45 名無しさん@おーぷん  25/03/10(月) 11:38:20 ID:yY.au.L1
居酒屋バイトなんだけど謎のお客さんがいる
週2くらいで男性お二人で来てくれるんだけど、お酒とお刺身とかコロッケとか頼んでお酒だけ何杯も飲んでフードには一切手を付けずに帰っていく
お箸すら持たない
見かねた店長が「うちお酒のみのご注文で大丈夫ですよ」と伝えたけど「あー大丈夫!」って変わらず
手を付けられなかったフードはバイトが食べれるからちょっと嬉しいけどやっぱ気になる
なんで注文するんだろう?


47 名無しさん@おーぷん  25/03/10(月) 12:15:12 ID:Gu.u9.L1
>>45
手を付けずにいた料理を、他の客に出していないか検証されているとか?

今の御時世、なにか変な薬品とかこっそり掛けられてないかちょっと気になる。


48 名無しさん@おーぷん  25/03/10(月) 12:26:41 ID:yX.dt.L1
>>45
ドリンクに手を付けず、料理だけ食べて帰るお客なら見たことがある
必要なくても、両方頼まないとお店に悪いと考えているんだろうね


51 名無しさん@おーぷん  25/03/10(月) 16:45:39 ID:yY.au.L1
>>47
それはないと思う
料理お出しした後は一切目線も向けずにずっと二人で喋ってる
置いたそのままの場所でお帰りになることが多い

>>48
あーありそう


49 名無しさん@おーぷん  25/03/10(月) 12:46:18 ID:fD.dm.L1
>>45
個人経営の居酒屋でバイトしてる時にそういう常連さんいた。
酒とつまみを頼みつつ、頼んだ料理は「みんなで食べていいよ」って受け取ることなくバイトに渡してくれる。
最終的には「なんか食べたいものある?酒以外でね」ってバイトに聞いて注文してた。飲み食いしたいというより常連客と話したり店で過ごす雰囲気が好きで、でもタダで居座るのも悪いからみたいな感じらしい。
居酒屋の店主とは小学生の頃から50年くらいの付き合いだそうで、そういう関係性だからこそ許されるなのかも。
もうバイトは辞めちゃったけど、ラーメン屋とかが半年足らずで消えていくような激戦区なのに個人経営の居酒屋が何十年も続いてるのすごいなって今は思う。















  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる