599 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:12:38.20 ID:/l6lRDIx0.net
ビッグマック指数っていう経済指標があって世界中で売ってるビッグマック単品価格を比較する
🇨🇭スイス 1214円
🇺🇾ウルグアイ 1064円
🇳🇴ノルウェー 1018円
🇺🇸アメリカ 851円
🇨🇦カナダ 830円
🇲🇽メキシコ 767円
🇸🇬シンガポール 748円
🇧🇷ブラジル 636円
🇰🇷韓国 601円
🇨🇳中国531円
🇯🇵日本480円
・ビッグマック指数で分かること
・各国の通貨の実質的な価値
・各国の総合的な経済力の推定
・為替レートや物価水準を比較
・自国に対するその国の為替相場の妥当値を推定
604 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:12:56.16 ID:fnlHMK0/0.net
>>599
日本は中国や韓国以下ってことだな
611 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:13:15.61 ID:W+K/CIBk0.net
>>599
もう日本は中国より貧しいwwwwwwwwww
614 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:13:31.87 ID:LBgtgdH10.net
>>599
この指数むかしから好き
616 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:13:59.76 ID:Bs+Iy5m40.net
>>599
これかなり参考になるやな
旅行した時に、この国は格上だって感じる
619 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:14:13.43 ID:6uHT8iXz0.net
>>599
日本やばくね?
633 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:16:28.64 ID:ccsCx6/u0.net [4/9]
>>619
アメリカも大変ではあるんだぞ
大都市なんて若者の半数以上が親と同居しなきゃ暮らせない物価高だからな
イタリアを始めとした欧州も
世界中がこどおじ・こどおばだらけだぜ
624 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:15:16.71 ID:/tWn1wS20.net
>>599
日本のマクドナルドは価格爆安なのに日本人の収入が安いから高く感じる
日本より上の国はバーガーを高いと思ってない
収入が多いから普通に迷わず買える
632 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:16:06.72 ID:R4rDjNZF0.net
>>599
外国に住んでる人が日本に旅行すると爆安すぎて笑うらしいな
払う時に体感1/3の価格に感じると聞く
639 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:17:41.66 ID:kISEnTKS0.net
>>599
いやこれ日本やばくね?
韓国や中国より物価が安いってびっくりだ
647 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:18:28.48 ID:Iq1hvWg50.net
>>599
これはつまり
インバウン丼ヤスイデスネー!
ってこと?w
652 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:19:06.53 ID:wPBPJsKB0.net [2/2]
>>599
ビッグマック指数は各国のマクドナルドのターゲット層が違うから当てにならんよ。途上国だとマクドナルドもアッパーミドルクラス狙いだから。
あ、韓国より低いのか‥
そこはリアルだな…
709 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:25:57.63 ID:nLQjaMtj0.net [2/2]
>>599
これ1番安い日本が1番強いてことだろ?
ビッグマック指数っていう経済指標があって世界中で売ってるビッグマック単品価格を比較する
🇨🇭スイス 1214円
🇺🇾ウルグアイ 1064円
🇳🇴ノルウェー 1018円
🇺🇸アメリカ 851円
🇨🇦カナダ 830円
🇲🇽メキシコ 767円
🇸🇬シンガポール 748円
🇧🇷ブラジル 636円
🇰🇷韓国 601円
🇨🇳中国531円
🇯🇵日本480円
・ビッグマック指数で分かること
・各国の通貨の実質的な価値
・各国の総合的な経済力の推定
・為替レートや物価水準を比較
・自国に対するその国の為替相場の妥当値を推定
604 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:12:56.16 ID:fnlHMK0/0.net
>>599
日本は中国や韓国以下ってことだな
611 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:13:15.61 ID:W+K/CIBk0.net
>>599
もう日本は中国より貧しいwwwwwwwwww
614 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:13:31.87 ID:LBgtgdH10.net
>>599
この指数むかしから好き
616 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:13:59.76 ID:Bs+Iy5m40.net
>>599
これかなり参考になるやな
旅行した時に、この国は格上だって感じる
619 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:14:13.43 ID:6uHT8iXz0.net
>>599
日本やばくね?
633 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:16:28.64 ID:ccsCx6/u0.net [4/9]
>>619
アメリカも大変ではあるんだぞ
大都市なんて若者の半数以上が親と同居しなきゃ暮らせない物価高だからな
イタリアを始めとした欧州も
世界中がこどおじ・こどおばだらけだぜ
624 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:15:16.71 ID:/tWn1wS20.net
>>599
日本のマクドナルドは価格爆安なのに日本人の収入が安いから高く感じる
日本より上の国はバーガーを高いと思ってない
収入が多いから普通に迷わず買える
632 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:16:06.72 ID:R4rDjNZF0.net
>>599
外国に住んでる人が日本に旅行すると爆安すぎて笑うらしいな
払う時に体感1/3の価格に感じると聞く
639 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:17:41.66 ID:kISEnTKS0.net
>>599
いやこれ日本やばくね?
韓国や中国より物価が安いってびっくりだ
647 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:18:28.48 ID:Iq1hvWg50.net
>>599
これはつまり
インバウン丼ヤスイデスネー!
ってこと?w
652 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:19:06.53 ID:wPBPJsKB0.net [2/2]
>>599
ビッグマック指数は各国のマクドナルドのターゲット層が違うから当てにならんよ。途上国だとマクドナルドもアッパーミドルクラス狙いだから。
あ、韓国より低いのか‥
そこはリアルだな…
709 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:25:57.63 ID:nLQjaMtj0.net [2/2]
>>599
これ1番安い日本が1番強いてことだろ?
honwaka2ch
が
しました