勝ちなところもある
ノドグロは鳥取とか兵庫のも変わらん

関サバとかはやっぱ違うと思ったが

95 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 19:12:02.94 ID:yeKbdSCP0 [1/2]
>>43
新潟のも美味しい


64 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 19:07:37.05 ID:aBbQsGSR0
駿河湾のバラムツに決まってんだろボケが

92 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 19:11:23.16 ID:f0U+hQGY0 [1/4]
>>64
そんなに漏らしたいのか…

541 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 20:10:38.07 ID:ieucBhx90 [3/3]
>>64
南大東島で食った!

558 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 20:12:31.72 ID:+BTww5Ac0 [14/21]
>>64
下痢する奴だっけ?


172 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 19:22:25.05 ID:ezlKKU0/O [3/6]
虎魚(オコゼ)の名前が出ないのは何でだ?
あ、スレタイ回転寿司だからな
回転寿司に虎魚は出ないわ
でも頬っぺた落ちるくらい美味いぞ

185 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 19:24:41.19 ID:UK3r5jl70 [4/4]
>>172
そりゃ魚の頂点だからな
旨い以外にない


371 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 19:49:41.49 ID:fUqZO1Xl0
こういう時新潟でよかったと思う。
全国的に知名度もないけど旨い海鮮が揃ってるから何食ってもOK。しかも値段も手頃。そこの土地でしか食べられないってのを除けば北海道に次ぐ海鮮県だと個人的には思ってる。
ブリ、甘エビ、バイ貝、ノドグロ、鮭、ズワイガニ、マダラ、山伏カレイ等々

新潟に来た際はぜひ

382 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 19:51:04.95 ID:7Bc7Kdbu0 [2/14]
>>371
私は筋子に感動したなぁ

389 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 19:51:55.62 ID:PqBbN+Pp0 [10/24]
>>371
エビスダイってチェーン店はまだある?
初新潟で美味かったと思った

399 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 19:53:06.14 ID:yeKbdSCP0 [2/2]
>>371
佐渡の存在が大きいね
ブランド化をしていないだけで
マグロも捕れるし牡蠣やイカも旨い

409 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 19:54:01.72 ID:XDNPB5GV0 [8/13]
>>371
新潟に行った時はもっと色々マイナーな魚で
盛り上がったわ
げんげとかホウボウとかカナガシラとか
地魚がいい

423 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 19:55:20.93 ID:+BTww5Ac0 [7/21]
>>371
太平洋側はどうしても魚種類がすくないねえ

427 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 19:56:07.61 ID:Iq6A0gKc0 [2/2]
>>371
米も美味いからなのか新潟の寿司ってすごい美味い


565 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 20:13:20.08 ID:U50Dnwln0
お前ら色んな魚挙げてるけど、回転寿司で食べたいネタだぞ?
普通に刺身や塩焼きとかで食べたい魚ばかりじゃん
回転寿司なら、マグロや鮭、ハマチくらいでいいんだよ

584 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 20:16:42.76 ID:+BTww5Ac0 [16/21]
>>565
そうそう。キンメの煮付け、とかあったし。

いや、うまいけどさ。

585 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 20:16:53.68 ID:YhCoMpjN0 [3/8]
>>565
そうなんだよな 関サバも呼子のイカも美味いからって回転寿司にしちゃ台無しだ
だいたいノドグロは刺し身で食うべきじゃない

593 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/22(金) 20:18:18.57 ID:D6JJfJ9n0 [11/26]
>>565
一貫300円のネタもあるよ。当たり外れ激しいけど。
当たりは1000円クラス。
ハズレは50円クラス。
運試しだな(´・ω・`)




  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる