4 名前:[] 投稿日:2025/05/17(土) 11:22:12.15 ID:bTBEAcrD0.net
1961生まれの63歳だが
ロボアニメは小学生が見るもので同級生は誰も見てなかったよ
宇宙戦艦ヤマトはチラホラ見てるやつがいた
8 名前:[sage] 投稿日:2025/05/17(土) 11:22:55.73 ID:dbhS9kCA0.net [2/2]
>>4
あしたのジョーは見なかったの?
11 名前:[] 投稿日:2025/05/17(土) 11:24:41.78 ID:bTBEAcrD0.net [2/2]
>>8
ジョーにロボは出ないからな
スポコンはみんな見てたよ
25 名前:[sage] 投稿日:2025/05/17(土) 11:36:31.61 ID:CXUqDmYV0.net
>>8
明日のジョーは今60代後半から70代の人だろうな
45 名前:[sage] 投稿日:2025/05/17(土) 11:52:11.95 ID:6DU6t/ql0.net
>>4
誰も見てないのにチラホラ居たとは…
49 名前:[sage] 投稿日:2025/05/17(土) 11:54:54.66 ID:K9ZARnaT0.net
>>45
赤いロボットがいた気はするけど、ヤマトをロボアニメとは言わんだろ
52 名前:[] 投稿日:2025/05/17(土) 11:59:49.84 ID:1NgQGceP0.net
>>45
お爺ちゃんボケて日本語力落ちてきたの?
407 名前:[sage] 投稿日:2025/05/18(日) 05:30:08.53 ID:wZHT44SE0.net
>>45
読解力やべえな。ヤマトはロボット出てこないだろ
58 名前:[] 投稿日:2025/05/17(土) 12:04:00.38 ID:qgMIS8GC0.net [1/2]
>>4
64じゃね?
74 名前:[] 投稿日:2025/05/17(土) 12:17:14.94 ID:bxg27s/00.net
>>4
ガンダムの初回放送時でも高3か大学生くらいだからヲタク界隈くらいだろね見てたの
372 名前:[] 投稿日:2025/05/18(日) 00:43:53.66 ID:bvDaFlY30.net [1/3]
>>4
同世代だがヤマトはオタクみたいな奴が見てたな
ガンダム知らん ドラゴンボール知らん
アラレちゃんやマジンガーZやルパン三世はわかる
梶原一輝はストライク その流れでワンピースもわかる
380 名前:[] 投稿日:2025/05/18(日) 01:15:18.34 ID:Xg/DCcrr0.net [1/9]
>>4
あなたより9歳年下だけどそうだろうね
兄やあなたと同い年の姉がいたのでヤマトはともかくガンダム含むロボアニメに対する態度は他のジャンルのアニメに比べて冷ややかだった
ガンダム以前は1話完結の毎話違うロボットがやってきてマジンガーZが戦うような単純な話ばかりだったしな
434 名前:[] 投稿日:2025/05/18(日) 07:38:01.30 ID:YYr4mRE/0.net
>>4
ガンダムの初放送は打ち切るくらい大コケしてたそうだしね
451 名前:[] 投稿日:2025/05/18(日) 08:54:05.40 ID:aDQO1Wus0.net
>>4
ジジイ…
452 名前:[sage] 投稿日:2025/05/18(日) 08:56:14.43 ID:LcTxm58E0.net [1/6]
>>451
60くらいで爺とか言ってるようじゃなあ
普通に70代もいるのに
1961生まれの63歳だが
ロボアニメは小学生が見るもので同級生は誰も見てなかったよ
宇宙戦艦ヤマトはチラホラ見てるやつがいた
8 名前:[sage] 投稿日:2025/05/17(土) 11:22:55.73 ID:dbhS9kCA0.net [2/2]
>>4
あしたのジョーは見なかったの?
11 名前:[] 投稿日:2025/05/17(土) 11:24:41.78 ID:bTBEAcrD0.net [2/2]
>>8
ジョーにロボは出ないからな
スポコンはみんな見てたよ
25 名前:[sage] 投稿日:2025/05/17(土) 11:36:31.61 ID:CXUqDmYV0.net
>>8
明日のジョーは今60代後半から70代の人だろうな
45 名前:[sage] 投稿日:2025/05/17(土) 11:52:11.95 ID:6DU6t/ql0.net
>>4
誰も見てないのにチラホラ居たとは…
49 名前:[sage] 投稿日:2025/05/17(土) 11:54:54.66 ID:K9ZARnaT0.net
>>45
赤いロボットがいた気はするけど、ヤマトをロボアニメとは言わんだろ
52 名前:[] 投稿日:2025/05/17(土) 11:59:49.84 ID:1NgQGceP0.net
>>45
お爺ちゃんボケて日本語力落ちてきたの?
407 名前:[sage] 投稿日:2025/05/18(日) 05:30:08.53 ID:wZHT44SE0.net
>>45
読解力やべえな。ヤマトはロボット出てこないだろ
58 名前:[] 投稿日:2025/05/17(土) 12:04:00.38 ID:qgMIS8GC0.net [1/2]
>>4
64じゃね?
74 名前:[] 投稿日:2025/05/17(土) 12:17:14.94 ID:bxg27s/00.net
>>4
ガンダムの初回放送時でも高3か大学生くらいだからヲタク界隈くらいだろね見てたの
372 名前:[] 投稿日:2025/05/18(日) 00:43:53.66 ID:bvDaFlY30.net [1/3]
>>4
同世代だがヤマトはオタクみたいな奴が見てたな
ガンダム知らん ドラゴンボール知らん
アラレちゃんやマジンガーZやルパン三世はわかる
梶原一輝はストライク その流れでワンピースもわかる
380 名前:[] 投稿日:2025/05/18(日) 01:15:18.34 ID:Xg/DCcrr0.net [1/9]
>>4
あなたより9歳年下だけどそうだろうね
兄やあなたと同い年の姉がいたのでヤマトはともかくガンダム含むロボアニメに対する態度は他のジャンルのアニメに比べて冷ややかだった
ガンダム以前は1話完結の毎話違うロボットがやってきてマジンガーZが戦うような単純な話ばかりだったしな
434 名前:[] 投稿日:2025/05/18(日) 07:38:01.30 ID:YYr4mRE/0.net
>>4
ガンダムの初放送は打ち切るくらい大コケしてたそうだしね
451 名前:[] 投稿日:2025/05/18(日) 08:54:05.40 ID:aDQO1Wus0.net
>>4
ジジイ…
452 名前:[sage] 投稿日:2025/05/18(日) 08:56:14.43 ID:LcTxm58E0.net [1/6]
>>451
60くらいで爺とか言ってるようじゃなあ
普通に70代もいるのに
honwaka2ch
が
しました