71 名前:[] 投稿日:2025/06/13(金) 21:24:17.57 ID:kvq7XqIu0.net
ウォシュレットっていきなり使うより、全部拭き取ってから最後の仕上げに使った方がノズルが汚れないと思う。
そういう使い方してる人っている?
74 名前:[] 投稿日:2025/06/13(金) 21:24:44.80 ID:HOrtv+kh0.net [2/2]
>>71
それが普通じゃないの
75 名前:[sage] 投稿日:2025/06/13(金) 21:25:03.55 ID:o4+76yqZ0.net [3/3]
>>71
そもそもそれが正しい使い方だ
82 名前:[] 投稿日:2025/06/13(金) 21:29:25.41 ID:kvq7XqIu0.net [2/2]
>>74
>>75
ありがとう。
メーカーの人にお願い
ノズルを清潔に保つにはどうすべきか研究して欲しい。
不衛生なウォシュレットは使いたくないです。
421 名前:[sage] 投稿日:2025/06/14(土) 08:14:52.94 ID:fEbLtgB20.net [2/2]
>>82
研究したけっかのノズル洗浄機能では?
84 名前:[sage] 投稿日:2025/06/13(金) 21:30:15.85 ID:ubj+NLLz0.net [2/4]
>>71
今は安いのでもノズル洗浄は自動で付いてるし。トイレットペーパーの節約も考えたら、明らかにするウォシュレットで洗ってから、最後拭けばいい話。
437 名前:[] 投稿日:2025/06/14(土) 09:05:02.12 ID:I4Kp6IaI0.net [2/2]
>>84
トイペの使用量に関してはあまり変わらない気がする。
結局濡れたとこ拭くのに結構な量使う。
少ないと水分が直に指に触れてキショいし。
あと最後にやっぱり肛門部分もチェックをの意味でも直に拭くし。
ウォシュレットっていきなり使うより、全部拭き取ってから最後の仕上げに使った方がノズルが汚れないと思う。
そういう使い方してる人っている?
74 名前:[] 投稿日:2025/06/13(金) 21:24:44.80 ID:HOrtv+kh0.net [2/2]
>>71
それが普通じゃないの
75 名前:[sage] 投稿日:2025/06/13(金) 21:25:03.55 ID:o4+76yqZ0.net [3/3]
>>71
そもそもそれが正しい使い方だ
82 名前:[] 投稿日:2025/06/13(金) 21:29:25.41 ID:kvq7XqIu0.net [2/2]
>>74
>>75
ありがとう。
メーカーの人にお願い
ノズルを清潔に保つにはどうすべきか研究して欲しい。
不衛生なウォシュレットは使いたくないです。
421 名前:[sage] 投稿日:2025/06/14(土) 08:14:52.94 ID:fEbLtgB20.net [2/2]
>>82
研究したけっかのノズル洗浄機能では?
84 名前:[sage] 投稿日:2025/06/13(金) 21:30:15.85 ID:ubj+NLLz0.net [2/4]
>>71
今は安いのでもノズル洗浄は自動で付いてるし。トイレットペーパーの節約も考えたら、明らかにするウォシュレットで洗ってから、最後拭けばいい話。
437 名前:[] 投稿日:2025/06/14(土) 09:05:02.12 ID:I4Kp6IaI0.net [2/2]
>>84
トイペの使用量に関してはあまり変わらない気がする。
結局濡れたとこ拭くのに結構な量使う。
少ないと水分が直に指に触れてキショいし。
あと最後にやっぱり肛門部分もチェックをの意味でも直に拭くし。
honwaka2ch
が
しました