581 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/02(日) 17:47:37.31 ID:UCE6174U0.net
昭和と比べて美味くなったのはケーキぐらい?


589 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/02(日) 18:05:08.47 ID:Fd5U20ep0.net
>>581
美味いの定義にもよるけど、肉類は臭みとかかなり減ってると思う
果物は甘くなって種や皮が邪魔しなくなった
醤油や豆腐は製造工程や容器の進化で日もちさせても味が落ちにくいものが多くなった


598 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/02(日) 18:31:04.07 ID:yDXsGXrd0.net
>>581
安いバターケーキがくっそ不味い思い出

601 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/02(日) 18:35:55.71 ID:eCHUJWZd0.net [1/2]
>>598
逆に今高いバターケーキを買ってくと「どこで買ったの?教えて教えて!」って言われるぐらい喜ばれる

603 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/02(日) 18:39:00.00 ID:Oc0s27vc0.net [2/5]
>>601
今のバタークリームは本物のバターつこうてるからな
生クリよりもお高い高級品
昔のバタクリはショートニングの偽物だし


607 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/02(日) 18:44:10.48 ID:Ux71ts0e0.net
>>581
トマトが美味いのが多くなったな
昔のトマトは酸味しか無くて中のドゥルドゥルもあって好きじゃなかった


696 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/02(日) 22:29:16.29 ID:WW7Ac9sM0.net
>>581
新潟米も昔は鳥またぎって呼ばれるほど劣悪だった











  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる