503 :文責・名無しさん :2003/11/23(日) 18:28 ID:hUmwG0yw
そういや俺が親にねだって一番最初に買ってもらった高価なプラモ(当時確か8,9歳)は
「 人 体 模 型 」
だったな。
あの頃からひねくれていたのか・・・
504 :文責・名無しさん :2003/11/23(日) 18:57 ID:ObeIJeOu
>「人体模型」
(・∀・)・・・・・・・・
505 :文責・名無しさん :2003/11/23(日) 19:15 ID:ReX/6sCL
>>503
そんなの始めて聞いた。
学校の理科室とかに置いてあるやつを小さくした感じ?
506 :503 :2003/11/23(日) 19:23 ID:hUmwG0yw
>>505
いや、ボディが透明プラスティック・パーツで内臓が正確に再現
された奴。
確かアメリカ製。
サイズは多分、1/8~1/10くらいだと思う。
当時はこれ、接着剤でつけるのを知らなくて、ヤマトのりで一所懸命パーツを
接着しようとしてた(w
なんでこんなもの欲しがったんだか、未だにわからん。
そういや俺が親にねだって一番最初に買ってもらった高価なプラモ(当時確か8,9歳)は
「 人 体 模 型 」
だったな。
あの頃からひねくれていたのか・・・
504 :文責・名無しさん :2003/11/23(日) 18:57 ID:ObeIJeOu
>「人体模型」
(・∀・)・・・・・・・・
505 :文責・名無しさん :2003/11/23(日) 19:15 ID:ReX/6sCL
>>503
そんなの始めて聞いた。
学校の理科室とかに置いてあるやつを小さくした感じ?
506 :503 :2003/11/23(日) 19:23 ID:hUmwG0yw
>>505
いや、ボディが透明プラスティック・パーツで内臓が正確に再現
された奴。
確かアメリカ製。
サイズは多分、1/8~1/10くらいだと思う。
当時はこれ、接着剤でつけるのを知らなくて、ヤマトのりで一所懸命パーツを
接着しようとしてた(w
なんでこんなもの欲しがったんだか、未だにわからん。
honwaka2ch
が
しました