55 名前は誰も知らない sage 2025/04/26(土) 17:19:33.10 ID:VyHKJGjP.net

GW後なら宿も飛行機も安い
一昨年は別府、去年は鳴子、今年は登別


69 名前は誰も知らない sage 2025/04/26(土) 23:04:14.45 ID:JpAtAPsq.net

>>55
海外は?


73 名前は誰も知らない sage 2025/04/27(日) 21:54:11.74  ID:taSeFBB2.net

>>69
長いこと行ってないね この円安じゃ今後行くことがあるかどうか
国内だってLCCでかつ安い便を選んでいるし


74 名前は誰も知らない sage 2025/04/28(月) 01:20:57.43 ID:5S2R14Y6.net

>>73
欧米とかの長距離路線で物価が高い国ならこの円安じゃと言うのはわかるけど
東南アジア(シンガポール以外)、東アジアなら
円安は言うほど影響はないんじゃない?

自分はよく中国に行くけど今のレートでも
ホテルは1泊平均2,000~2,500円てところだよ。

今年海外は中国に2回、フィリピンに1回行った。
今後はGW明け、6月、9月、10月の4回中国に行くよ。
9月は韓国にも立ち寄る。

近場のアジアは関心ない?











  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる