1 名前:少考さん ★[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 17:17:13.71 ID:eqamdFlH9.net
地球が〝ジャバ・ザ・ハット〟のような宇宙人に侵略される可能性 英オックスフォード大教授
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/336263
2025年3月6日 11:44
東スポWEB
英オックスフォード大学の教授は、地球が〝ジャバ・ザ・ハット〟のような宇宙人に侵略される可能性があると述べている。英ビジネス誌「ヨーロピアン」が6日までに報じた。
オックスフォード大学の動物学者ティム・コールソン教授は地球外生命体の専門家であり、政府に助言し、200本以上の査読付き論文を執筆しており、生物学と進化学における世界有数の権威の一人とみなされている。
コールソン氏は、地球外生命体は「膨張した動きの遅い塊」であり、地球を侵略して資源を搾取しようとする可能性があると想像している。
「宇宙人は私たちと同じ生命の構成要素からできている可能性が高いので、私たちと同じように振る舞う可能性も十分にある。おそらく、ハイテクな宇宙人の宇宙船は、キットを作った宇宙人のために地球を新たな住み処にするという使命を帯びて、すでに地球に向かって広大な宇宙空間を旅しているのだろう」
さらにその宇宙人の容姿について推測した。
「あえて推測するなら、(略)
※全文はソースで。
2 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 17:17:55.22 ID:58+Bk08y0.net
ジャバ・ザ・ハットならなんか怖くない気もするけど
78 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/06(木) 17:33:48.70 ID:HR2eat6w0.net
>>2
でも、人間を丸のみするんだぜ。
246 名前:[] 投稿日:2025/03/06(木) 18:22:57.96 ID:6y4QNUaI0.net
>>2
俺も思った
楽勝で逃げられる
366 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 19:36:23.69 ID:o83bC7Ym0.net
>>2
美女をエロい格好させて首輪つけてグヘヘしてる変態やぞ
489 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/06(木) 21:44:16.76 ID:Q5cft2YI0.net
>>2
凶悪なギャングの親玉なんだぞ
520 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 22:49:03.88 ID:60Gt371h0.net
>>2
うちのカミさんを見てから言ってくれ
548 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/07(金) 03:13:14.26 ID:RXwNUMzw0.net
>>520
お前が侵略されてるだけだろ
5 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 17:19:41.41 ID:44P9y7y10.net
既にボイジャーのゴールデンレコードで居場所も文明レベルもバレてるよな
12 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/06(木) 17:21:01.58 ID:xMVc7cYP0.net
>>5
裸でうろついてる野蛮な種族だと思われてるかもな
17 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 17:22:05.55 ID:88w/RsKf0.net [2/3]
>>5
これさ、今思えばなんて恐れ知らずな頭平和ボケの所業かって思う
宇宙人に対して性善説が過ぎる
420 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 20:14:37.70 ID:bey7JRA/0.net
>>5
人類の星間移動技術の進歩速度は
100万年以内にボイジャーの現在地に追い付く
それまでの間にボイジャーが他の星間文明と接触する可能性は極めて低い
466 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 21:16:25.82 ID:4uzeo95l0.net
>>5
アホかよ
太平洋にビン入りの手紙流すよりも一億倍確率は低い
あれを見つけるには既に地球の位置を知っていて逆算しないと捕まえられないw
482 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 21:31:26.40 ID:HOsZFenk0.net
>>5
まだ太陽系から出てなくない?
447 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 20:50:05.70 ID:t6+Cfbgw0.net
銀河系には宇宙を渡れる技術を持って好戦的な文明が4つある計算になるとか
449 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 20:51:03.00 ID:QkBtRgPc0.net [12/12]
>>447
ドレーク方程式かぁ?w
あんな恣意的なファクターばっかりの計算でなにが分かるはずだというのかwww
454 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/06(木) 20:54:57.02 ID:EKqyeJpU0.net [4/4]
>>447
白色彗星帝国は入っているのかな
512 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/06(木) 22:21:51.97 ID:PwsQeSM20.net
>>447
分子生物論と宇宙論両面からの考察によると、観測可能な宇宙の外に更にその10000000000000000倍宇宙が拡がっていたとして、その範囲内で偶然生命が発生する回数の期待値が1だと。
566 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/07(金) 06:20:48.40 ID:etZTZdMz0.net
>>447
好戦的な文明は外宇宙に出る前に内々の争いで終末を迎えるって聞くけどな
地球が〝ジャバ・ザ・ハット〟のような宇宙人に侵略される可能性 英オックスフォード大教授
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/336263
2025年3月6日 11:44
東スポWEB
英オックスフォード大学の教授は、地球が〝ジャバ・ザ・ハット〟のような宇宙人に侵略される可能性があると述べている。英ビジネス誌「ヨーロピアン」が6日までに報じた。
オックスフォード大学の動物学者ティム・コールソン教授は地球外生命体の専門家であり、政府に助言し、200本以上の査読付き論文を執筆しており、生物学と進化学における世界有数の権威の一人とみなされている。
コールソン氏は、地球外生命体は「膨張した動きの遅い塊」であり、地球を侵略して資源を搾取しようとする可能性があると想像している。
「宇宙人は私たちと同じ生命の構成要素からできている可能性が高いので、私たちと同じように振る舞う可能性も十分にある。おそらく、ハイテクな宇宙人の宇宙船は、キットを作った宇宙人のために地球を新たな住み処にするという使命を帯びて、すでに地球に向かって広大な宇宙空間を旅しているのだろう」
さらにその宇宙人の容姿について推測した。
「あえて推測するなら、(略)
※全文はソースで。
2 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 17:17:55.22 ID:58+Bk08y0.net
ジャバ・ザ・ハットならなんか怖くない気もするけど
78 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/06(木) 17:33:48.70 ID:HR2eat6w0.net
>>2
でも、人間を丸のみするんだぜ。
246 名前:[] 投稿日:2025/03/06(木) 18:22:57.96 ID:6y4QNUaI0.net
>>2
俺も思った
楽勝で逃げられる
366 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 19:36:23.69 ID:o83bC7Ym0.net
>>2
美女をエロい格好させて首輪つけてグヘヘしてる変態やぞ
489 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/06(木) 21:44:16.76 ID:Q5cft2YI0.net
>>2
凶悪なギャングの親玉なんだぞ
520 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 22:49:03.88 ID:60Gt371h0.net
>>2
うちのカミさんを見てから言ってくれ
548 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/07(金) 03:13:14.26 ID:RXwNUMzw0.net
>>520
お前が侵略されてるだけだろ
5 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 17:19:41.41 ID:44P9y7y10.net
既にボイジャーのゴールデンレコードで居場所も文明レベルもバレてるよな
12 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/06(木) 17:21:01.58 ID:xMVc7cYP0.net
>>5
裸でうろついてる野蛮な種族だと思われてるかもな
17 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 17:22:05.55 ID:88w/RsKf0.net [2/3]
>>5
これさ、今思えばなんて恐れ知らずな頭平和ボケの所業かって思う
宇宙人に対して性善説が過ぎる
420 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 20:14:37.70 ID:bey7JRA/0.net
>>5
人類の星間移動技術の進歩速度は
100万年以内にボイジャーの現在地に追い付く
それまでの間にボイジャーが他の星間文明と接触する可能性は極めて低い
466 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 21:16:25.82 ID:4uzeo95l0.net
>>5
アホかよ
太平洋にビン入りの手紙流すよりも一億倍確率は低い
あれを見つけるには既に地球の位置を知っていて逆算しないと捕まえられないw
482 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 21:31:26.40 ID:HOsZFenk0.net
>>5
まだ太陽系から出てなくない?
447 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 20:50:05.70 ID:t6+Cfbgw0.net
銀河系には宇宙を渡れる技術を持って好戦的な文明が4つある計算になるとか
449 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/06(木) 20:51:03.00 ID:QkBtRgPc0.net [12/12]
>>447
ドレーク方程式かぁ?w
あんな恣意的なファクターばっかりの計算でなにが分かるはずだというのかwww
454 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/06(木) 20:54:57.02 ID:EKqyeJpU0.net [4/4]
>>447
白色彗星帝国は入っているのかな
512 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/06(木) 22:21:51.97 ID:PwsQeSM20.net
>>447
分子生物論と宇宙論両面からの考察によると、観測可能な宇宙の外に更にその10000000000000000倍宇宙が拡がっていたとして、その範囲内で偶然生命が発生する回数の期待値が1だと。
566 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/07(金) 06:20:48.40 ID:etZTZdMz0.net
>>447
好戦的な文明は外宇宙に出る前に内々の争いで終末を迎えるって聞くけどな
honwaka2ch
が
しました