https://www.fnn.jp/articles/-/810305


2 名前:[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 19:16:43.63 ID:moIliFxy0.net
じゃあとんかつを2枚にすればいいじゃない


38 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/06(月) 19:22:05.48 ID:rg/IgEnk0.net [2/3]
>>2
それなw
てか、1皿分の付け合わせのキャベツ量は知れてる

70 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 19:26:44.09 ID:+o7CnbDn0.net
>>2
本当にこれ

978 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/07(火) 06:31:36.66 ID:oRfRVvlH0.net
>>2
2でこのレス


460 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 21:05:11.71 ID:feErw3bR0.net [1/3]
>>38
キャベツはおかわり自由…

655 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 22:25:23.50 ID:o8Rc6x/e0.net
>>460
代わりにとんかつをおかわり自由に

703 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/06(月) 22:54:07.92 ID:LqMxcYQo0.net
>>655
キャベツ御飯定食(とんかつおかわり自由)になるのかw


235 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/06(月) 19:54:20.44 ID:qc54eNWK0.net
採れすぎの時期に潰される高原キャベツの瞬間冷凍を法律で義務化し紫外線と酸素を遮断した密閉庫に格納して
価格高騰時に低所得者から順番に1玉100円で配布すればいいとおもう

257 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 19:57:17.94 ID:V3kCQ5910.net
>>235
その保管代は誰が払うので?

264 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 19:58:47.04 ID:uQRCN8vB0.net [2/5]
>>235
キャベツ不足になる予想が出来ればそれも良いけど難しいと思うで
安定供給されてたらだいぶ無駄になると思うし

270 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/06(月) 19:59:30.54 ID:5Ux/Ktqi0.net [7/12]
>>235
若い頃はよくそういう事夢想するよね









  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる