167 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/01/11(土) 21:03:55.93 ID:ijkAWJGZ.net
人間は進化のどん詰まりにいるよな

一人じゃ出産も出来ない、介助が必要な家畜と一緒
16年以上保護育成しないと独立できない
毛皮がないので裸でいると体温低下して死ぬ(熱帯特化なのか?)
裸足でその辺歩くと怪我する
屋根と壁のある家に住む必要がある
その辺の水を飲むだけで腹壊す
その辺の草を食っても消化できない
肉は加熱調理しないと死ぬ目に遭う(加熱調理するとなんでも食えるともいう)


170 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/01/11(土) 21:37:45.01 ID:QSVu5NQN.net
>>167
石鹸で髪の毛を洗うと髪の毛がキチキチになる
水で洗うと皮脂が取れない

シャンプーが必須なのも人体の欠陥


345 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/01/13(月) 09:21:19.81 ID:1okAe99U.net
>>167
加熱込みでの消化速度が最強なんよ人類は
動物は半日以上消化にかけるとかザラだからな


360 おさかなくわえた名無しさん  2025/01/13(月) 11:38:15.98 ID:eMx83c3Y.net
>>167
そもそもジャングルから追い出された負け犬が人類の祖先なんだぜ?
サルの一種なのに木登りがさほど上手くなくて食べ物を確保するのが難しくなりサバンナに逃げてきたと
で、そのサバンナでは草食獣を捕まえるスピードも腕力も無く、肉食獣から逃げるスピードも無い
しかも毛皮が無いから紙装甲で牙も短く爪も弱いから武器が無い
それでも毛皮が無い事は放熱性が高いとも言える訳で、そのおかげで敵を早期発見すれば距離がある内から逃げる事で助かった
なんせ放熱性高いからバテにくい訳でスタミナはあるのよ
草原で敵を早期発見するには立ち上がって視点を高くする事が重要なので二足歩行になった
などなど色々あって弱点にしか思えない性質も工夫して武器にして生き延びてきたのが人類なんだぜ?


421 おさかなくわえた名無しさん  2025/01/13(月) 18:25:56.58 ID:IFpIpTwO.net
>>360
人は猿から分かれたが、人類は本当は犬種みたいに沢山いた
他の人類を全滅させたのが我々人類
何故圧倒的強さだったのか
それは、道具を使うのが他の人類より優れてた
肉体的に恵まれてたとかではない
単純な腕力なら他の人類で身長2メートル以上でヒグマにタイマンで勝つような人類もいた
他の人類に無く我々にあったのは底しれぬ野心
団結力と侵略行為が非常に強かった
だから今現在も遺伝子で受け継がれ戦争が未だに絶えない


179 おさかなくわえた名無しさん  2025/01/11(土) 23:25:07.83 ID:SUnXMZXJ.net
>>170
お風呂やプールに長時間浸かると手がふやけた感じでしわしわになるのは
水の中でも物が掴みやすいようになってる進化


184 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/01/12(日) 02:08:44.39 ID:mpr23vlz.net
>>170
頭からつま先まで牛乳石鹸で洗ってるわ
短髪やから気にならん

でもツレんちで風呂入った時シャンプー使ったら
なんかさわり心地が違うな




人類の進化大百科
偕成社
2022-12-26







  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる