2 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 14:09:10.83 ID:hc9a+wLY0.net
やたら持ち上げられてるけど上手いん?


24 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 14:12:55.26 ID:XARNQqaL0.net
>>2
別に。
ただ昔懐かし伝統の味ってだけ。
最近のスーパーの数百円くらいの焼売の方が美味いわ。


78 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:21:45.30 ID:Z8BB/FdI0.net
>>2
東京駅で売ってる弁当だと一番安定している


80 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:22:24.57 ID:iXChTD4l0.net
>>2
シウマイ弁当よりチャーハン弁当の方がお得で美味しいよ

101 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 14:25:14.16 ID:qJrnHXyI0.net [1/7]
>>80

それは同意。

603 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 15:39:24.16 ID:uzZNNoRR0.net
>>80
しゅうまいが少ないんだよ!


93 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 14:24:14.79 ID:E0sd3X+I0.net
>>2

(   °∀°)デンチャ旅なら買うけど、わざわざ買ってイエでクオーとは思わんな。一時期ハマって食いまくったんでアジはメモリーしたわ。

(   °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー


130 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 14:27:57.07 ID:eZx7UeF+0.net [1/2]
>>2
まあ冷めててもそれなりに美味しく食べられるようには作られてると思うから
新幹線内で食べるものの候補としてはいいと思うよ
家に持ち帰ってとかなら他にも選択肢は沢山あるって感じ


135 名前:[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:28:07.04 ID:4YX5ym8a0.net [1/5]
>>2
シウマイはいたってノーマルで美味くも不味くもないが
そのほかのおかずがけっこううまい。シウマイはなくてもいい


186 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:32:44.42 ID:fsXFMDEX0.net
>>2
シウマイだけだと普通
シウマイ弁当だと他のおかずとのバランスが絶妙で美味しい


237 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:41:09.48 ID:O5FlmvFA0.net
>>2
出張の時はいつもくう
おかず沢山でうまい


276 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:45:09.30 ID:S01blXXL0.net [1/2]
>>2
慣れ親しんだ味、グルメ的にどうこう言うのは無粋


570 名前:[] 投稿日:2024/12/25(水) 15:32:03.23 ID:51YJbDLG0.net
>>2
お酒と相性が良い


626 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 15:44:56.78 ID:zY6oHH9Y0.net [1/2]
>>2
個人の主観だと思うが全然美味くない
むしろ…


637 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 15:49:04.76 ID:D8NAX5Rq0.net
>>2
やきそば弁当とは、いい勝負だと思う。


646 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 15:51:19.84 ID:tC5XRAAW0.net
>>2
ぱさぱさの魚が美味い


812 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 16:45:32.79 ID:iGVCoXNX0.net [1/2]
>>2
1000円越えだと手が出にくいが

一つだけ入ってる唐揚げ
パサパサの魚ほぐしてカラシと醤油
シウマイにからしと醤油
がいずれも美味くておかず力高い

甘いたけのこが箸休めにグー
自炊する気力がない時に見かけると思わず手が出る


818 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 16:47:48.10 ID:xcLFxf4p0.net
>>2
峠の釜飯とかと同じで変わらぬこの味みたいなそんな感じ


826 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 16:50:44.52 ID:kxK07sb50.net
シウマイ弁当から安い炒飯弁当に替えるか>2月から


833 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 16:52:50.67 ID:cNowaCYV0.net
>>2
昔と違って今はもっと美味しいシュウマイは巷にいくらでもあるからなぁ


857 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 17:03:59.81 ID:okNZ48fQ0.net
>>2
シウマイ弁当はうまいけどシウマイ単体はなんか違う


894 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 17:31:25.34 ID:zUbvrd4h0.net
>>2
味が濃いから冷めても美味しい
グルメとは別


923 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 17:55:21.39 ID:FE6cwuWo0.net
>>2
一回食べれば十分かなって味


952 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 18:22:16.87 ID:84hRQfcE0.net
>>2
田舎者しか買わないよ


992 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 18:53:46.96 ID:2Fm4WXbT0.net
>>2
この価格帯での弁当としてはまあまあ美味い


57 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:17:55.35 ID:W6kHQPtx0.net
シウマイ弁当にしても峠の釜飯にしても滅茶苦茶に美味いわけでもないけど、旅の雰囲気出るじゃん

81 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:22:33.09 ID:gYm3M8cS0.net
>>57
そういう雰囲気や風情で食うのなら極論的に駅弁なら何でもいいわな

230 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:40:37.37 ID:ba79Cnco0.net [2/3]
>>57
あの釜めしは好きだけど釜がいらない。









  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる