6 名前:[age] 投稿日:2025/06/08(日) 00:43:55.23 ID:pT33dTJL0.net
40kmとか自転車通勤範囲だが


47 名前:[sage] 投稿日:2025/06/08(日) 01:30:41.74 ID:DOQLlLfG0.net
>>6
マジ!高低差は?

72 名前:[age] 投稿日:2025/06/08(日) 02:36:11.39 ID:pT33dTJL0.net [2/2]
>>47
関東平野なんだわ


82 名前:[] 投稿日:2025/06/08(日) 03:00:43.03 ID:1WYBvWLd0.net
>>6
自転車でも1時間半以上かかるだろ
通勤に往復3時間以上使うとかムダ過ぎるし
それが続けられるのは元気な時だけ


102 名前:[sage] 投稿日:2025/06/08(日) 04:24:32.95 ID:E87KGgtO0.net [1/2]
>>6
流石にそれは無理だろ
通勤スレでも毎日の通勤は片道20kmが限界と言われてる

119 名前:[sage] 投稿日:2025/06/08(日) 05:47:57.93 ID:9jbbu9vV0.net
>>102
秋田の大学行ってたときに毎日往復50キロチャリで通ってた女子いたぞ

154 名前:[] 投稿日:2025/06/08(日) 07:57:42.15 ID:ox2WFCfj0.net
>>119
雪の日とか凍結どうすんの

158 名前:[sage] 投稿日:2025/06/08(日) 08:16:08.16 ID:E87KGgtO0.net [2/2]
>>119
大学は遊びに行く所だから可能だろうな
通勤とは違う

202 名前:[sage] 投稿日:2025/06/08(日) 09:36:33.54 ID:Civ7Yghf0.net
>>119
八郎潟~秋田市間はママチャリでも巡航20km/h出せるくらい平坦&信号少なめだからな


166 名前:[] 投稿日:2025/06/08(日) 08:38:56.40 ID:1IGMXD640.net [1/7]
>>6
マジでそういう人いた
検診のときに問診票の「通勤以外で週に○時間程度の運動をしている」にはいいえで答えてたw


170 名前:[] 投稿日:2025/06/08(日) 08:43:35.95 ID:qSC7TKid0.net [1/2]
>>6
マジかよ
高校の時
片道10キロをチャリで通学してたわ
今思えば、雪の日でも平気でチャリで通学してたから
よく通ったなと我ながら思う











自転車通勤



  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる