https://innovatopia.jp/tech-social/tech-social-news/55600/
2 名前:[sage] 投稿日:2025/06/11(水) 19:38:02.03 ID:zRnL0rjV0.net
逝ってよし
3 名前:[sage] 投稿日:2025/06/11(水) 19:38:02.11 ID:ZnsKaDOo0.net
スロット獣王のアゴ外しを調べてたらこの掲示板に辿り着いた
それが2001年
7 名前:[sage] 投稿日:2025/06/11(水) 19:39:31.47 ID:/yDkt6SG0.net
就職したも大変で、ネットカフェ1晩パックにして同年代板とか良く見てたなあ(´・ω・`)
9 名前:[] 投稿日:2025/06/11(水) 19:40:00.82 ID:P4AroCdh0.net
20年ロムってたから実質5年
13 名前:[sage] 投稿日:2025/06/11(水) 19:41:41.78 ID:C546/xQ00.net
HPのジョルナダにairH刺してやってたよ!
151 名前:[sage] 投稿日:2025/06/12(木) 11:59:37.91 ID:zIu/ralu0.net
>>13
エアーエッジなつかしす
シャープのムラマサにぶちこんで使ってたわ
14 名前:[sage] 投稿日:2025/06/11(水) 19:42:09.45 ID:bcux8yS80.net
99年の11月から居るわ…当時まだ14歳…若かった
26 名前:[sage] 投稿日:2025/06/11(水) 19:52:19.39 ID:YEEWq9lZ0.net [1/2]
ぬるぽ
27 名前:[] 投稿日:2025/06/11(水) 19:52:33.45 ID:pXR9QNwM0.net
>>26
ガッ
31 名前:[sage] 投稿日:2025/06/11(水) 19:59:16.93 ID:YEEWq9lZ0.net [2/2]
>>27
こんな風に馴れ合いが楽しかったな
今の5chは殺伐しすぎや
43 名前:[sage] 投稿日:2025/06/11(水) 20:21:31.57 ID:sysu0kUQ0.net
>>31
そんな時代知らないな
ブラクラ蓮コラAA荒らしクソスレ乱立してたが
高齢化して丸くなったイメージ
28 名前:[] 投稿日:2025/06/11(水) 19:56:12.98 ID:OrvlQOE00.net
大学の研究室で朝から晩までゲーム板を見ている就活生がいた。
なんでそんな面白いのか分からなかったが自分もやってみたら面白くてハマってしまった。
あの頃純情恋愛板でコテハンデビューして楽しかったなあw
32 名前:[] 投稿日:2025/06/11(水) 20:02:12.74 ID:DASqITa40.net
テレビにニュース速報が入る。
俺は慌ててパソコンを立ち上げ、そして気付く。
「あぁ、2chは閉鎖したんだっけ……」
テレビからは現場の慌しい状況が伝わってくる。
もし2chがあったら、どういうスレが立っているのだろう。
重複スレが沢山できて、それで荒らしとかやってきて……
テレビでは相変わらず、レポーターが必死で現場の状況を伝えている。
可愛いレポーターだ。俺は、頭の中で「萌え~」というレスを
つけている自分を想像した。
後ろの群集がテレビに向かって挑発的なポーズを取っている。
「なんだ、あのドキュソ」「厨房氏ね」……
俺はたまらなくなり、無いとは分かっていながら再び2chにアクセスした。
しかし、画面には一言「閉鎖したのです。。。」とだけしか表示されない。
何度リロードしても変わらない。あの日以来、2chは止まったのだ。
どうやら犯人が逮捕されたようだ。相変わらず可愛いレポーターが
その状況を伝えている。
「さよなら、にちゃんねる」
俺はお気に入りから2chを削除し、そして騒がしいニュースを冷めた目で
見るのであった。
39 名前:[sage] 投稿日:2025/06/11(水) 20:10:28.64 ID:0eEnupSd0.net
26年経ったんだ
その2年くらい前にインターネットが普及しだして
電話回線でモデムを使って米国の何処かの研究室でコーヒーをドリップしている映像をパソコンで見て
今、米国と繋がっていると喜んだものだ
44 名前:[] 投稿日:2025/06/11(水) 20:21:38.26 ID:OuD+tD1a0.net [2/2]
昔のオカ板は楽しかったな
45 名前:[] 投稿日:2025/06/11(水) 20:22:09.25 ID:JIdXqHOm0.net
ジャスト25年前はまだDQNの川流れとかネオむぎとかのせいで恐いインターネット扱いだったから見てなかったな
回線細いくせにやたら画像だらけで激重だったナムコのサイトとか見てた
46 名前:[] 投稿日:2025/06/11(水) 20:22:36.75 ID:SBsXviJ10.net
むしろ20年前とかだと、2ch以上のサイトが出来るなんて想像できなかった
だから一生ねらーだと自覚してた奴は多いだろ
58 名前:[] 投稿日:2025/06/11(水) 20:52:02.51 ID:Hlxpg7vf0.net
当時の2ちゃんみたいな
アングラ臭が残っているサイト
ないのかな
2ちゃんがアングラを駆逐した感もあるけど
68 名前:[] 投稿日:2025/06/11(水) 21:20:14.83 ID:6Vmk8pcg0.net
本当に25年もやってきたわ
でもこの掲示板は27年ぐらいあるんだろ
>>58
今はSNSに流れてるからまたアングラに戻ってきてるんじゃない
150 名前:[sage] 投稿日:2025/06/12(木) 11:24:22.93 ID:5FhAnlon0.net
>>58
爆サイがそれじゃないの?
60 名前:[] 投稿日:2025/06/11(水) 21:06:00.38 ID:IB5vTnKs0.net
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
65 名前:[sage] 投稿日:2025/06/11(水) 21:15:09.51 ID:6AeHWIF90.net
初期の2ちゃんには、一種の選民思想みたいなのがあったな
知る人ぞ知るみたいな感じで
ネットやってない人間を、情報弱者とか呼ぶのもその選民意識の現われだろう
でも、もうそれが陳腐化して、そういう選民意識の場でもなくなった
いまじゃ、老人ホームっていう表現が一番しっくり来る場所になってしまった
69 名前:[sag] 投稿日:2025/06/11(水) 21:20:18.95 ID:Uc/2+shk0.net
>>1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。「今日2chでね、せこいドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
1の母より
84 名前:[] 投稿日:2025/06/11(水) 22:00:29.30 ID:cvbn8MPT0.net
20年以上前だけど
スレで「俺40代w」みたいなコメントがあって
2chにそんなオッサンいるわけないだろって返信したな
現在俺44歳なんだか
104 名前:[] 投稿日:2025/06/11(水) 23:12:22.10 ID:8MS9UxgM0.net
50代になってしまったんだが
あいつ参加者に「ひろゆきです!お世話んなってます」なんてネタの一環として言って回ってたな。コテハン名乗ったら知っててくれてちょっと嬉しかった。
当時は殺伐としねいたけど、ほんわかともしていたものだよ。
honwaka2ch
が
しました