19 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/23(木) 14:06:49.86 ID:hqfrDo160.net
Blu-rayって結局なんだったんだろう・・・
26 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/23(木) 14:08:02.99 ID:s+x2Rf8H0.net [1/11]
>>19
大容量のDVD
137 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/23(木) 14:25:29.06 ID:X3l9FzJ20.net [2/2]
>>19
コピーしやすいDVDを殺す魔法
864 名前:[] 投稿日:2025/01/23(木) 17:19:30.99 ID:Gm98JduA0.net
>>137
それが無かったらもっと普及していたと思う
877 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 17:25:29.85 ID:raQBpe3M0.net [5/8]
>>864
SACDも同様
パソコンでは読めず一部のプレステを使うとデータ抜けたが封じられ
しかもプレーヤー側にデジタル出力が無いって時点で・・・
858 名前:名無しどんぶらこ[age] 投稿日:2025/01/23(木) 17:16:42.94 ID:4i1K/ZxC0.net
>>19
最初めちゃくちゃ高かったよね
868 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 17:20:22.40 ID:jepdq3Hc0.net
>>19
ビデオテープ→HDD・DVDレコーダーは画期的な進化だったけど
DVD→BDは使い勝手が大して変わらないからそんなに置き換わらなかったんだろうな
891 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/23(木) 17:31:02.65 ID:xJSAz3Mr0.net
>>868
いやむしろ使い勝手が悪くなったんだよコピー制限したからね
898 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 17:33:18.15 ID:raQBpe3M0.net [6/8]
>>891
欧米は従来のまま違法コピーの取り締まりを強化した
日本は根本的に制限・禁止の仕組みにした
結局残るのは欧米のやり方
ウォークマンだってソニックステージじゃないと管理できないとか圧縮方式をATRAC縛りとかやってて
ipodに負けた
911 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 17:41:07.13 ID:1lT4OtAO0.net
>>868
Blu-rayは保管方法がDVDより面倒なので置き換えなかったわ
Blu-rayって結局なんだったんだろう・・・
26 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/23(木) 14:08:02.99 ID:s+x2Rf8H0.net [1/11]
>>19
大容量のDVD
137 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/23(木) 14:25:29.06 ID:X3l9FzJ20.net [2/2]
>>19
コピーしやすいDVDを殺す魔法
864 名前:[] 投稿日:2025/01/23(木) 17:19:30.99 ID:Gm98JduA0.net
>>137
それが無かったらもっと普及していたと思う
877 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 17:25:29.85 ID:raQBpe3M0.net [5/8]
>>864
SACDも同様
パソコンでは読めず一部のプレステを使うとデータ抜けたが封じられ
しかもプレーヤー側にデジタル出力が無いって時点で・・・
858 名前:名無しどんぶらこ[age] 投稿日:2025/01/23(木) 17:16:42.94 ID:4i1K/ZxC0.net
>>19
最初めちゃくちゃ高かったよね
868 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 17:20:22.40 ID:jepdq3Hc0.net
>>19
ビデオテープ→HDD・DVDレコーダーは画期的な進化だったけど
DVD→BDは使い勝手が大して変わらないからそんなに置き換わらなかったんだろうな
891 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/23(木) 17:31:02.65 ID:xJSAz3Mr0.net
>>868
いやむしろ使い勝手が悪くなったんだよコピー制限したからね
898 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 17:33:18.15 ID:raQBpe3M0.net [6/8]
>>891
欧米は従来のまま違法コピーの取り締まりを強化した
日本は根本的に制限・禁止の仕組みにした
結局残るのは欧米のやり方
ウォークマンだってソニックステージじゃないと管理できないとか圧縮方式をATRAC縛りとかやってて
ipodに負けた
911 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 17:41:07.13 ID:1lT4OtAO0.net
>>868
Blu-rayは保管方法がDVDより面倒なので置き換えなかったわ
家庭の中にまで著作権で土足で踏み込んできた
honwaka2ch
が
しました