752 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2019/08/26(月) 10:11:26.67 ID:rBYutIPe0
セクハラの語尾に
セクハラ「ハラスメント」とつけたのは、ダウンタウンの松本で
ごっつええ感じのネタで使われたのが流行語となり
言葉の改変みたいな感で世に浸透した
つまり名付け親
元々は「セクハラ」と四文字だけだった
753 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2019/08/26(月) 10:31:12.27 ID:ryKUyz5w0
>>752
何を言ってるのかサッパリわからない
754 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2019/08/26(月) 10:54:59.60 ID:HGc3qKLs0
そもそもセクシャル‐ハラスメント(sexual harassment)
本気で意味が分からない
セクハラの語尾に
セクハラ「ハラスメント」とつけたのは、ダウンタウンの松本で
ごっつええ感じのネタで使われたのが流行語となり
言葉の改変みたいな感で世に浸透した
つまり名付け親
元々は「セクハラ」と四文字だけだった
753 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2019/08/26(月) 10:31:12.27 ID:ryKUyz5w0
>>752
何を言ってるのかサッパリわからない
754 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2019/08/26(月) 10:54:59.60 ID:HGc3qKLs0
そもそもセクシャル‐ハラスメント(sexual harassment)
本気で意味が分からない
honwaka2ch
が
しました