86 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/08(土) 14:14:56.54 ID:qQQ98Dyp0
ほんこんって今年収どれくらいあるんだろう?
関西ローカルのゲスト出演が主な収入源なんだろうがそれでも800万くらいはあるのかな?
98 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/02/08(土) 14:16:34.67 ID:gOrRXX6C0
>>86
あるわけないやん
せいぜい500や
126 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/08(土) 14:19:50.78 ID:qQQ98Dyp0 [2/2]
>>98
ほんこんの立場で500はキツいなw
後輩に飯おごったりお年玉あげたりしなきゃならんのに
871 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/08(土) 15:58:52.16 ID:cLwS3Jv10 [1/2]
>>98
芸能人のギャラ知らなすぎ
ホンコンは3~4000万クラス
162 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/08(土) 14:23:01.70 ID:ogm7jz4/0
>>86
飲食店経営で儲けてるらしい
473 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/08(土) 15:02:34.73 ID:9Y3sdt4c0
>>86
あのさぁ世間知らずすぎないか?w
800万とかそこらの一般人でも稼いでる額だぞw
ローカルメインになったとはいえ全国レベルで知られてるタレントと
一般人の所得は別世界
492 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/08(土) 15:05:31.93 ID:Xsle1L9w0
>>473
ノブコブ吉村とかでも3千万とかだからそんなもんだろ芸人って皆が思ってるより貰ってないみたいだし
977 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/02/08(土) 16:12:28.69 ID:0AOyp+P/0
>>473
ローカルTVなんて一本5千円~2万だぞw
漫才師みたいに舞台での需要があれば年収1000万行くが
ホンコンレベルだとフリーター並が本来の姿
ただ、ダウンタウン派閥の古株だからそれなりに貰ってるはず
かなりの特例だろうけど
721 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/08(土) 15:36:57.75 ID:nZDa/xXd0
>>86
さすがに三千万くらいはあると思われ
ほんこんって今年収どれくらいあるんだろう?
関西ローカルのゲスト出演が主な収入源なんだろうがそれでも800万くらいはあるのかな?
98 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/02/08(土) 14:16:34.67 ID:gOrRXX6C0
>>86
あるわけないやん
せいぜい500や
126 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/08(土) 14:19:50.78 ID:qQQ98Dyp0 [2/2]
>>98
ほんこんの立場で500はキツいなw
後輩に飯おごったりお年玉あげたりしなきゃならんのに
871 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/08(土) 15:58:52.16 ID:cLwS3Jv10 [1/2]
>>98
芸能人のギャラ知らなすぎ
ホンコンは3~4000万クラス
162 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/08(土) 14:23:01.70 ID:ogm7jz4/0
>>86
飲食店経営で儲けてるらしい
473 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/08(土) 15:02:34.73 ID:9Y3sdt4c0
>>86
あのさぁ世間知らずすぎないか?w
800万とかそこらの一般人でも稼いでる額だぞw
ローカルメインになったとはいえ全国レベルで知られてるタレントと
一般人の所得は別世界
492 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/08(土) 15:05:31.93 ID:Xsle1L9w0
>>473
ノブコブ吉村とかでも3千万とかだからそんなもんだろ芸人って皆が思ってるより貰ってないみたいだし
977 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/02/08(土) 16:12:28.69 ID:0AOyp+P/0
>>473
ローカルTVなんて一本5千円~2万だぞw
漫才師みたいに舞台での需要があれば年収1000万行くが
ホンコンレベルだとフリーター並が本来の姿
ただ、ダウンタウン派閥の古株だからそれなりに貰ってるはず
かなりの特例だろうけど
721 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/08(土) 15:36:57.75 ID:nZDa/xXd0
>>86
さすがに三千万くらいはあると思われ
一般の芸能事務所と混同したらあかん
昔ラジオの裏方やった経験あるけど、知名度のある吉本新喜劇の座長クラスが長時間喋ってもギャラはチャリーンやった
とにかく薄利多売で数を稼がな楽な暮らしはできんのが吉本芸人で、芸人のほとんどが借金まみれで自殺者も多いのが現状
年収が多い奴が借金すると思うか?
まあそういうことや
honwaka2ch
がしました