265 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 18:13:45.04 ID:B5qmWntE0.net
あの池って海水じゃないの? 周辺のパビリオンが錆びてきたって記事みた覚えあるんだが
海水でも虫がわくの?


306 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/19(月) 18:27:00.21 ID:wt4AL/dG0.net [1/2]
>>265
磯にすむイソユスリカと思われ、幼虫は潮だまりで育つのでかなり耐塩性が強い


328 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 18:32:38.87 ID:4/WhwR4p0.net [2/2]
>>265
イソユスリカは、海水でも幼虫が育つ、ほぼ唯一の昆虫類と言われている


605 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 20:47:34.65 ID:aFRCxHLh0.net [2/5]
>>265
海水で生きられる昆虫は少ないんだがこれは生きられるイソユスリカだと思われる









  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる