348 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 11:19:52.26 ID:KAzFkf320.net
スーパーいっても高すぎてビビるわ
惣菜も一品500円以上出さないとまともなの買えない
大家族だったら破産するレベルだろうな
351 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:25:06.54 ID:PEvym6sY0.net [2/3]
>>348
おばちゃんたちも「高い高い」っていつも悲鳴を上げてるよ
354 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 11:29:33.64 ID:V75q4hda0.net [3/4]
>>348
しゃぶ葉にいったほうがまだ野菜食える
360 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 11:34:13.89 ID:ZDGT/ex20.net [2/3]
>>348
高くなったなぁ
俺の味方だったベーコンもかなり値上げしてるし
肉や魚も「ええ?」て値札2度見すること良くある
んで、オリーブオイルの値上げが腰が抜けるレベルだった
前まで買ってた庶民的な紛い物(たぶん)でも高級オイルみたいな値がついてた
ため息でるわ
366 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:37:25.08 ID:1ylL0vcg0.net [2/5]
>>360
とうとうコーン油にオリーブ油混ぜたのを買ってしまったよ
お試しのつもりではあるんだけど
368 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:38:49.09 ID:1ylL0vcg0.net [3/5]
>>366
あコーンじゃなかった
ヒマワリ油にオリーブ油足したのだ
スーパーいっても高すぎてビビるわ
惣菜も一品500円以上出さないとまともなの買えない
大家族だったら破産するレベルだろうな
351 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:25:06.54 ID:PEvym6sY0.net [2/3]
>>348
おばちゃんたちも「高い高い」っていつも悲鳴を上げてるよ
354 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 11:29:33.64 ID:V75q4hda0.net [3/4]
>>348
しゃぶ葉にいったほうがまだ野菜食える
360 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 11:34:13.89 ID:ZDGT/ex20.net [2/3]
>>348
高くなったなぁ
俺の味方だったベーコンもかなり値上げしてるし
肉や魚も「ええ?」て値札2度見すること良くある
んで、オリーブオイルの値上げが腰が抜けるレベルだった
前まで買ってた庶民的な紛い物(たぶん)でも高級オイルみたいな値がついてた
ため息でるわ
366 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:37:25.08 ID:1ylL0vcg0.net [2/5]
>>360
とうとうコーン油にオリーブ油混ぜたのを買ってしまったよ
お試しのつもりではあるんだけど
368 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:38:49.09 ID:1ylL0vcg0.net [3/5]
>>366
あコーンじゃなかった
ヒマワリ油にオリーブ油足したのだ
文句言うなら野党に投票すればぁ~
俺は野党に投票する
自民みたいな壺屋の手先なんか日本から追い出そう
honwaka2ch
が
しました