9 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/29(日) 14:09:51.48 ID:FGoq/AkN0.net
九州のうどんってコシが全くないやわやわうどんだから好みで割れるだろ
オレは好きじゃない


16 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/29(日) 14:11:13.63 ID:4UNePGma0.net [2/3]
>>9
資さんは九州と讃岐の中間くらい


29 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/29(日) 14:14:17.08 ID:KQpZh7a/0.net
>>9
全然やわやわじゃないよ
自分は期待しすぎちゃったなーって感じ
やわやわ好きだから


41 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/29(日) 14:17:43.41 ID:OsVpyq1m0.net [2/8]
>>9
昔からある一部の店がコシのないやわからうどんをやってるだけでそれ以外のほとんどがモチモチ系のうどんだよ


309 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/29(日) 15:28:25.35 ID:arCFgxoh0.net [1/3]
>>9
資さんはコシがあるよ
関東の人からしたら九州のだしは甘く感じるだろうね

478 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/29(日) 16:37:16.87 ID:uEgVdy1C0.net [2/5]
>>309
それは残念だな。自分はウエストみたいなドロドロ麺が好きだから


357 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/29(日) 15:44:17.39 ID:D0P9hGo+0.net
>>9
やわやわなのは牧のうどん

846 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/29(日) 19:33:31.08 ID:r6IVojRc0.net [2/2]
>>357
これがいいんだよな。
出し汁ヤカンでくれて足せるのがいい


647 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/29(日) 17:44:34.10  ID:Eh7gtIJs0.net [1/2]
>>9
ツウは頼む時固さを指定すんだよカタ!とか

957 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/29(日) 22:40:12.21 ID:SRsJiixm0.net
>>647
ラーメンじゃ無いんだから通は「やわ」だろ










  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる