21 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 00:08:06.83 ID:l8yScStS0
ハンバーガーなんてマックで充分やろ
と思ってたけど1回くらいお高めの食ってみようと思ってハングリーヘブン行ってみたら美味くてビビったわ
もうマックは(たまにポテト食う以外は)行かないっす
124 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 00:16:06.57 ID:tT+rZTYU0 [2/5]
>>21
お前は分かっていない
薄暗い部屋でマックのハンバーガーを不味そうに食いながらビールで流し込むんだよ
それが正しいハンバーガーの食い方だ
142 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/31(土) 00:18:04.35 ID:8ZnMhS9K0 [3/4]
>>124
マックはまずいようで1番うまい。
ダブチが1番最高
あの臭いチーズと肉。
これが40年行きた感想だ。
160 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 00:20:09.06 ID:YezPrYUV0 [3/4]
>>142
40年間入獄している人のようだ
201 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 00:26:09.69 ID:tT+rZTYU0 [4/5]
>>142
そうだな
あのやたら色の濃いチーズはハンバーガーには最適だ
346 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 00:48:15.58 ID:x3yXt8i90 [2/2]
>>124
ボディーガードの主人公ですら自炊する(´・ω・`)
薄暗いキッチンで溜まった郵便物に目を通しながら、鍋のまま食べるのがスタンダード
ファストフードなんてなんの哀愁もない
ハンバーガーなんてマックで充分やろ
と思ってたけど1回くらいお高めの食ってみようと思ってハングリーヘブン行ってみたら美味くてビビったわ
もうマックは(たまにポテト食う以外は)行かないっす
124 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 00:16:06.57 ID:tT+rZTYU0 [2/5]
>>21
お前は分かっていない
薄暗い部屋でマックのハンバーガーを不味そうに食いながらビールで流し込むんだよ
それが正しいハンバーガーの食い方だ
142 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/31(土) 00:18:04.35 ID:8ZnMhS9K0 [3/4]
>>124
マックはまずいようで1番うまい。
ダブチが1番最高
あの臭いチーズと肉。
これが40年行きた感想だ。
160 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 00:20:09.06 ID:YezPrYUV0 [3/4]
>>142
40年間入獄している人のようだ
201 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 00:26:09.69 ID:tT+rZTYU0 [4/5]
>>142
そうだな
あのやたら色の濃いチーズはハンバーガーには最適だ
346 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 00:48:15.58 ID:x3yXt8i90 [2/2]
>>124
ボディーガードの主人公ですら自炊する(´・ω・`)
薄暗いキッチンで溜まった郵便物に目を通しながら、鍋のまま食べるのがスタンダード
ファストフードなんてなんの哀愁もない
あのクオリティの割に安いから行く的な。
honwaka2ch
が
しました