374 774号室の住人さん sage 2024/07/09(火) 09:33:46.72  ID:wCoWqRta.net
転職したこと無いから教えてほしい
転職しても年収をキープするにはやっぱ資格とかスキルが大事かな
自分よく考えたら目立ったスキルなくて。
うちの会社は代表と取締役以外の役職もないし先も見込めないから自分詰んでるなと思い始めた


376 774号室の住人さん sage 2024/07/09(火) 11:09:32.98  ID:boGU5mdM.net
>>374
そういうのは転職サイト登録してアドバイザーに色々聞いてみた方が良いよ
ここじゃ細かく話せないだろうし、やってきたことが意外と評価されることもある


378 774号室の住人さん sage 2024/07/09(火) 15:22:03.10  ID:P98qcM7h.net
>>374
年収によるけど転職したら大体年収上がるよ


375 774号室の住人さん sage 2024/07/09(火) 10:23:38.30  ID:rMCLJHnp.net
具体的なスペックによるし、やってみなきゃわからんよ
やるだけやってみたら案外すんなり上昇転職できたりする


379 774号室の住人さん sage 2024/07/09(火) 17:16:55.98  ID:TD+7Nhd2.net
転職したら上がるというより
年収上げられないなら転職諦める人が多いだけかな


380 774号室の住人さん sage 2024/07/09(火) 18:45:32.49  ID:b5TLXA5H.net
確かdodaあたりのアンケートでは年収増も減も維持も割と綺麗に3分の1ずつになってたかな

内定先の提示年収見て維持か上がれば入社、下がれば辞退するって選択肢もあるよ
業種も職種も変えて未経験スタートするとか、今激務すぎるとかでもない限りは下げないのが鉄則









  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる