1 名前:おっさん友の会 ★[] 投稿日:2025/05/12(月) 13:06:48.10 ID:xkj1pshs9.net
東京ディズニーリゾートはきょう12日から、パークのメニューを自宅でも楽しめる「Park Food To-Go」から2つの「お持ち帰りメニュー」を販売開始。パーク内のレストランのカレーをイメージした山崎製パンの「ランチパック」が初登場するほか、長さ約40cmのミッキーロングパンが再び販売される。
「ランチパック」は、東京ディズニーランドのレストラン「ハングリーベア・レストラン」のハングリーベア・カレー(甘口)と、東京ディズニーシーのレストラン「カスバ・フードコート」のビーフカリー(中辛)をイメージした2つの味がセットになっている。
「ハングリーベア・レストラン」のハングリーベア・カレー(甘口)をイメージしたカレーは、コク深い味わいのカレーにフルーツの甘味を加えた子どもにも人気なカレーで、パンの中にはカレーだけではなく食べ応えのあるハンバーグも入っている。
【中略】
■ランチパック(2個入り×3袋) 1400円
【主な販売店舗】
東京ディズニーランド:スウィートハート・カフェ
東京ディズニーシー:マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー ほか
毎日新聞 2025/05/12 7:00
https://mainichi.jp/articles/20250512/orc/00m/200/022000c
2 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/12(月) 13:07:38.33 ID:QHBRo2a70.net
夢の価格
98 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/12(月) 13:30:48.98 ID:SS95xjaq0.net
>>2
夢の国こわい
236 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/12(月) 15:34:23.57 ID:36bx32o50.net
>>2
2個入り×3袋 1400円だから1袋 約467円だから、良い材料使ってるだろうしまあ
食べてみたい人は食べてみたいだろう。
3 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/12(月) 13:08:10.32 ID:naMPhCtZ0.net
ハハッ
5 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/12(月) 13:08:38.99 ID:JBWj00mn0.net
>■ランチパック(2個入り×3袋) 1400円
高い!!!
ランチパックっていま150円ぐらいだっけ
11 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/12(月) 13:09:28.60 ID:xXXsRqHF0.net [1/3]
>>5
平和堂だと108円のときもある。なぜか春のパンまつりのポイントが多いほうが安かったけど。
66 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/12(月) 13:22:42.35 ID:RUbsmAeq0.net
>>5
コンビニで170円ぐらいかな?
プレミアム商品と考えても460円は高すぎる
127 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/12(月) 13:40:26.17 ID:jQ1xmvD10.net
>>5
ノーマルの3倍くらいの価格か
290 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/12(月) 19:31:55.31 ID:UHdWw3J10.net
>>5
コスモス行くと税込みピーナツ108円でチョコレート98円なんでありがたい
62 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/12(月) 13:21:41.74 ID:V3sPid3L0.net
知らないうちにランチパックも高くなったな
65 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/12(月) 13:22:35.08 ID:d0JYHwhx0.net [2/2]
>>62
まあ普通に150円近くするからね
東京ディズニーリゾートはきょう12日から、パークのメニューを自宅でも楽しめる「Park Food To-Go」から2つの「お持ち帰りメニュー」を販売開始。パーク内のレストランのカレーをイメージした山崎製パンの「ランチパック」が初登場するほか、長さ約40cmのミッキーロングパンが再び販売される。
「ランチパック」は、東京ディズニーランドのレストラン「ハングリーベア・レストラン」のハングリーベア・カレー(甘口)と、東京ディズニーシーのレストラン「カスバ・フードコート」のビーフカリー(中辛)をイメージした2つの味がセットになっている。
「ハングリーベア・レストラン」のハングリーベア・カレー(甘口)をイメージしたカレーは、コク深い味わいのカレーにフルーツの甘味を加えた子どもにも人気なカレーで、パンの中にはカレーだけではなく食べ応えのあるハンバーグも入っている。
【中略】
■ランチパック(2個入り×3袋) 1400円
【主な販売店舗】
東京ディズニーランド:スウィートハート・カフェ
東京ディズニーシー:マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー ほか
毎日新聞 2025/05/12 7:00
https://mainichi.jp/articles/20250512/orc/00m/200/022000c
2 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/12(月) 13:07:38.33 ID:QHBRo2a70.net
夢の価格
98 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/12(月) 13:30:48.98 ID:SS95xjaq0.net
>>2
夢の国こわい
236 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/12(月) 15:34:23.57 ID:36bx32o50.net
>>2
2個入り×3袋 1400円だから1袋 約467円だから、良い材料使ってるだろうしまあ
食べてみたい人は食べてみたいだろう。
3 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/12(月) 13:08:10.32 ID:naMPhCtZ0.net
ハハッ
5 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/12(月) 13:08:38.99 ID:JBWj00mn0.net
>■ランチパック(2個入り×3袋) 1400円
高い!!!
ランチパックっていま150円ぐらいだっけ
11 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/12(月) 13:09:28.60 ID:xXXsRqHF0.net [1/3]
>>5
平和堂だと108円のときもある。なぜか春のパンまつりのポイントが多いほうが安かったけど。
66 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/12(月) 13:22:42.35 ID:RUbsmAeq0.net
>>5
コンビニで170円ぐらいかな?
プレミアム商品と考えても460円は高すぎる
127 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/12(月) 13:40:26.17 ID:jQ1xmvD10.net
>>5
ノーマルの3倍くらいの価格か
290 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/12(月) 19:31:55.31 ID:UHdWw3J10.net
>>5
コスモス行くと税込みピーナツ108円でチョコレート98円なんでありがたい
62 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/12(月) 13:21:41.74 ID:V3sPid3L0.net
知らないうちにランチパックも高くなったな
65 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/12(月) 13:22:35.08 ID:d0JYHwhx0.net [2/2]
>>62
まあ普通に150円近くするからね
honwaka2ch
が
しました