5 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/14(水) 08:44:17.21 ID:n6EWeokM0.net
米騒動になる前って国産米で5kgでいくらだったの?
米買った事がないからよく知らんのだけど


8 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/14(水) 08:46:49.01 ID:sdrikZu20.net
>>5
3500~4500くらいじゃないか。
もちろん上下外れ数値はあるよ。

55 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/14(水) 09:23:24.23 ID:kyYR8t+z0.net
>>8
そんなわけない
1500円~2500円
10kg2800円で買える銘柄もあった


16 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/14(水) 08:50:41.33 ID:GPpp1Jiv0.net [1/4]
>>5
2年前は2000円くらい
米の価格は30年近く上がってなかったんだよ
世の中のあらゆるものが値上がりしてるのに米だけ上がらず、補助金でかろうじて継続できてるレベルだったから農家は次々と廃業していった
その30年の値上げが一気に来ただけの感じ
なのでJAの会長も「米は高くない」発言しちゃったりしてる
毎年徐々に値上げしてりゃこんなに高く感じなかったかもね


65 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/14(水) 09:26:56.24 ID:4Svf9TZF0.net [1/5]
>>5
一番安い時期、銘柄で特売1000円
通常1000円台後半


149 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/14(水) 10:20:23.96 ID:25sXai6h0.net
>>5
安い流通米で1680円くらい。高い魚沼産コシヒカリや福井産いちほまれ等は2400円くらい


234 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/14(水) 10:49:58.07 ID:1hlcXZ3a0.net [1/12]
>>5
2016年頃から2018年頃の業務スーパーの米の値段はこれ
5kg1500円前後
https://i.imgur.com/M5Uy99A.jpeg

コロナ禍でさらに値下がったが


241 名前:名無しどんぶらこ[sag] 投稿日:2025/05/14(水) 10:52:49.20 ID:rd4YuQ/N0.net [3/3]
>>5
安い国産米なら1800円ぐらい
無洗米が少し高いくらいだった
今は無洗米自体売ってないよな


403 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/14(水) 12:32:49.76 ID:liQz3MzO0.net
>>5
県内産のお米が棚に山積みで5kg税込1500円で買ってた
今じゃ3倍の値段の上に品薄状態
こんなに異次元高騰するとは思わなかった












  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる